goo blog サービス終了のお知らせ 

海外ドラマ&映画大好き

海外のドラマや映画、出演者について勝手に感想を書くブログです。

ローン・レンジャー

2013-08-02 | 映画
ジョニー・デップの最新作「ローン・レンジャー」が日本でも公開になりました!

ローン・レンジャーあらすじ
少年時代の忌まわしい事件のせいで、復讐に燃える悪霊ハンターのトント。
彼は自らの悲願のために、聖なる力によって瀕死の男ジョンを甦らせる。
ジョンは法に基づく正義の執行を求め、復讐のために手段を選ばないトント
と対立。 だが、愛する者を奪われた時、彼は不思議な力を持つ白馬
シルバーを従え、マスク をつけた謎のヒーロー<ローン・レンジャー>
として、トントと共に巨悪に立ち向かう。

Lone Ranger: Wanted-Muic Inspired By the Film

『パイレーツ・オブ・カリビアン』3部作で全世界を沸騰させた、
制作ジェリー・ブラッカイマーと監督 ゴア・ヴァービンスキーの
ふたりが、満を持してジョニー・デップとタッグを組み、王道
エンターテインメントを 世に送り出す。死の世界から正義のために
甦ったヒーロー「ローン・レンジャー」と復讐に燃える悪霊ハンター
「トント」この、ハリウッド史上最もかみ合わないヒーロー×ヒーローが、
聖なる力に導かれ巨悪に立ち向かう空前のアクション・アドベンチャーが
誕生。



今回の映画は、1933年のラジオドラマが始まりで何度も映画やドラマに
なっている「ローン・レンジャー」↓のリメイク作品です。

WESTERN HEROES VOL.2 ローン・レンジャー [DVD]


キッスなどを参考にしたのでは?との憶測が飛んだジョニーの奇怪なメイクは、
ネイティブ・アメリカンの肖像画から インスピレーションを得ている。カラスを
頭に乗せたのはジョニー独自のアイディアだ。『パイレーツ・オブ・カリビアン』の

パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 1000ピース  パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 D-1000-390

ジャック・スパロウ、『アリス・イン・ワンダーランド』のマッドハッターに続き、

アリス・イン・ワンダーランド/クリアファイルA AIG-282

ジョニーが新たなキャラクターを生み出した!


チャーリーとチョコレート工場、アリス・イン・ワンダーランド、ローン・レンジャー
どんどんメイクが濃くなっている気がする(爆)ジョニー、メイク好きだな(笑)
まぁ、シザーハンズの頃からメイクしてるから違和感ありませんね。

シザーハンズ (特別編) [DVD]

そして、こんなにもメイクが似合ってしまうのも不思議だけど素晴らしい!(笑)


既に小説と
ローン・レンジャー (ディズニーアニメ小説版)
ローン・レンジャー (ディズニーアニメ小説版)

アクションフィギアも出てます。
ローン レンジャー トント

やはり、ビッグネームが出演する大作は力の入れ様が違いますね(笑)

レ・ミゼラブル

2013-06-05 | 映画
不屈の名作、「レ・ミゼラブル」日本では「ああ無情」と言う邦題で小説に
以前はなっていましたね。何度も映画化やドラマ化がされていてミュージカル
としても有名な作品ですが、今度は、ハリウッドでミュージカル映画となり
見事にゴールデングローブ賞、アカデミー賞に輝きました。

レ・ミゼラブル あらすじ
ジャン・バルジャンはパンを盗んだ罪で19年間服役した後、仮出獄するが
生活に行き詰まり、再び盗みを働いてしまう。その罪を見逃し赦してくれた
司教の真心に触れた彼は、身も心も生まれ変わろうと決意し、過去を捨て、
市長となるまでの人物になった。

レ・ミゼラブル/映画版

そんな折、不思議な運命の糸で結ばれた女性ファンテーヌと出会い、彼女から
愛娘コゼットの未来を託されたバルジャンは、ジャベールの追跡をかわして
パリに逃亡。彼女に限りない愛を注ぎ、父親として美しい娘に育てあげる。
しかし、パリの下町で革命を志す学生たちが蜂起する事件が勃発。
誰もが激動の波に呑まれていく…



ヒュー・ジャックマンとアン・ハサウェイが実に素晴らしいです☆
ミュージカル好きなら満足する事、間違いなしだと思います。単に
通常の映画を観たい方は、また違った意見になるかもしれませんが
アン・ハサウェイの歌う、「夢破れて」には心を打たれます。

レ・ミゼラブル [DVD]

原作は、大昔、小学生の頃に読んで、正直、分からない部分が多かった(爆)
でも大人になって改めて見ると、やはり違いますね。

また原作を読んでみたいと思いましたし、ミュージカルも見てみたい
と思いました。

レ・ミゼラブル 〈フォトブック仕様ブルーレイ&DVD〉 [Blu-ray]



おとぎ話の映画化

2013-05-01 | 映画
最近、昔の童話、いわゆるおとぎ話の映画化がハリウッド作品では
多くないですか?

