goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者TOOLS

ウイルスバスター、パターンファイル更新でCPU使用率100%になるトラブル

ウイルスバスター、パターンファイル更新でCPU使用率100%になるトラブル (INTERNETwatch)

CPU使用率100%ってことは、PCフル稼働=PCが処理できる能力が限界になるってこと。
ウィルスバスター単品で100%だと、他のソフト(例:メモ帳)なんかを開くとPCの処理が遅くなるあるいはPCが落ちてしまうってことになっちゃいます。
もう修正パッチは公開されていますので、適用すれば問題ないみたいです。

その後 (INTERNETwatch)

あらあら。米や英では公開した時間が夕方~深夜未明だったことから問い合わせ件数は少なかったようです。
タイミングだよな~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

米Googleの第1四半期決算、売上高は過去最高の12億5,600万ドル

米Googleの第1四半期決算、売上高は過去最高の12億5,600万ドル (INTERNETwatch)

米Googleの決算で売上が去年の2倍、利益が去年の5倍。
うはぁーもう意味分かんねぇ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

みちのく銀行、131万件の顧客情報入りCD-ROMを紛失

みちのく銀行、131万件の顧客情報入りCD-ROMを紛失 (INTERNETwatch)

CD-ROMを支店へ搬送する際、搬出の確認印は押したが、搬入の確認印が押されてない模様。
搬送先の銀行で破棄した疑いが高いとしていますが、いまだ行方不明だそうです。
CD-ROMの中身は、顧客の氏名・住所・電話番号・生年月日・年齢・預金残高・貸出金残高が記録されているようですが、CD-ROMにパスワードなどのセキュリティ対策を講じているため漏洩などの2次被害の可能性は低いとしています。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

「W31S」が快挙達成~ドコモは「N」の牙城が崩れる

「W31S」が快挙達成~ドコモは「N」の牙城が崩れる (ITmedia)

W31Sが携帯販売数初登場第1位になりました。(au内で)
私はまだ買ってないんですけど、音楽携帯として高機能ですね。
みんな着うたダウンロードして聞くんだろうな。
そういえば全然気にしてなかったのですが、W31SはSonyだったのね。
auは後ろにメーカー名がつくのか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

W31Sは左利きには使いにくい?

W31Sは左利きには使いにくい? (ITmedia)

確かにディスプレイの右側面にあると、左手で使用するユーザにとって中指で操作することになり操作しづらいかも。
というか私も左手で使用してました。全然気付かなかった!Σ(゜д゜lll)
何故右側面についてるかも、この記事に載ってます。
てか気付かないってことは私にとっては問題ないということかな。
|-`).。oO(W31SAの方がスライドしやすいな)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

着うた、2億ダウンロード突破

着うた、2億ダウンロード突破 (ITmedia)

au記事ばっか。
着うたサービス開始から20ヶ月で1億ダウンロード突破、さらにその9ヵ月後に2億突破です。
何故9ヶ月という短い期間で1億ダウンロードできたかは、
・auの新規加入数が増加
・着うたが定着・高速浸透した
・ダブル定額の大幅利用
ってのが熱いかなと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ドコモ、植物原料の携帯電話を試作

ドコモ、植物原料の携帯電話を試作 (ITmedia)

携帯のプラスチックって石油から作られてます。
で、石油は枯渇する恐れがあるとして、とうもろこしを原料とした(植物原料)プラスチックで携帯電話の試作をNTTdocomoとソニー・エリクソンで開発。
まだ透明性が低い・成形が難しい・耐熱性や難燃性に改善の余地があるとしています。
また、コストが通常のプラスチックの約4~5倍あるそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

体内時計狂うと代謝異常多発…量調節できず肥満も

体内時計狂うと代謝異常多発…量調節できず肥満も (zakzak)

私の先日の肥満の原因はコレかも。
最近リズム整えてるのでまた60切っちゃいそうな勢い(´・ω・`)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ギャルの間で2chがブーム

ギャルの間で2chがブーム (Everything is gone)
続き

あれだね、電車男。
私も買って読んで、家族に「面白いよ」って渡したら、中の絵文字を携帯に入れまくってた。
そのあと本放置(つд`)

これから電車の中で
「こないだマジ萌えな服ハケーン!」
「詳細キボンヌ」
「画像うpキボン」
「萌え服(´Д`*)ハァハァ」
「通報しますた」
て会話が交差しまくってると思うとかなりヤバイですよね。
(私の頭だけが)

リンク先の用語が知ってて当たり前と感じた私は末期。
やべ、オレギャルにモテモテかもしんね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヤフーの2004年度決算、売上高が1,000億円を突破

ヤフーの2004年度決算、売上高が1,000億円を突破 (INTERNETwatch)

yahooすげぇなぁ。数年前にyahooって存在がいきなり出てきたことを思い出した。
株もめちゃめちゃ上がったんだよなー。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »