goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り道楽

アジング難民

12月4日 精神の崩壊

2008-12-04 21:39:37 | 買い物
今週末はFRSでトラウトミーティングが開催されます。 しかも大会途中に大型淡水魚の「イトウ」の放流を行うとの事。 このイトウが釣りたくて管釣りを始めたと言っても過言ではないほど憧れている魚。 是非とも至近距離でその姿を見てみたい。 当然当日はミノーを投げ倒すつもりなのだが、土曜日より寒波の到来がある為急激に水温が下がるのでは?と予想出来る。 活性の下がった魚達をどう釣り上げるか・・・。 . . . 本文を読む

11月28日 欲

2008-11-28 20:29:16 | 買い物
あのルアーがあれば釣れるかもしれない。 このロッドが、このリールがあれば今よりもっと・・・。 私の場合メンタル要素が多くを占めるが、アングラー誰もが思った事ではないであろうか? 釣りを続けている限りいつまでも思い描く妄想であると思う。 つい先日とある方のブログの記事を見て「今更ロッド!?」と突っ込みを入れた事もある。 その方も同じ思いをしていたのであろう。 第三者からの客観的な目で . . . 本文を読む

6月7日 NEW WEAPON Part10

2008-06-08 18:40:52 | 買い物
先週不甲斐ない結果に終わってしまった春アオリ攻略。 早くしないとシーズン終わってしまうと内心焦った状態で1週間が過ぎました。 雨が降ろうが風が出ようが今週リベンジ行くつもりで意気込んでいましたら、釣りに行く事を知った娘が「連いて行っていい?」と聞いてくる。 確か前回の時も同じ事を言ってたのを思い出し、釣り見るの好きなんかな?と考えていたのだが 良く考えたら・・・・・ . . . 本文を読む

1月17日 商売上手

2008-01-17 19:49:08 | 買い物
前回の釣行で根がかりによるロストがあった為、近所の釣具屋に補充に向かいました。 しばらく訪れてなかったが、幾らか空白のあった商品棚が補充されていました。 しかし、目当てのカラーが無い・・・。 エリアでは定番と言えるこのカラーは外せない。 と言う事で取り寄せを頼む。 1個だけ取り寄せてもらうのも悪いので、ついでに1月2日の初釣りでラインブレイクによりロストしたスプーンと他にも欲しいカラーを . . . 本文を読む

12月17日 予期せぬNEW WEAPON Part7

2007-12-17 22:50:08 | 買い物
NEWロッドを手に入れ、釣りに行きたくて行きたくてイライラが爆発しそうになっている今日この頃。 その様子を見て見ぬふりで無視し続けている嫁さん。 そんな嫁さんから今回のボーナスが予想より少々多かったので、1回分の釣行代を出してあげるとの嬉しい言葉が。 早速今週末23日に出陣を決める。 今回は都合がつかず1人での釣りになるが、久々にのんびりと釣り糸を垂れてみようと思う。 日を増すにつれテ . . . 本文を読む

12月6日 NEW WEAPON Part6

2007-12-06 16:18:54 | 買い物
先週初のトラウトフィッシングに挑戦し、目の前で何度もフックアウトと言う屈辱に悔しさで一杯の釣りになりました。 メバルロッドでは少々張りが強すぎ、やり取りの最中の魚のトリッキーな動きや、ランディング時の魚の抵抗のショックを吸収しきれずバラしてしまう。 何とか改善策は無いものだろうか・・・。 竿買えばいい。 結局こういう結論に達しトラウトロッドの購入を決める。 本日 . . . 本文を読む

10月25日 NEW WEAPON Part5

2007-10-25 00:39:15 | 買い物
先日浜田で惨敗したFlatFish。 あの頃とそう気温に変化は無く今後に期待と言った所の様です。 一応来月リベンジしようと仲間内では決めてますが、指し当たって問題が一つあります。 前回使ったロッドがクロダイモデルの7.8f。 ティップの柔らかさは12cm程度のミノーを投げる位なら問題なかったのですが、一番困ったのが飛距離が出ない。 もう5m先まで飛ばせればと思う場面が多々ありました。 . . . 本文を読む

9月24日 メーカーの戦略

2007-09-24 17:02:57 | 買い物
今までコスト面の問題で敬遠していたルアーの道。 メバリングでワームや低価格のミノーは購入していたものの、シーバス等で使うハードプラグはどうにも手が出ませんでした。 紛失した際など立ち直れそうに無いですしね。 しかし今年の目標でもあるヒラメを釣り上げる為、先日ミノーを大量購入し十数年振りにルアー道へハマりつつある。 十数年前はバスにどっぷりハマっており、ハードプラグ・ソフトベイト共に大量に所 . . . 本文を読む

9月19日 NEW WEAPON Part4 

2007-09-19 22:39:31 | 買い物
この前の釣行の際に購入したNEWロッド。 Golden-Mean CASVAL CVS-76MR 黒鯛専用モデルとして発売された物だが、この前の釣行でタチウオと格闘し、わずかなバイトを見分ける感度の良さ、タチウオのパワーに負けない強靭な腰を実感し「これは他にも色々出来るな」と感じたのでした。 まず候補に上がったのが「エギング」。 実は今年の春にアオリイカ狙いで島根県まで遠征しようかと . . . 本文を読む

2月20日 NEW WEAPON Part3

2007-02-20 21:26:17 | 買い物
こんばんは、すっかりメバリングにハマってる管理人です。 前回の釣行時に某釣具屋主催のメバリング大会にエントリーしまして、その大会が今週末行われます。 テスト釣行と前回は風に悩まされて重いリグを使う事を余儀なくされたのですが、 それを解消するアイテムを購入しました。 Mariaメバトロボール これ広島じゃ入手難しいんですよねぇ・・・。 何処の店に行っても品切れで、店員さんに聞いても入 . . . 本文を読む

1月4日 NEW WEAPON Part2

2007-01-04 17:25:50 | 買い物
昨年末に某釣具屋のカレイ釣り大会にエントリーし その準備にロッドを買うと相方Hが言い出したので同行する事に。 元旦早々の釣りで少し味わってみたメバリング。 実はその時使っていた竿が、適当に用意した短めの振り出し竿であったので わずか1g程度のジグを投げるにはいささか適してない物であった。 無論メバルの必死な抵抗も竿の硬さに抑え込まれ、引きを楽しむには少々物足りない気がしていた。 そこで . . . 本文を読む

9月4日 NEW WEAPON

2006-09-04 21:39:40 | 買い物
先々週脳梗塞で入院した親父の経過も良好で、今週水曜日に退院も決まりようやく釣り再開も出来そうかなと思い各地の釣果情報を漁ってる毎日を送っています。 幾分暑さも和らいできていよいよ多数の魚種がターゲットとなる秋が近づいてきました。 秋と言えば去年から相方Hに誘われていた山陰でのフラットフィッシュゲーム。 シーバスロッドを持ってなかった私はなかなかその気にはならなかったのだが、シーズンが近づくに . . . 本文を読む