goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者TOOLS

JR西、トップ3人辞任へ

JR西、トップ3人辞任へ (デイリースポーツ)

当たり前ですけど、再発防止策などをとりまとめてからの辞任。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヒロインは前田亜季!「最終兵器彼女」映画化

ヒロインは前田亜季!「最終兵器彼女」映画化 (めっつぉ)

遂に映画化!(・∀・)キタコレ!!
最終兵器彼女は全巻集めましたヨ。すごく好きなマンガです。
そのヒロイン「ちせ」役に前田亜季さん(前田愛さんの妹)と、その彼氏「シュウジ」役に窪塚俊介さん(窪塚洋介さんの弟)が挑戦します。
既にクランクインされているようで、公開は2006年2月。
みにいこ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名指しで口座名義人を狙う「パーソナライズドフィッシング」を警告

名指しで口座名義人を狙う「パーソナライズドフィッシング」を警告 (INTERNETwatch)

まずフィッシングなどで複数人の個人情報を入手した後、その個人情報(口座番号・名義人等)を使って特定個人を標的にする新手の詐欺。
これによって、現金をだまし取るほか、悪徳業者の手元にある個人情報リストの価値を高めようとするのが狙い。

銀行などの金融機関は口座番号や暗証番号、名義人をメールで通知することはないです。
もし送信してから顧客の手元に渡るまでにメール内容が盗まれたら大問題(個人情報の流出)というか会社が潰れるから。
金融機関がそんな自殺行為はしないでしょう。
電話も盗聴されてたら同じく個人情報の流出になりますから金融機関はそんなことしないです。
もしそう言った電話が来たら「今忙しいんで」とか言って無理やりにでもというか、一方的に電話を切って、金融機関へ確認をしましょう。
メールの場合は冷静に金融機関へ確認を。間違えてもメール内のリンクをクリックしないように。それもフィッシングです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紫外線情報

紫外線情報 (気象庁)

何かHPで紫外線情報の公開を始めましたヨ。
というかもう真っ赤。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ソニーのプレステ3、06年春発売へ 次世代DVD搭載

ソニーのプレステ3、06年春発売へ 次世代DVD搭載 (asahi.com)

うわーすげーかっこいー。
・次世代DVDのブルーレイディスクを採用し、映画のような高画質映像でゲームを楽しめる
・操作用キーパッドはワイヤレスで、同時に7つまで接続可能
・CPUは、sonyとIBM、東芝の共同開発で例のない高速演算が可能
・オンライン機能強化
という何か最強的なハードができそうです!
というか記事中にPS3の画像がありますけど、かっこよすぎです!!

関連:
こっちの方が内容深いです (ゲームwatch)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

男子(ATP)テニス世界ランキングTop10(5/16 発表)

ATP Tour points race (through Monday, May 16)
男子テニス世界ランキング(ATP Tour points race)
※コレも変なウィンドウ出たら閉じちゃってください。邪魔なポップアップです。

とりあえずTop10。
1  Roger Federer(Switzerland)
2  Rafael Nadal(Spain)
3  Lleyton Hewitt(Australia)
4  Marat Safin(Russia)
5  Andy Roddick(United States)
6  Guillermo Coria(Argentina)
7  Gaston Gaudio(Argentina)
8  Ivan Ljubicic(Croatia)
9  Andre Agassi(United States)
10 Nikolay Davydenko(Russia)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

浅越が22位、森田は急上昇 女子テニス世界ランキング

浅越が22位、森田は急上昇 女子テニス世界ランキング (asahi.com)

浅越は杉山より順位良いのかΣΣ(゜д゜lll)!!
ちなみに杉山は26位。

女子(WTA)世界ランキングTop10(5/16 発表)
WTA Tour top 10 ranked singles players (through Monday, May 16)
1  Lindsay Davenport(USA)
2  Maria Sharapova(RUS)
3  Amelie Mauresmo(FRA)
4  Serena Williams(USA)
5  Elena Dementieva(RUS)
6  Anastasia Myskina(RUS)
7  Svetlana Kuznetsova(RUS)
8  Alicia Molik(AUS)
9  Nadia Petrova(RUS)
10 Patty Schnyder(SUI)

10位以下はここ(WTA Tour top 100 ranked singles players)
※変なウィンドウが全画面で出たら閉じてください。邪魔なポップアップウィンドウです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

歌手の平井堅さん宅に空き巣 パソコン1台盗まれる

歌手の平井堅さん宅に空き巣 パソコン1台盗まれる (asahi.com)

というか、当時無人で良かったですね。遭遇してたら何されるか分からないですから。
PCも大事なデータが入ってなければいいんですけどね。セキュリティかけてあるとか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

音楽ケータイは若年男性から、音楽の入手法に変化の兆しも

音楽ケータイは若年男性から、音楽の入手法に変化の兆しも (ケータイwatch)

かなり興味深いです。
音楽再生機能携帯を購入する数値は増えているものの、実際ダウンロードする場所はレンタルだったり着うたフルを落としたり、PC用音楽を落としたりと様々。
レンタルする人は以前よりレンタル数が増加したり、逆にしない人はレンタル数が減少したり。
でも実際音楽聴くときは、MDとかCD使うんですよね。やっぱり。携帯の電池めさめさなくなるからな~。電池パック最初から2個ついてればいいのに。2個同時に充電できたり。
電磁誘導使った充電方法よりさらに楽に充電できる機械が欲しい。そうするとCDやMDとかって淘汰されてっちゃいますね。
そうならないようにうまくできてるのかなぁ。。
イヤホンに太陽電池ついてて充電とか。イヤホン激高になりますけど。
出力される音(Bass音)の振動で充電されるとか。
一番いいのは電波で動くようになれば圏外以外は大丈夫なんだけど。。圏外は電池パック使うとして。
アイディアざくざく。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »