先日、健康診断を受けてきた。
その結果、期待どおり(??)コレステロール、中世脂肪
は、シャレにならない程、高い数値だった。
けど、もっと、驚かされたのは、γ-GTPという数値!
なななんと、370
いままで、健康診断を受けてきて、こんな数字を見た事なかった。
この数値が高くなった、原因は、飲酒のようだ。
ネットでγ-GTPについて、調べてみたのだが、あるサイトでは、
γ-GTP値が、100を越えたら注意が必要と書いてあった。そして、
100~200だと脂肪肝が進行している可能性が有るとも・・・。
またまた、200を超えるとアルコールだけではなく、胆石や胆道ガン
などによって、胆道が詰まっている可能性があるので、詳しい検査
が必要との事だった。
このサイトを見て、背中に悪寒が走る程、ゾッとさせられたが、
しかし、毎日の晩酌は止められない。
だけど、この数値を見てから自分なりに、決意した事がある。
それは、、
365日飲んでいたお酒を週1回、休肝日を作る事。
そして、先日、ドラッグストア-で、買ってきた
ウコンの錠剤
を、朝と夜に毎日、飲む事。
今の所は、上記2点の事を確実に実践している。
しかし、心配な事は、自分は、根っからの医者嫌いなので、
健康診断以降、一回も医者に行っていない事だ。
他人から見れば、うだうだ考えず、今すぐ医者に行けば、
と思うのだけれど、未だに、決心がつかないでいる・・・。
その結果、期待どおり(??)コレステロール、中世脂肪
は、シャレにならない程、高い数値だった。
けど、もっと、驚かされたのは、γ-GTPという数値!
なななんと、370
いままで、健康診断を受けてきて、こんな数字を見た事なかった。
この数値が高くなった、原因は、飲酒のようだ。
ネットでγ-GTPについて、調べてみたのだが、あるサイトでは、
γ-GTP値が、100を越えたら注意が必要と書いてあった。そして、
100~200だと脂肪肝が進行している可能性が有るとも・・・。
またまた、200を超えるとアルコールだけではなく、胆石や胆道ガン
などによって、胆道が詰まっている可能性があるので、詳しい検査
が必要との事だった。
このサイトを見て、背中に悪寒が走る程、ゾッとさせられたが、
しかし、毎日の晩酌は止められない。
だけど、この数値を見てから自分なりに、決意した事がある。
それは、、
365日飲んでいたお酒を週1回、休肝日を作る事。
そして、先日、ドラッグストア-で、買ってきた
ウコンの錠剤
を、朝と夜に毎日、飲む事。
今の所は、上記2点の事を確実に実践している。
しかし、心配な事は、自分は、根っからの医者嫌いなので、
健康診断以降、一回も医者に行っていない事だ。
他人から見れば、うだうだ考えず、今すぐ医者に行けば、
と思うのだけれど、未だに、決心がつかないでいる・・・。