二葉亭 2008年12月23日 | ラーメン 元祖、辛子高菜の博多ラーメンのお店です。 麺は、細麺より少し太く、スープは白い豚骨です。 味は、普通ですが、辛子高菜を入れるとやめられない美味しさとなります。 (ここの辛子高菜はとにかく辛いですよ・・・) (写真は、普通のラーメン:500円) ■場所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 デイトス2F(定休日:無) ■麺 :中太麺 ■スープ:白い豚骨 ■金額:500円(ラーメン)
ひろせ食堂 2008年12月23日 | ラーメン 久留米ラーメンの中で私が一番好きなお店です。 お奨めは、中太麺と濃くのある白い豚骨スープのラーメンです。(値段がまた安い) ラーメン以外にも焼き飯・ちゃんぽん等大変人気があり、本当に美味しいメニューばかりです。 昼食時には行列ができますので、時間に余裕のない方は要注意! ■場所:福岡県久留米市梅満町六反田1112-4(定休日:第2.4.5日曜日、第1.3月曜日) ■麺 :中太麺 ■スープ:白い豚骨 ■金額:400円(ラーメン)490円(焼き飯)
こだいこ 2008年12月22日 | ラーメン 熊本市の中心街(栄通り)にあるラーメン屋です。 スープは、豚骨ですが、比較的あっさりしています。 場所がら飲んだ帰りの一杯が特にお奨めです(通信販売有:4食入1,050円)。 店内は昭和20年代を感じさせるレトロな雰囲気のお店です。 ■場所:熊本県熊本市花畑町13-11パワーズビル1F(定休日:不定休) ■麺 :中太麺 ■スープ:白い豚骨 ■金額:650円(こだいこラーメン)
黒亭 2008年12月22日 | ラーメン 熊本のラーメン屋で一番有名なお店です。 濃厚な黒いスープでニンニクも利いており、こってり系の熊本ラーメンが好きな方にお奨めです。 週末は、常に行列ができるお店です(通信販売有:4食入1,575円)。 ■場所:熊本市二本木2丁目1-23(熊本駅より徒歩5分/定休日:第1.3木曜日) ■麺 :中太麺 ■スープ:濃厚な黒い豚骨 ■金額:590円(ラーメン)
大黒ラーメン 2008年12月21日 | ラーメン こちらのラーメン屋も25年程食べ続けております。 スープが濃厚でニンニクの味が良くきいています。 こってり系の熊本ラーメンが好きな方にお奨めです(通信販売有:4食入1,000円)。 店内には、有名人の色紙が多数あり、芸能人にもかなり有名なお店です。 (写真は、大盛ラーメン:800円) ■場所:熊本県熊本市高平1-1-14(定休日:木曜日) ■麺 :中太麺 ■スープ:濃厚な黒い豚骨 ■金額:600円(ラーメン)
松葉軒 2008年12月21日 | ラーメン 元祖熊本ラーメン(創業昭和28年)のお店です。 このお店もかれこれ30年程食べ続けております。 程よい濃くのある豚骨スープ、薄切りのチャーシュー、ニンニク控えめでちょっとあっさり系の熊本ラーメンが好きな方にお奨めです。 (写真は、大盛ラーメン:680円) ■場所:熊本県熊本市妙体寺町5-14(定休日:第一日曜日) ■麺 :中太卵麺 ■スープ:白い豚骨 ■金額:530円(ラーメン)
味の龍虎 2008年12月20日 | ラーメン 私の一番好きなラーメンです。 地方のラーメン屋ですが、30年程食べ続けております。 熊本ラーメン独特の黒い豚骨スープでありながら意外とあっさりしています。 値段も安くお奨めの美味しいラーメンです。 (写真は大盛ラーメン:630円) ■場所:熊本県熊本市清水新地5-15-11(定休日:水曜日) ■麺 :中太麺 ■スープ:濃厚な黒い豚骨 ■金額:530円(龍虎ラーメン)