こんにちは!
南王子さくら館です
今回は最近あった出来事をいくつか紹介したいと思います

おお!!
これは押し花ではないですか!
最近、行いたいと思っていたら、ある職員が趣味で行っている物を分けてくれました


好きなお花や葉っぱを置いて、



完成です

大人気で2つ作られる方もいました
私が作ったお手本もあったのですが、皆様センスが良く
必要ないみたいでした…(笑)
次は今月の料理教室の様子です
今月は、

ラッキョウ漬けです
ラッキョウはお世話になっている”いきいきやはたもん”さんから格安で
仕入れてきてもらいました


5~6人で行えば5kgのラッキョウの皮むきもあっという間です

ビンに漬け込んで終了です
漬けて1週間から食べ始める事ができるそうで食べごろは1か月過ぎたあたりだそうです
数年前から漬物を作りたいと担当者が言っていたので夢が叶ったようです
もう一つお話があります。
駐車場のプランター菜園に加えて、

中庭に小さな畑を作る事になりました
庭園の反対側にも中庭があるんです。知ってましたか??

入居者の方に現場監督をしてもらい、工事は進行していきます
マスクを着けて土を掘ると倒れそうです…(笑)

完成しました

写真では分かりにくいですがちゃんとウネになっています
ここにはゴーヤとトマトが植えられることになりました
次回は新しいスイーツパーティーを紹介する予定です
南王子さくら館です

今回は最近あった出来事をいくつか紹介したいと思います


おお!!
これは押し花ではないですか!
最近、行いたいと思っていたら、ある職員が趣味で行っている物を分けてくれました



好きなお花や葉っぱを置いて、




完成です


大人気で2つ作られる方もいました

私が作ったお手本もあったのですが、皆様センスが良く
必要ないみたいでした…(笑)
次は今月の料理教室の様子です

今月は、

ラッキョウ漬けです

ラッキョウはお世話になっている”いきいきやはたもん”さんから格安で
仕入れてきてもらいました



5~6人で行えば5kgのラッキョウの皮むきもあっという間です


ビンに漬け込んで終了です

漬けて1週間から食べ始める事ができるそうで食べごろは1か月過ぎたあたりだそうです

数年前から漬物を作りたいと担当者が言っていたので夢が叶ったようです

もう一つお話があります。
駐車場のプランター菜園に加えて、

中庭に小さな畑を作る事になりました

庭園の反対側にも中庭があるんです。知ってましたか??

入居者の方に現場監督をしてもらい、工事は進行していきます

マスクを着けて土を掘ると倒れそうです…(笑)


完成しました


写真では分かりにくいですがちゃんとウネになっています

ここにはゴーヤとトマトが植えられることになりました

次回は新しいスイーツパーティーを紹介する予定です
