


太陽がいっぱい
CATHERINE
LAST GOOD-BYE
-MC-
SWEET LIPS
MARIANNE
夜を抱きしめて
-MC-
MAY STORM
TOO FAR AWAY
パシフィック・ブルー
-MC-
L’ÉCUME DES JOURS
月に落ちた涙
-MC-
Two Steps Ahead
Like a Rainbow
-MC-
恋のマッド・ゲーム
SUNRISE HIGHWAY
摩天楼ブルース
-MC-
LONELY TONIGHT
MAN+WOMAN=100%
FLY TO ME
FAIRY PRINCESS(It's You)
MON AMOUR
-encore-
WELCOME TO MY PARTY
今夜はドラマティック
-double encore-
I LOVE YOU SO
夜のピアノ
バンドメンバー
達彦さんのファンクラブ先行で購入したニューアルバムが届いた。
オフィシャルサイトの先行購入の告知があってから少し経ってから申し込んだが予想より早く届いた。
LINEでお届け通知が入金後3日後に来て、それから届くのを楽しみにしてましたわ。
2回アルバムを聴いたが新譜の6曲は前半が明るく感じるメロディーとアレンジで心躍る感じ。
自分は「Like a Rainbow」が好きかな。
「Edge Of Silence」は4年前にマンダラで聴いた「時の渚」というタイトルの曲だったと思うのですが、4年前に1~2回だけ聴いた曲のメロディーと歌詞はなんとなくしか覚えてないので・・・
これから何度も聴いていこうと思います。
21日のライブではどの新譜を歌ってくれるかな?
アルバム「One Step Ahead」の6曲はリアレンジということで、音が少し足されているようですね。
まあ本音を言うとこういうアルバムやライブの感想はSNSのXやインスタや他のブログに書きたいんだけど、Xの執拗に絡んでくる悪質某ファン,インスタのガチ恋長文盲目ファン、アメブロのモンシェリーガチ恋達彦さんファンなどはマジで苦手で、絡まれたくないのでここで書いてますw あとライブで最前列かぶりつき男性ファンも苦手ww
このブログでハッシュタグをつけて投稿すると、熱心なファンに見つけられてしまうので絶対ハッシュタグつけないしw
でも何人かには見つけられているんだろうな。
悪質なファンから嫌な気分にさせられたくないので、自分の身は自分で守らないと。
ここで書きたいこと書いてマイペースで続けていきたいしね