2014年5月のブログ記事一覧-カトカト日記 大阪泉北霊園篇 ~堺市・泉州エリアでお墓のことならおまかせください~

CherryのPhoto日記



梅田スカイビルにあるミニシアター



シネ・リーブル梅田へ


原題 「ANY DAY NOW」

邦題 「チョコレートドーナツ」


を観に行ってきました。

まだまだ差別や偏見の根強い70年代のリアルな社会派人間ドラマでした。
今流行りの「涙活」になったとでも言いましょうか・・・久しぶり涙が出た様な気がします。
館内もあちらこちらで鼻をすする音が・・・
この映画はもともと1館だけの上映だったらしいのですが話題の映画として現在70館ほどで上映しているとのことです。
涙活されたい人は是非どうぞ。


●割引情報
 毎月1日と水曜日は上映チケット1,100円です。











大阪泉北霊園は只今、3周年キャンペーン中です。こちら

~コストコ~OPEN


こんにちは

この季節

大阪泉北霊園では
うぐいすの美しいさえずりが響いています
のどかです

ところが

大阪泉北霊園から車で10分
和泉市の山の手が騒がしくなってきました

6月1日に
あの
コストコがオープンします



オープン前日までに会員登録すると

年会費¥1,000  OFF!ということで
たくさんの人が訪れていました


写真右の工事中の建物は、秋にオープンする’ららぽーと’です

大阪泉北霊園

お帰りにぜひ

トリケラトプス展に行ってきました!

最近は天気が良い日が続きますね!


damakoです


先日、休みを利用して長居公園で開催中の『トリケラトプス展』に行ってきました!



つぶらな瞳が可愛いですね。比較的小さな種類のプロトケラトプスです。


中に入ると、いろんな種類のトリケラトプスがいて驚きでした!
なんでも、トリケラトプスの戦国時代と銘打っていました。


形や大きさも様々なんですね。


出口にはものすごく大きなトリケラトプスの骨格標本が展示されていました。



踏み潰されたらひとたまりもありません!


こんな大きな恐竜が地球上を歩いていたのかと思うと、何だか不思議な感覚になります。


5月25日までの開催なので残念ながら本日で終わりです。


こういった博物館に行くというのもたまには楽しいですね♪


大阪泉北霊園はこちら


CherryのPhoto日記



今回は「簡単レシピ」ということで・・

フレンチトーストの作り方をご紹介いたします。

今朝のフレンチトーストを写真に撮ってみました

我が家でよくつくる簡単便利なフレンチトーストなのです

用意するものは市販のバニラアイスクリームと食パンです。

① アイスクリームをレンジでチンして溶かします。

② 溶かしたアイスクリームをボールに入れます。

③ 食パンをよ~く浸します。

④ フライパンに少しバターを敷き炒めます。

⑤ 軽く焦げ目が付けば出来上がり~。



バニラアイスクリームにはミルク・砂糖・卵が入っているので下準備がいりません。


だからすぐに出来きますよ  


忙しい朝でもオススメです


以上、楽ちん簡単レシピでした 

Ps、パンをバケットにしても美味しいです




大阪泉北霊園は只今3周年キャンペーン中です。詳しくはこちら

心と体にやさしい

セニョーラです


昨夜

ママトモと、自然食レストランに行きました

新しい場所で先週オープンしました

前のところでは、カフェとランチだけでしたが

新しいお店では、夜も楽しめます

UKA FARM TABLE(ウカファームテーブル)


あまりいい写真が撮れませんでした


前菜からデザートまで、20種類くらいのお野菜が使われてました


大阪泉北霊園のお帰りに
是非どうぞ



大阪泉北霊園はこちらをクリック
« 前ページ