goo blog サービス終了のお知らせ 

日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

2度目の満月

2020-11-01 08:41:33 | 日記

もう11月、でもまだ60日残っています。
12月5日の手芸品即売会に向けて、作品作りを開始します。

腰が重くて上がらなかったけれど、もうタイムリミットです。

都電に乗って、友人の家に球根を頂きに行きました。
彼岸花に似ていますが、花と葉が一緒に出ています。
 
ダイヤモンドリリー            通院時に見た花
欲しいなと思っていたら、友人宅にあり、頂けることになりました。
ツボミが2個ある球根をもらって来て、植木鉢に植え込みました。

欲張って、これも頂いてきました。

パッチワークの布
選びきれないほどの布でしたが、こんなに持ち帰りました。
パッチを長年作っていた人で、使わなくてはもったいない布地です。
今日から作品づくりをします。



10月2回目の満月です。
今回の満月を「マイクロムーン」、「ブルームーン」と呼びます。
今回の満月は地球と月の公転軌道が最も離れていて、月が小さいのでマイクロムーンです。
そして、1ヶ月に2回満月があるときの2回目の満月をブルームーンと呼びます。

早い時間の月は黄色く輝いていました。

2020年10月31日 17:44撮影

入浴後、ベランダで見上げました。
白く輝く月になっていました。

2020年10月31日 23:03撮影

ふと、満月になる時間が気になりました。
23:49に満月の時刻を迎えることがわかりました。

2020年10月31日 23:52撮影
しまった! ・・・3分過ぎてしまいました。
頭上高くにあり、焦点を合わせるのに、手こずりました。
夜の冷気も寒く、震えるほどの寒い夜でした。

手芸をするので、ファスナーをネットで注文しました。
今回は特売セールで大変安く買えました。
送料も250円、電車賃より安い。
町の手芸用品店が減ってしまった原因はネット販売だと思いました。
GOTOも若い人ばかり恩恵を受けているように思います。
高齢者は「置いてけ堀」にされています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花を訪ねて1万歩 | トップ | 花散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
木曽にやってきました (fukurou)
2020-11-01 21:45:45
mari様
こんばんは。
木曽はなかなかの寒さです。
今、ストーブガンガン焚いて家を温めています。(笑)
夕方晴れ間もありましたが、かなり曇ってきました。
今夜はお月様無理みたいです。
十六夜の月を撮りたかったのですが。
返信する
木曽はもう冬ですね (fukurou 様)
2020-11-02 07:52:59
おはようございます。
東京でも朝は寒く感じます。
炬燵に入って朝食です。
昨夜は十六夜、でもまだ丸い月でした。
今日から雨、しばらくブログネタに困ります。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事