goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

金色の像

2020-11-21 07:40:05 | 日記

昨日の日中は24℃と、ものすごく暑くなりました。
発熱したのかと気になり、体温を2回も測りました。
着ていたコートが荷物となり、汗が噴き出す結果となりました。
病院の往復だけで、5,485歩になりました。
疲れるはずです。


通院は六本木ヒルズのそばの病院です。
買い物も寄り道もせずに通り抜けるだけです。

六本木ヒルズ66プラザの広場にあるカウントダウンンの時計です。

オリンピック・パラリンピックまで277日となったようです。
果たして、開催できるのか・・・?
今はオリンピックどころではないと思っています。

隣りに見慣れない、奇妙な金ぴかな像がありました。

村上隆作 お花の親子の像
まだ設置途中のようです。
村上隆さんは日本の現代美術家、ポップアーティスト、映画監督だそうです。

裏側に回ってみました。

お花の親子の像 村上隆作
・・・何だかなぁ~?



帰り道、道端に「根性植物」に気がつきました。
 
蔦葉海蘭 / ツタバウンラン
野生化して、大きく育っていました。
花も咲いていて、元気・・・私は根性植物が好きなのです。

「我慢の3連休」をするようにと、日本医師会会長の言葉です。
毎日が連休で、毎日が我慢の生活の私です。
外出を自粛して過ごせと言うことですね。
感染したくないので、人混みには行きません。

しっかりと睡眠をとり、ゆっくりと過ごします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ盛りの秋 | トップ | 私の家の花たち »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ以上 (fukurou)
2020-11-21 07:58:22
mari様
おはようございます。
これ以上どうしろと言うのでしょう・
マスクを必ずして手洗いうがいを徹底して、外出は必要最低限に抑えています。
これ以上何をどうしろと言うのでしょう?
ツタバウンラン、こんなに立ち上がるのですか?
まさに根性植物ですね!
返信する
こんばんは (fukurou 様)
2020-11-22 19:23:40
ツタバウンランは丈夫なのですね。
今頃咲いているなんて、びっくりです。
春から夏の花だと思っていました。
30cm以上も成長しているのは珍しいと思います。
「ド根性」だと思います。(拍手)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事