ネットで見つけたものを紹介するよ☆
Nothing Else - Normal
ネットカフェで全自動人間洗濯機を初体験
ネットカフェで全自動人間洗濯機を初体験 めっつぉ
何コレやってみたいーー。
日焼けマシンみたいな機械の中に入ってスイッチ押すとボディーシャンプーやら何やらといっぱいやってくれるみたい。設定価格も色々。
何コレやってみたいーー。
日焼けマシンみたいな機械の中に入ってスイッチ押すとボディーシャンプーやら何やらといっぱいやってくれるみたい。設定価格も色々。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Opera CEOが大西洋横断開始、水温7度の海に踏み出す
Opera CEOが大西洋横断開始、水温7度の海に踏み出す (ITmedia)
うわーたまちゃんだーーー!!
ホントに泳いでるよー。
てか水温7度ってどんだけ寒いの??
24時間TVんときみたく、イギリス人が交代でCEOがズルしないように見張る応援するような掲示板とかあるとおもしろいなぁ。
もろ2chだけど。
うわー
ホントに泳いでるよー。
てか水温7度ってどんだけ寒いの??
24時間TVんときみたく、イギリス人が交代で
もろ2chだけど。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トレンドマイクロ、パターンファイル問題修復ツールを公開
トレンドマイクロ、パターンファイル問題修復ツールを公開 (INTERNETwatch)
うわぁ。。ツールできちゃったよ。
まぁ誰にでも安全に使えるっつーと手動削除よりツールが妥当なんだけど、この問題によってトレンドマイクロがかけた工数って半端ないですね
うわぁ。。ツールできちゃったよ。
まぁ誰にでも安全に使えるっつーと手動削除よりツールが妥当なんだけど、この問題によってトレンドマイクロがかけた工数って半端ないですね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「co.np」などの“ドットニッポン”ドメイン名の登録サービスが終了へ
「co.np」などの“ドットニッポン”ドメイン名の登録サービスが終了へ (INTERNETwatch)
にっぽん(np)じゃなくて、じゃぱん(jp)でいいじゃん。
変なところにチカラ入れるなよ。流行らないんだから
にっぽん(np)じゃなくて、じゃぱん(jp)でいいじゃん。
変なところにチカラ入れるなよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
金融機関などで使われているフィッシング詐欺対策ツールに脆弱性
金融機関などで使われているフィッシング詐欺対策ツールに脆弱性 (INTERNETwatch)
うはww金融機関なのにダメスwww
つーか脆弱性って字をパッと見て、ちゃんと読めた人っている?
あ、読めなかったの私だけですかそうですか。
うはww金融機関なのにダメスwww
つーか脆弱性って字をパッと見て、ちゃんと読めた人っている?
あ、読めなかったの私だけですかそうですか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大画面とワンハンドオペレーションにこだわる──「M1000」は携帯の進化形
大画面とワンハンドオペレーションにこだわる──「M1000」は携帯の進化形 (ITmedia)
確かにPDAから進化というよりは携帯から進化って言った方が正解かもですけど、PDAから進化って言われても納得してしまう微妙な位置付け。
iモード系がなくなったことでそれを補うのがBluetoothなどの通信方法。
ワンハンドオペレーションで便利ですけど、ビジネスマン向けなのは否めない。docomoも30~40代のサラリーマンをターゲットにしているみたいですし。
どの世代にも対応した携帯電話と、その1歩先を行くがターゲットが狭いM1000。
これからどう展開して行くかが鍵。今後も目が離せないですよ。
最近携帯情報ばっかりだ!ヽ(`Д´)ノ
ま、いま携帯が最先端技術行ってるからな。。
確かにPDAから進化というよりは携帯から進化って言った方が正解かもですけど、PDAから進化って言われても納得してしまう微妙な位置付け。
iモード系がなくなったことでそれを補うのがBluetoothなどの通信方法。
ワンハンドオペレーションで便利ですけど、ビジネスマン向けなのは否めない。docomoも30~40代のサラリーマンをターゲットにしているみたいですし。
どの世代にも対応した携帯電話と、その1歩先を行くがターゲットが狭いM1000。
これからどう展開して行くかが鍵。今後も目が離せないですよ。
最近携帯情報ばっかりだ!ヽ(`Д´)ノ
ま、いま携帯が最先端技術行ってるからな。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ドコモダケに対抗? 幻の「auシカ」を追う
ドコモダケに対抗? 幻の「auシカ」を追う (ITmedia)
ドコモダケもauシカも意味は一緒です。要は他キャリアとの差別化。
docomoが発表?したドコモダケ、食物連鎖的に対抗するauシカ(たーべちゃーうぞー)、あれ?ぼだほんは?
シカの上を行くものは?
ドコモダケもauシカも意味は一緒です。要は他キャリアとの差別化。
docomoが発表?したドコモダケ、食物連鎖的に対抗するauシカ
シカの上を行くものは?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ドコモ、ポケベルを2007年3月末で終了
ドコモ、ポケベルを2007年3月末で終了 (ITmedia)
ポケベルってまだあったの?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
opera社CEOが太平洋横断決定
opera社CEOが太平洋横断決定 (Opera)
やっちゃった…。
opera8の公開で「ダウンロード数が4日間で100万行ったらイギリスからアメリカまで大西洋泳いで横断してやるよ」と公言したopera社CEOですが、タイムアップの25日午前9時の時点で105万ダウンロードしてました。
CEO曰く『私の水泳能力や健康状態を超えたものであることを認めますが、ベストを尽くすつもりです』とか。
マジで寒いよ?水泳能力とか以前の問題だけど。
ちなみに2日間で60万行ってたそうです。
別に私は部外者でしかもOperaダウンロードしてないですけど一言。。
_ ∩
( ゜∀゜)彡 横断!横断!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
やっちゃった…。
opera8の公開で「ダウンロード数が4日間で100万行ったらイギリスからアメリカまで大西洋泳いで横断してやるよ」と公言したopera社CEOですが、タイムアップの25日午前9時の時点で105万ダウンロードしてました。
CEO曰く『私の水泳能力や健康状態を超えたものであることを認めますが、ベストを尽くすつもりです』とか。
マジで寒いよ?水泳能力とか以前の問題だけど。
ちなみに2日間で60万行ってたそうです。
別に私は部外者でしかもOperaダウンロードしてないですけど一言。。
_ ∩
( ゜∀゜)彡 横断!横断!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
脱線事故死亡50人、先頭車両で4人の生存確認
脱線事故死亡50人、先頭車両で4人の生存確認 (読売)
この記事を読んですぐに思いついたのが、無呼吸症候群による列車事故。
それとは関係ないとはいいきれませんが、このような大惨事がもう一度甦るとは思いもしませんでした。
専門家の話ではスピードのみによる脱線事故とは考えにくいとのことなので、
今後のニュースは要チェックです。
全鉄道会社へは今後このような事故を起こさぬよう徹底していただきたいと思います。
この記事を読んですぐに思いついたのが、無呼吸症候群による列車事故。
それとは関係ないとはいいきれませんが、このような大惨事がもう一度甦るとは思いもしませんでした。
専門家の話ではスピードのみによる脱線事故とは考えにくいとのことなので、
今後のニュースは要チェックです。
全鉄道会社へは今後このような事故を起こさぬよう徹底していただきたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |