goo blog サービス終了のお知らせ 

ビタミン愛ちゃんの徒然日記♪

お料理やお菓子作りが大~好き!
日常の小さなしあわせ、心ほかほか体にやさしいレシピをご紹介していきます(*^_^*)♪

愛情たっぷり詰め込んで。

2013年08月30日 | お料理
先日のおもてなしで初めて作ったスタッフドバゲット♪

中身はすこし濃い目に味付けしたポテサラに、玉ねぎ、パプリカ、きゅうり、さいの目に切ったプロセスチーズを入れて、フランスパンをくりぬき、くりぬいたパンもまぜまぜ~。あとはぎっしり中に詰めるだけ♪

カラフルでおもてなしにピッタリ!
ちょっとオシャレ感がありますよね♬
作り置きできるので朝ごはんに!


かぼちゃサラダでも作ってみました(❁´◡`❁)見た目もカラフルで女性受け良し‼



韓国の海苔巻き(キムパプ)にも初挑戦!


巻きは苦手なビタミン愛ですが、心がこもっていればOKかな(笑)


そんなこんな愛情巻きまきごはんでした♡

心を込めて。

2013年08月06日 | お料理
8月に入り、ますます蝉の鳴き声が元気になった気がします。
熱いアスファルトの上で蝉がコロンと死んでいるのを見ると、『あ~、蝉の一生を生ききったんだなぁ』と手を合わせたくなるビタミン愛ですm(_ _)m


カフェで働く仕事柄、衛生面、掃除、清潔感はますます大切に気を使うようになりましたσ(^◇^;)
それと同時に心を込めてサービスして下さっているお店の様子や食(味わい)に敏感になった気もします♡
先日ある研修で出されたお弁当

仕出し屋さんのものかと思いきや、女性ふたりで全て手作りでお弁当箱に詰めてくださったものでした。
天ぷらひとつひとつ丁寧に揚げられていて、愛情を感じました☆

最近出会ったお弁当屋さん『Moon's kitchen』
⚫人気の満月オムライス⚫

○日替わり弁当はクリスピーチキン○


どちらも素材にこだわっていて丁寧につくられている印象。
何より忙しい時間帯にも関わらず、笑顔溢れるスタッフの接客に私の方が元気をもらいました!


わたしも!心を込めて、心温まるサービスをしていきたいと思います♡

そんな今夜の旦那さんごはん

見た目は地味ですが、いつもながらビタミン愛はたっぷりでーす(笑)

さぁ、明日もがんばろうp(´∇`)q ファイトォ~♪

青シソドレッシング~☆

2013年07月24日 | お料理
ドレッシングレシピ
抗酸化力の強いシソと生姜を使った免疫力アップのドレッシグです。

青シソ 20枚程
醤油 80cc
きび砂糖 大さじ1~2
お酢 100cc
レモン汁 大さじ1
生姜 1片
白ごま 大さじ1



すべてをミキサーにかけるだけ♪
ミキサーがない場合はみじん切りの青シソと調味料を混ぜ合わせてね!
市販の青シソドレッシングと違って、香りが良いのでお気に入り♡

サラダだけでなく、冷奴やところてんにもピッタリ!


夏野菜を食べよう!

2013年07月11日 | お料理
ビタミン愛です。
梅雨明けして一気に暑くなりましたね。夏バテしてませんか?
横浜で迎える初めての夏、連日の猛暑で少々ぐったりしてます(๑•́ ₃ •̀๑)
名古屋の夏に鍛えられた私ですが、歳には勝てず(笑)弱ってます(~_~;)


先日ゴーヤーの酢炒めを作りました。
毎年ゴーヤーの季節になると必ず作っているお料理教室で習ったレシピです。お酢が疲れをとってくれるので、この時期ピッタリ!
ピーマンの肉詰めはお豆腐入りの挽肉で作ってみました♬

急に暑くなったので食欲不振になりがちですが、みなさんお体ご自愛くださいね~(*´∀`*)

まるごと一本!美肌ドレッシング~

2013年07月02日 | お料理


お気に入りレシピ♡紹介です

*にんじん1本(小さ目に切っておく)
*しょうゆ大さじ3
*オリーブ油大さじ3
*酢大さじ1~1、5(あればレモン汁と半々にするとおいしい)
*玉ねぎスライス2~3枚
*こしょう少々
*塩小さじ1/3
すべてを、ミキサーで。にんじんがすり下ろし状になったらできあがり。

生野菜はもちろん海藻・温野菜にもぴったりだし、パスタサラダにも使えます♬
こんな感じです (♡˙︶˙♡)



生のにんじんまるごと一本のすりおろしだから栄養満点!美肌にGOOD♡

冷蔵庫で2~3日保存可です。
油をごま油にかえて、しょうがスライス1~2枚を加えると中華風に変身できます♡