保育園の伐採された桜の木のその後。

切り株から脇芽🌱が出てた‼️


お花達も生き生きしてる。

干してあるゴム手袋だって

桜の花はすっかり散ってしまったのだけれど


春のお花がいっぱい。

ツバメのお父さんとお母さんが
今日見たら、なんと!!!

切り株から脇芽🌱が出てた‼️
すごい!
人間都合で、こんな切られ方をしても、
まだ生きようとする力に、圧倒される。
ここからまた枝を伸ばして、
子供達に綺麗な桜の🌸花を
見せてあげてほしい。
ありがとう、ありがとう✨
保育園には子供達の元気な声が
いつも弾んでいて、
生命力に溢れた場所です🌱


お花達も生き生きしてる。

干してあるゴム手袋だって
何だかそこの一員として、溶け込んでる笑

桜の花はすっかり散ってしまったのだけれど
こうやって別の葉っぱの上に落ちて
最後の彩りを楽しんでるように見える。
普段、建物の中に一日中いる我が身としては
この外の生命力が眩しいくらいです。
帰りに寄った郵便局でも


春のお花がいっぱい。
買い物に寄った農協では

ツバメのお父さんとお母さんが
巣作りに夢中🌈
そうそう、そう言えば
昨日次男がついに入籍して、
子供達3人とも家庭持ちになりました。
親の役目もひと段落。
どうか2人で協力して、仲良く、
明るく素敵な人生を送って欲しいと
願ってやみません。
おめでとう🎊🎈
そんな春の、生命力あふれる1日です。