goo blog サービス終了のお知らせ 

義理・人情の時代遅れの男

古臭い男の映画等好きなものに関するブログです。

スティング

2009年10月18日 | 映画

コメディ映画で一番好きな作品です。
Pニューマン・Rレッドフォードのコンビが抜群で、しかもかっこよく、どんでん返しの展開・テンポが良い音楽等いつのまにかスクリーンへ引き込まれます。
観終った後、爽快な気分にさせてくれる作品です。

■ 1973年公開(アメリカ) ■ 上映時間:129分 ★★★★☆

エクソシスト

2009年03月28日 | 映画

当時としては、かなり話題(劇場で嘔吐する人多発)をよんだオカルト映画です。
この作品をきっかけにオカルト映画がブームとなりました。
3つのストーリーをうまく融合されており、壮絶な結末等見応えがある作品です。

■ 1973年公開(アメリカ) ■ 上映時間:122分 ★★★★☆

カッコーの巣の上で

2009年02月15日 | 映画

当時としては、珍しい精神病院を題材に差別的な社会に対する真のあり方について、問い掛けている作品です。
J・ニコルソンとR・フレッチャーの対照的な演技が印象に残るとともに、個人の尊厳等について考えさせられる作品です。

■ 1975年公開(アメリカ) ■ 上映時間:133分 ★★★★☆

愛と青春の旅だち

2009年02月13日 | 映画

若い時に見た作品で、青春映画で一番好きな作品です。
厳しい海軍士官訓練を通して、規律・友情・愛を学んでいくザック(主人公)、鬼教官の演技が光ると共にラストも感動的です。
是非、10~20代の方に観て頂きたい作品です。

■ 1982年公開(アメリカ) ■ 上映時間:124分 ★★★★☆

風と共に去りぬ

2008年12月20日 | 映画

70年程前の作品になりますが、映像が素晴らしい作品です。
スカーレット(主人公)の波乱万丈の半生を描いた作品であり、スカーレットの美しさと壮大なスケール(負傷者・夕日等)がとにかく印象に残ります。
この映画だけは絶対大画面での鑑賞をお奨めします。

■ 1939年公開(アメリカ) ■ 上映時間:232分 ★★★★☆

アパートの鍵貸します

2008年12月15日 | 映画

古い作品ではありますが、ユニークさ・展開・エンディング等面白い作品です。
保険会社に勤務するバド(主人公)の日常生活を描いた映画で、私達の世代である古き良き日本を彷彿させるようなところもあり、印象に残る作品です。

■ 1960年公開(アメリカ) ■ 上映時間:121分 ★★★★☆

真夜中のカーボーイ

2008年12月14日 | 映画

夢と現実のギャップの中で、友情を深めて行くジョーとラッツォ、ダスティン・ホフマンの名演とともに、男同士の泥臭い友情が心に残る作品です。

■1969公開(アメリカ) ■上映時間:114分 ■評価:★★★★☆

ゴットファーザー2

2008年12月12日 | 映画

ヴィトの生い立ち等回想シーンと跡継後のマイケルをうまく対比されています。
冷酷・非常さがエスカレートするマイケル、前作とは違った家族の絆を表現している作品です。

■1974年公開(アメリカ) ■上映時間:200分 ★★★★☆

プリティウーマン

2008年12月10日 | 映画

ラブコメで私の一番好きな作品です。
エドワード(R・ギア)とビビアン(J・ロバーツ)役がピッタリで、清楚な女性へ変化するビビアン、ラストシーン等正に現代版のシンデレラストーリーです。
特に夢を持った若い女性の方にお奨めの作品です。

■1990年公開(アメリカ) ■上映時間:125分 ★★★★☆

猿の惑星

2008年12月08日 | 映画

SFの中では、一番好きな作品です。
古い作品ですが、猿と人間が逆転する等当事としては奇抜な発想、人間の愚かさを猿に例え見事に表現されています。また、衝撃的な音楽のないエンディング等名作の一つです。

■1968公開(アメリカ) ■上映時間:132分 ■評価:★★★★☆

ライフ・イズ・ビューティフル

2008年12月08日 | 映画

ユーモアを交えながら、どんな時でも家族に対する深い愛情と希望を与えてくれるグイド(主人公)の生き方に感動します。
「これぞ男」「これぞ父親」と言うことを教えてくれる心温まる作品です。

■1997年公開(イタリア) ■上映時間:117分 ★★★★☆

北北西に進路を取れ

2008年12月07日 | 映画

サスペンスの巨匠ヒッチコックの傑作作品です。
他人と間違われ事件に巻き込まれていくロジャー(主人公)、その後の目まぐるしい展開、ラブロマンス、クライマックスのラッシュモア等見所が多く、大変面白い作品です。

■1959年公開(アメリカ) ■上映時間:136分 ★★★★☆

ロッキー2

2008年12月06日 | 映画

第1作に続き、私の好きな映画です。
山あり谷ありの展開、最愛の人(エイドリアン)に対する深い愛情、ファイトシーン、クライマックス等元気が出てくる作品です。

■1979年公開(アメリカ) ■上映時間:119分 ■評価:★★★★☆

幸福の黄色いハンカチ

2008年12月06日 | 映画

一番好きな邦画です。
人は、それぞれ悩みを持って生きていること、また、人の助けによって困難を乗り越えていること等を教えてくれる作品です。
ユニークな場面もあり、配役(高倉健・武田鉄矢・桃井かおり等)も良く、人の情が伝わってくる作品です。

■ 1977年公開(日本) ■ 上映時間:108分 ★★★★★

フォレスト・ガンプ/一期一会

2008年11月30日 | 映画

常に直向きで、一途な生き方のガンプ(主人公)に感動します。
また、アメリカの時代の移り変わりを交えながら、いつの間にかスクリーンへ引き込まれる作品です。

■1994年公開(アメリカ) ■上映時間:142分 ★★★★★