中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

セピア色の画集(第8話);昔々のスケッチ;大阪中之島(2);この橋はどこ?

2020年06月25日 07時02分53秒 | 趣味三昧:セピア色の画集

       セピア色の画集(第8話);昔々のスケッチ;大阪中之島(2);この橋はどこ?
               <<60余年前の記録>>
第7話
 ↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/2ed05762f7d63c84e75c523f49bb9818

2020年6月25日(木)

 今日は「セピア色の画集」を続けることにしよう.相変わらず60余年前のスケッチ集から1枚披露する.
 当時,私はまだ20歳代前半の未熟なビンボー学生だった.もっとっも当時の学生は,今の基準で見れば,ほぼ全員がビンボーだったので,特段自分がビンボーだとは思っていなかった.当時,私は大阪市郊外の寝屋川市秦というところに間借りをして,京都まで通学していた
 休日になると,たまには大阪まで遊びに出かけた.遊びと言っても,その辺りを散歩して,きつねうどんぐらいを立ち食いして帰るだけ,実にサバサバしたものだった.さて今回披露するスケッチ画も,こわれてしまって太い線しか書けなくなったボロ万年筆を利用して書いたスケッチ画の中の一枚である.詳しいことは殆ど覚えていないが,多分,前回投稿したスケッチ画と同じ日に書いたものだと思う.この絵ももちろん故郷信州の母への絵手紙の一部である.
 なにしろ60余年前の画である.紙は黄ばんでいて年期が入っている.
 中之島のどの辺りを画いたのか,今になっては良く分からないが,この絵に描かれている橋は何という橋なんだろう?
 絵に描かれているビルなど,もう残っていないだろうな・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 このスケッチを描いていた頃,自分が60余年も生きながらえて,自分の絵を懐かしんでいる姿は全く想像できなかった.逆に今になってあの頃の自分を振り返ると,皆,ビンボーだったけど,何か希望のようなものを胸に抱いていたような気がする.
                             (第8話終わり)
第9話の記事
  ↓
https://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/309eb38e2614c6c6cc6e5ceb4598864a

お断り;
 これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
 また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。