キャストがビッグネームだからヒットしちゃうんだろうけど、やはり
ネタ切れ?なのかな?(爆)勿論、誰もが知っている童話だけれど
それをハリウッド仕立ての大作のアクションだったりミステリーに
する事で、今までとは全く違う視点で面白かったり、新鮮だったりする
と思うのですが、それにしても多過ぎると思います。


アマンダ・セイフライドの「赤ずきん」

赤ずきん ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]


クリスチャン・ステュワートの「白雪姫」

スノーホワイト [DVD]


ジェームズ・フランコの「オズの魔法使い」

オズ はじまりの戦い DVD(デジタルコピー付き)


ユアン・マクレガーの「ジャックと豆の木」

ジャックと天空の巨人 ブルーレイ&DVDセット (2枚組)(初回限定生産) [Blu-ray]


同時期に、クロエ・モレッツも別のジャックと豆の木に出てます。
こちらは、B級映画らしいです(爆)

クロエ・グレース・モレッツ  ジャックと天空の巨人 [DVD]


とにかく、こんなにも童話が原作の映画を作る理由は何だろう?
流行かしら?(笑)

白雪姫対決?

2013-03-05 | 映画
ジュリア・ロバーツが初の悪役を演じると言う事で話題になっている
映画「白雪姫と鏡の女王」ですが、

白雪姫と鏡の女王 スタンダード・エディション [DVD]


私個人としては、また白雪姫の映画?と言うのが率直な感想です(爆)

だって、少し前にクリステン・スチュワートとシャーリーズ・セロンの
映画「スノーホワイト」が公開されたでしょ?

スノーホワイト [DVD]
スノーホワイト [DVD]


以前、このクリステン・スチュワートの「白雪姫」の時も書きましたが、
アマンダ・セイフライドの「赤ずきん」と言い、おとぎ話原作の映画化が
最近、多くないですか?

イライザ・ベネットも別の白雪姫の映画に出てます。同時期に三作品も
白雪姫の映画を作るとは、そんなにハリウッドはネタ切れなのでしょうか?(爆)

アドベンチャー・オブ・スノーホワイト [DVD]
アドベンチャー・オブ・スノーホワイト [DVD]


リメイク映画も多い、ハリウッドですが、それは、それで新たなキャストで
面白かったり、世代が違ったりすると知らない作品も多いので、むしろ
新鮮だったりもしますが、こんなに短い間に、おとぎ話作品ばかり何作も
しかも立て続けに白雪姫ばかりって何でだろう?やっぱりネタ切れ?

勿論、各々、作品には違いがある様で、クリステン・スチュワートの作品は
完全に戦う白雪姫で、リリー・コリンズの作品は、もう少し可愛い演出も
多く、コメディタッチでもあり、ストーリーも色々と違うのですが、それに
しても、何でスノーホワイトばかりなのかな?

ヴァンパイアの映画やドラマが多いのと一緒かな? ちょっと不思議です。
でも豪華キャストだから結局、ヒットするのでしょうね(笑)

ディズニー作品とは違い、上記、三作品とも戦う白雪姫です。時代が進み、
それだけ女性の立場が向上したのかな?とも思います。王子様に助けて
貰うのを待つのでは無く、自分で自分の道を切り開いて行く女性像と言うか…
それはそれで時代の変化に合っていて良いと思います(笑)

白雪姫 スペシャル・エディション [DVD]

近々、戦うシンデレラとか戦う人魚姫とか戦う眠りの森の美女とか見られるかも?
しれませんね(笑)それはそれで面白そうです(笑)






偉人の映画化

2012-08-10 | 映画
最近、昔話の映像化も多いと以前、書きましたが、それと同じ様な
感じで、偉人と言うか有名人の実話の映画化も多くないですか?
勿論、昔からありますよ、そういうの、でも政治家とか、アメリカを
代表する女優の一人である、マリリン・モンローとかちょっと安易すぎ
ないかな?(爆)やっぱりハリウッドはネタ切れ?(爆)

マリリン 7日間の恋 [DVD]
マリリン 7日間の恋 [DVD]

マリリン・モンローの作品のリメイクでは無くて、マリリン自身の
実話を映画化って没後50年と言うのもあるのだろうけど・・・


そして、大統領のリンカーン、映画のタイトルもそのまま「リンカーン」
偉大な、歴史上の人物です。アメリカの高校ではUS history必修なので
高校生以上なら知らない人は居ないし、勿論、小学生でも知ってるでしょう。
奴隷解放と言う偉業を成し遂げた素晴らしい政治家です。

アメリカの学校って結構、由来が無いのに学校名になってたりするの、私が
一時期、通った小学校もリンカーン小学校だった(笑)たぶんアメリカに
山ほどあると思うけど(笑)


リンカーン [DVD]
リンカーン [DVD]


同じぐらいの時期にややこしいですが、同じリンカーンでヴァンパイア作品も
出ています。間違えそうですよね?何で被ったのかな?それにしても何でも
ヴァンパイア関連にしてしまいますね(汗)まさかリンカーンがヴァンパイア
ハンターになり、ヴァンパイア退治の為に奴隷解放を掲げて大統領になる設定
にするとは想像もしませんでした(汗)


リンカーン/秘密の書 [DVD]
リンカーン/秘密の書 [DVD]


そして、これまた政治家、こちらはイギリスの鉄の女の異名を持つ、
サッチャー元首相。演じているのは無く子も黙る。(爆)大女優の
メリル・ストリープです。

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙 コレクターズ・エディション [Blu-ray]

作品は、それぞれ、素晴らしいのだけれど、どうも設定に捻りが無い
と言うか、立て続けに映画になると、また政治家?また有名人の実話?
といった感じになるのは何故だろう?(爆)






トワイライト

2011-07-18 | 映画
映画「トワイライト」は何でこんなにも人気作品なのか?

トワイライト 初恋 [DVD]
トワイライト 初恋 [DVD]

設定は、ヴァンパイアと人間の恋、大昔からよく使われる。ハードルの
高い、周囲から簡単に理解されない禁断の恋。


トワイライト・サーガ/ニュームーン [DVD]
トワイライト・サーガ/ニュームーン [DVD]

そしてそれがヒットすると一度は悲恋に終わったかの様に思わせ。
ヴァンパイアにとどまらず狼一族まで現れ、更に人間とバンパイアと
狼一族と恋愛が交差するストーリー展開。それでもってヴァンパイアと
狼一族は宿敵同士と言う、これまたありがちな設定。なのに大ヒット。


トワイライト・サーガ/エクリプス [DVD]
トワイライト・サーガ/エクリプス [DVD]

ヒロインのべラの周りには人間が居るはずなのに、人間以外との恋に
翻弄するヒロイン。何故なのか?自ら恋を成熟させる為に、ヴァンパイア
になろうとするべラ。


ブレイキング・ドーンPart1/トワイライト・サーガ [DVD]
ブレイキング・ドーンPart1/トワイライト・サーガ [DVD]

それにしてもアメリカの高校は実はヴァンパイアですって言う学生さん
多いよね?それでもって幼馴染が狼族でしたって、純粋な人間の方が
実は少ないのでは?と錯覚するほど(笑)とにかくヴァンパイアって
ミステリアスな雰囲気が人気なのかな?


イギリスは、普通の人間だと思ったら、実は魔法使いでしたって人も
一杯いるでしょ?(笑)

ハリー・ポッターと謎のプリンス 特別版(2枚組) [DVD]


やっと狼とヴァンパイアの争いが終わり、禁断の恋も成熟し、無事に
ヴァンパイアになってめでたしかと思ったら、今度はヴォルトゥーリ族が
現れ平和が続かないけど、よくここまでティーン小説原作から大ヒットとは
言え、四作も作れたと思う。でも何故、そんなにもヒットしたのか?

ブレイキング・ドーンPart2/トワイライト・サーガ スタンダード・エディション [DVD]


繰り返し、上記で批判的な意見を私は書いたように思われそうですが、この映画は
特別に新鮮な設定ではなかったはずなのに、ここまで成功を収めるシリーズと
なったのは、とにかく映像が美しい。ミステリアスと言うより神秘的な印象が
強く多くの人が心惹かれ離されない、魅力が詰まっているからなのだと思います。

Junior SCREEN SPECIAL トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーンPart2 メモリアル特集号 (スクリーン特編版 Junior SCREEN SPECIAL)

その映像が古典的な話であるはずが、今までに無かった様な斬新で新鮮な映像に
感じるかのような不思議な感覚です。主人公も映画だと通常より(おっと失礼汗)
何十倍も、イケメンに思えますし、ヒロインの美しさも一層引き立ちますし、
出演者も素晴らしいですね☆とにかく美しい映像美を見るだけでも楽しめる映画
ですが見ればストーリーに引き込まれ出演者のファンになる方も多いでしょう(笑)

Entertainment Weekly The Twilight Journey
Entertainment Weekly The Twilight Journey