


羽生結弦くんが離婚を発表した。
執拗に追いかけるマスコミやストーカーから家族を守るためとのことだが、彼の人気がありすぎて、週刊誌の報道が過熱したり、家の周りをうろつくストーカーがいたり、プライベートでは落ち着いた生活ができなくなっているのだろう。
自分が彼のファンになったのは2010年に世界ジュニア選手権で金メダルを取ったとき。
試合やアイスショーも何度か見にいったけど、シニアに上がったばかりのころは今ほどファンはいなくて、楽しく応援できた。
2012年ころの某アイスショーでショーの合間の休憩が終わってすぐの出番が結弦くんで、まだ休憩時間なのにスケーターの登場口のところで準備していて、登場口の近くに行けば結弦くんと話せる状態だった。今そんなことしたらファンが殺到してしまうのでできないが、あの頃が懐かしい。リンク近くの最前列の席のときはハイタッチもできたし。
結弦くんが試合で上位になることが多くなるにつれて、ファンも多くなり、オリンピックで金メダルをソチ、平昌と2大会続けて取るたびに世界的に人気が過熱。アイドルのコンサートと勘違いしているのか、プーさんの耳をつけたり応援団扇を持ったりするファンに辟易した。
2010年~2012年くらいが応援をしていて楽しかったし、この時に戻りたいくらいと思うくらいだ。オリンピックで金メダルを2回と世界選手権で優勝したときなど嬉しかったが、迷惑行為をする人たち(誹謗中傷やアンチ行動)の情報を耳にするあたりから、スケヲタとのネット交流を一切断った。
結弦くんに対して迷惑行為をしたと心当たりのある人間は今後は辞めてほしい。
結弦くんが心穏やかに過ごせるよう祈って。
TVKで再放送していた振り返れば奴がいるを観終った。
あらすじは知ってたけど、1話から最終話までちゃんと観てなかったので、今回きちんと観ようと思って最終話まで見届けました。
今、放送しているドラマは朝ドラ以外一切興味がなく、振り返れば奴がいるを楽しみに観てましたわ。
やっぱり面白い。医療機器のモニターなどは30年も経っているので古さを感じるが、30年前のドラマでも十分楽しめた。
織田裕二さん演じる司馬先生は対話するときによく顔を近づけるので、「顔、近すぎw」と思いながらにやけてしまいますw
あんなドクター嫌ですが、ドラマなので。
TVKのこのドラマ枠は次は白い巨塔(唐沢寿明主演版)だそうで、こちらは観たけどこの白い巨塔は放送からもう20年も経っているなんて時が経つのは早い早い・・・。