伊勢神宮 遷宮
by |2013-11-12 12:33:45|

セニョ~ラです
白々と空が明けはじめた始発の電車に乗って、伊勢神宮にお参りしてきました
1年半ぶりです。
今回のお参りは一生で最後になるかもしれない・・記念すべきお参りでした
第六十二回神宮式年遷宮を奉祝し、両宮の神楽殿において、
国家の平定と安寧をご祈念申し上げ、
舞楽「斎庭舞(ゆにわまい)」を奏行致します。」
と招待状を頂いていました
朝8時に伊勢市に降り立ち、外宮(げくう←です)に向かって歩きはじめました
心配したほどの人出ではなかったの、内心ホッとしていましたが・・

鳥居の向こうは神域・・空気もかわります
神楽殿参集は9:30です。
それまでに御正殿を参拝させて頂きたく早足で歩いて行きました
まず神職さんの先導に従って、御垣内参拝させて頂きました
新しく燦然と輝く御正殿は、まばゆく、初々しく、畏れ多く、
そしてしずかでした
そしてしずかでした

20年を耐えた外垣の屋根

新しい外垣の屋根
別宮の多賀宮、土宮、風宮と参拝・・
そのご神楽殿に向かいました。。
わ~人・人・人・・
記念すべき奉祝祭についてはまた次回
~ひっぱりますよ~なにせ20年に1度ですから~
大阪泉北霊園はこちら