goo blog サービス終了のお知らせ 

フィッシャー中将の艦隊運用の達人

かつては艦隊運営の天才と言われたフィッシャー中将が・・・白兵戦に勤しむ物語

今季2回目 地磯白イカ音信不通!! ヒラマサ撃沈!!

2019-07-11 16:39:23 | Weblog
渋い!! 今年は本当に渋いぞ!!
イカが地磯際を回遊して無いのか!?
それとも今年は遅れているのか?
沖合の船もそう遠く無い気がするし回って来てもおかしく無いんだけど・・・

サビキで調達した新鮮なアジを半身に下ろし、内臓ごとエサ巻エギに巻き付けて
投げているから凄い集魚 否 集イカ効果だと思うんだけど・・・

22::00 雨が強くなってきたので撤収  

白イカ まさかのゼロ杯   

惨敗だったけど
遠投サビキにお土産サイズのヒラメが釣れたことが唯一の救い!!



先週の話

 先週の土曜日 久しぶりにヒラマサ狙いで地磯歩きを敢行。この暑い中、
宝くじを買うような運任せの釣りの為に渡船代を払うのは勿体ないという事で
片道40分の地磯を歩くことに。
 ワークマンで買ったシャツとレギンスのおかげで、去年より快適に歩けるのは
良いけれど、フローティングベストと背負子を身に着けた状態で山道を歩くのは
流石にキツイ。
 到着すると予報通り海が荒れ、磯際は白く濁っていた。
ルアーの操作と取り込みは苦労するけど、こんな日は良く釣れるもの。

 早速ダイビングペンシルをキャストして丁寧にひいてくると、水面が割れて
魚が飛び出した。

竿に衝撃が 

・・・のらず 

これは何時ものこと  ”ふっ 余裕・・・”   悔しい(涙目のルカ)


しかしこの出来事によりあふれ出た脳内物質が一日の歯車を狂わせた。
強い日差しのなか、釣れる妄想に捕らわれ黙々とルアーを投げ続けて8時間
時期が悪かったのか・腕が悪かったのか・運が悪かったのか・頭が悪かったのか・・・

ただただ疲れきった頭をよぎるのは
思わせぶりな態度で接してくるくせに、決して落ちる事の無い飲み屋のお姉さんの姿だった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。