こんにちは 
南王子さくら館です。
今回は、

たこ焼きパーティーをしました
世の中、小麦粉系が売り切れているという噂は聞いていましたが、
どこのお店を探しても購入制限や売り切れで、人数分用意するのに5店舗もまわりました…

たこ焼きは前回行ってから気づけば2年以上時が経っていました
前回よりもグレードアップし、紅ショウガの後乗せとエビの量を多くしました
タコは飲み込みにくい食材なのでさくら館ではエビで代用しています
エビも結構いい味が出るので試してみて下さい

容器もグレードアップし、入居者の皆様と一緒に作ってみました


雰囲気出ていますかね??

たこ焼きをキレイにいいサイズで焼くのは難しく、苦戦していましたが、
自称・たこ焼き名人が焼き始めるとスムーズになりました
それでは食べましょう


船の形にするとやっぱりいいですね

おいしそうに食べられています

「久しぶりに食べた」「めずらしい」「粉物は懐かしい」などなど
大好評でした
またしましょうね
もう少し続きます。
夏野菜を植える時期になりました

キュウリと

ナスと

ミニトマト、

ゴーヤを植えました
ゴーヤとミニトマトは去年の物を種から育てました
今年もたくさん採れることを願いましょう
次回もお楽しみに

南王子さくら館です。
今回は、

たこ焼きパーティーをしました

世の中、小麦粉系が売り切れているという噂は聞いていましたが、
どこのお店を探しても購入制限や売り切れで、人数分用意するのに5店舗もまわりました…


たこ焼きは前回行ってから気づけば2年以上時が経っていました

前回よりもグレードアップし、紅ショウガの後乗せとエビの量を多くしました

タコは飲み込みにくい食材なのでさくら館ではエビで代用しています

エビも結構いい味が出るので試してみて下さい


容器もグレードアップし、入居者の皆様と一緒に作ってみました



雰囲気出ていますかね??

たこ焼きをキレイにいいサイズで焼くのは難しく、苦戦していましたが、
自称・たこ焼き名人が焼き始めるとスムーズになりました

それでは食べましょう



船の形にするとやっぱりいいですね


おいしそうに食べられています


「久しぶりに食べた」「めずらしい」「粉物は懐かしい」などなど
大好評でした

またしましょうね

もう少し続きます。
夏野菜を植える時期になりました


キュウリと

ナスと

ミニトマト、

ゴーヤを植えました

ゴーヤとミニトマトは去年の物を種から育てました

今年もたくさん採れることを願いましょう

次回もお楽しみに
