goo blog サービス終了のお知らせ 

Forget-me-not

忘れな草(私=中年男)の仕事やプライベートの楽しいこと・嬉しかったこと・悲しいこと・辛いこと・おバカのことの日記。

明日は休みで明後日は出張プラス夜勤&翌日早出

2019年07月14日 18時33分36秒 | 施設保育士の仕事日記

持病をたっぷり抱えているオッさんにはちょっとキツイかな。

明日は気分転換に外出はすると思うけど

出張と夜勤が重なったら流石にキツイ。

夜勤後の早出もキツイけど、夜中の嘔吐がもっと心配。

とにかく30日の入院日、いや前日29日の休日までなんとか堪えよう。

見舞客は居ないでしょう。

私は数え切れないほど入院をしてきているから(笑)

今回は西病棟らしい。

担当医師がまた女性がいいけど、そんな願いは叶わない。

男は本当に苦手。

主治医は、まあしょうがないけど………

 

本を準備しているけど

どちらかというとポータブルDVDプレーヤー持参で

たくさんレンタルして観たいな〜。

読むのは正直網膜症の影響もあるし見え辛いから(笑)


いつもの場所で休憩中

2019年07月14日 17時06分09秒 | 施設保育士の仕事日記

なんとか終わった。

今日は昨日の児童とはほとんど関わることはなかった。

遅番から夜勤に入るベテランさんに委ねた。

私は月半分のケース記録の整理を黙々とやった。

もちろん早出なので、子供達を起こし

食事の準備をし、洗濯や掃除、衣類の取り込み

洗濯機を回して干して、また取り込んで畳んで

…という仕事も当然行なっている。

 

とにかく、足が気持ち悪いくらい痛いし

刺すような痛みもある。

早く入院して少しでも楽になりたい。

 

 

 


児相介入、警察沙汰寸前。psおまけ

2019年07月13日 16時42分50秒 | 施設保育士の仕事日記

ある児童の盗み癖は職員全員の悩み。

その児童は私が担当している。

細やかな対応などで信頼関係を築けたかと思ったら

いとも簡単に裏切ってくれました。

私の私物が失くなっていて、それが児童のベッドにあった。

 別件で他の保育士に指導を受けていたが

担当の私が交代し対応をしていたが

嘘はつくし人のせいにする。

終いには物損。

挙句、私に向かってビジネスチェアーを頭上まで持ち上げ

力一杯放り投げ破壊。

私も黙ってはいない性分なので

口答えする毎にハッキリとその児童の過ちを教える。

こちらも恐怖を感じるくらいの物損で、その事も

私のせいにする呆れよう。

挙げ句の果ては警察に電話して私を捕まえてもらうとのことで

「どうぞ」と職員室に行こうと促したが、やはり口だけ。

私の方が児相や警察の通告、通報するくらいだった。

怪我はしなかったが、もし怪我してしまったら本当に

その児童は児童相談所に行くことになったでしょう。

場合によっては警察も介入したでしょう。

その児童は虐待による病気と言えるけれど

度を超えている。

退勤直前は、ベテラン職員にお願いし三人がかりで

対応し、私の方が折れた感じになった。

でも、それは大きな間違いである。

それはその児童が窮地に追い込まれたことを意味する。

指導が通らない。

最悪、ではないが別の施設へ行くことになる。

 

明日は早出。

早速その児童と朝から関わることになる。

どんな風に夜を明かして私と会うのだろうか。

 

ps

写真のスモモの美味しくなさそうな10個くらいを持って帰り

お酒に漬けようと思います。

 


今日の子どもたちは…

2019年07月12日 23時31分01秒 | 施設保育士の仕事日記

現在、体調が悪くて、こっそり休憩中。

でも、今日の子どもたちは穏やか。

明日が休みだということもあって少しはテンションが上がっている児童はいるが

どうにかこうにか、あと二人寝てくれたら私も寝られそう。

でも、不安で眠れないかもしれない。

嘔吐時、落ち込むし。

 

写真はスモモ。

熟してたので、20個ぐらい捥いで来ました。

一時帰省する小学生と一緒に食べました。

 

 


仕事終了〜

2019年07月11日 16時23分07秒 | 施設保育士の仕事日記

早出出勤、約1時間残業して終了。

自分のやるべき仕事を全て片付けた。

ササっと終わらせたが、折角なので

引き継ぎの先生のために

本日の日誌等の記入をしてきた。

職員全員のシフトを書き込んだり

予定を書き込んだり

朝に洗濯した服を畳んで各部屋に置いて終了。

会議中は睡魔との闘いだった。

そんな中でも発言したし、やることもやったし。

 

あ!!

子どもが金魚鉢に入れていたフナ…

昨夜のうちに飛び出して死んでいたんだけど

紙に包んで土に埋めるはずでキッチン付近に置いたままだった(^^;)

今夜のおかずじゃないですよ〜。

 

それでは、眠いけど頑張って地元に帰ります。

お仕事の方は、引き続き笑顔で楽しんで頑張って!!

 

 

雨予報が晴れ。

私は超晴れ男。