goo blog サービス終了のお知らせ 

【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

21日は四つ角マーケットです♪

2013-12-16 20:50:03 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
こんばんはー。
次の土曜日21日は、四つ角マーケットです

『四つ角でクリスマス』
12月21日土曜日
11時~16時
場所 熊本市の錦が丘にある、鳥井原公園周辺


私も、今年最後の出店です。
クリスマスプレゼントにぴったりな
小物を中心に持っていこうと思います

今日は、こんなスタイを作りました。

クリスマスっぽく、☆柄です。

表も裏もオーガニックコットンなので、
とても柔らかい仕上がりです


リバーシブルの裏面、しましまのカラーは
パープルやネイビーも登場しています。

同じようなデザインも、
みんなどこかちょこっと違います

今週は、納品予定もいくつかありますので、
またお知らせしますね







こちらの本にも作っています♪『まいにちの通園通学グッズ』発売☆

2013-12-14 20:08:49 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
こんばんはー。
今年は通園通学本を2冊させていただきました

昨日の1冊目に続き、ご紹介です


『まいにちの通園通学グッズ』
日本ヴォーグ社さんから、12月13日発売です

こちらでは、こんなのを作っています。

ネコちゃんの3点セット

フェルトで白ネコちゃんをアップリケしています
白いフリルに、お花のチロルテープで、
おもいっきりかわいくしました。


ショベルカーのセット

あー、もうデザインが思いつかないー!
と、友人に愚痴ったところ、ショベルカーが良いんじゃない?
と言われて作りました。

Emi!ありがとう~。無事できたわ

バックのセットは男女とも、基本の形に、フェルトでアップする、
簡単な作り方です


キティちゃんとハラペコあおむしコラボ生地の
ナップサック

これは、生地を見てすぐに
このデザインにしたいと思いました。
かわいい生地でしたよ~

しかも、普通の巾着のアレンジで出来るので、
簡単です

ナップサックもあると、何かと使いますので、
ぜひ作っていただきたいです~


入園入学グッズの本は、ちょうど夏休み明けに
作っていました。

あの時は大変だった気がするけど、
今、思い返してみると、とっても楽しかったです

入園入学グッズで初めて手作りというものをされる方も
いらっしゃるので、なるべく分かりやすく、きれいにできる方法で
作り方を考えています。

そして、完成して、かわいいーという満足を
感じていただきたい

なにより、お子様に喜んでいただきたい

ぜひぜひぜひ、作ってみてくださいね






「1年中使える通園通学BOOK」発売♪

2013-12-13 20:57:10 | はし布ハンドメイド
こんばんはー。

今年も通園通学グッズを作る時期が
来ましたね


「1年中使える通園通学BOOK」
12月12日、日本ヴォーグ社さんより発売です。

ホームクラフトさんの素材で作るこの本、
参加させていただいて、今年で4年目

今回もたくさん作らせていただきました。


通園通学3点セット

これは、新鮮なデザインが出来たような
気がしていて、自分的に
すごく好きな作品です

ずっとバックを作っているので、
デザインが思いつかなくなってくるんです

でも、満足できるものが出来てよかった~


ラミネート地の斜め掛けバック。
ラミネートは汚れにくいので嬉しいです~。
なるべく簡単に作れるように考えてあります


バニティケースとヘアアクセ。
細かいアクセサリーをかわいくまとめておける
バニティケース。ラミネートで作っています。

ヘアアクセは簡単にできますので、
ぜひ挑戦してみてくださいね。


ペットボトルケースと、水筒ケース。
中に保冷シートを使っています。


他にも、毎日の通園通学にあったら便利で楽しそうなものが
いっぱい載っていましたよ~

ぜひ、ご覧になってみてくださいね!
そして、ぜひぜひ、作っていただきたいです






ワークショップ終了しました&『ふゆのイロ』

2013-12-12 20:47:27 | レッスン、お教室
こんばんはー。

今日は端布コサージュのワークショップでした


3名の方にご参加いただきました

小さなお子様とご一緒の方も
完成できてよかったです~

今日の3つの作品。









みなさん、素敵に仕上がりました~
それぞれ個性が出ていて、私もなるほど~、こんな合せ方が!
と、新鮮な発見がいっぱいでした。

ご参加くださったみなさん、
楽しい時間を
ありがとうございました

flicoのワークショップは、その場限りで無く、
ご家庭で、お手持ちのハギレを使って作っていただけます。

そして、お好みでいくらでもアレンジができます

やってみたい!と思っていただきましたら
ぜひ、ご連絡くださいね

flico.clothing@gmail.com

開催が決りましたらお知らせいたします。


+

そして、今週の土日は人吉のiroさんで『ふゆのイロ展』です。

私も、スタイ(少しですが新しいデザインも作りました)
イヤーマフ、リバティのヘアゴム冬カラー

そして、

この子も送っています

お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね。


明日12日のワークショップは定員になりました♪

2013-12-11 08:30:52 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
おはようございますー。

昨日お知らせした、明日12日のワークショップは
定員になりましたのでお知らせします

定員といっても、3名様のこじんまりワークショップです。
少し時間かかりそうなので、少数でじっくりやりたいと思います
多くても5名様かな…明日の様子で考えます~。

次回、開催お知らせご希望の方は
ぜひご連絡くださいね

flico.clothing@gmail.com


※昨晩、ご連絡いただきましたA.Nさま、PCからのメールが携帯に
届かないことがるので、お返事が届いていない場合
こちらのブログにコメントお願いたします!