goo blog サービス終了のお知らせ 

フィエスタ通信

2004年〜2014年の、Eriko's Cuban Dance Classの記録です。

お待たせ!

2006-08-29 19:58:15 | インポート

やっとこさ、びんずるの写真アップしました~!お待たせしました(^・^) あと、この間の土曜日の写真もアップしたから、合わせてご覧くださいね。

今日はパソコンとお友達状態な私(^_^;) しかも、デザインを夏から秋に変えようって思って色々試してたのに、どうもコレッってのがなくって・・・結局秋とは全く関係のないこんなのにしてみました!シンプルでいいでしょ?しかも時計がついてる!すごい!(笑) もう少ししたら赤とんぼバージョンにしてみようかなぁ・・・ってまた変える気!?何か妙なところで、めちゃ飽きっぽい私デス・・・(-_-;)


ちょっとだけ~♪

2006-07-28 22:56:33 | インポート

Cimg1173 ななな、なんだ!?この赤いラメラメは~!?!?

実は、今度のびんずるで着る女性の衣装(の生地)で~す!どんなデザインかは、当日のお楽しみ(笑) 去年のは、腕と足がフリフリでシッポがついてて、ラブリーな雰囲気でしたが、今回のはTHE・健康的セクシー!!真夏の太陽にも負けないキラキラ具合です!!

ぜひ、皆さん遊びにきてくださいね~!お楽しみにヽ(*^^*)ノ


イベントのお知らせ♪

2006-06-28 23:00:57 | インポート

皆さん、こんばんは!蒸しますねぇ~。いい感じで夏に近づいているのではないかとワクワクしている今日この頃のワタクシです♪ 夏といえば海!そして海!(笑) そしてもちろんサルサ!!でも、サルサは夏だけではないものね~♪それでも、やっぱし暑いとカーニバル!って気分は盛り上がってきますよね~♪♪カーニバルといえば、ロナウジーニョのプレイがどぅ~しても、小気味良く踊っているように見えるのは私だけ??ものっすごいリズミカルですよね??ブラジルだけにサンバ?(・Θ・;) サッカーにはほとんど興味のなかった私ですが、ロナウジーニョには目が釘付けになってしまいます(顔も)。

今年の夏もバンバン来るし、みんな8月の群馬公演に行くんだろうね~♪そして、びんずるもあるしね!!盛り上がりましょう~~!!そして、も一つ、月曜サルサメンバーのKUSSYより、こんな耳よりなお知らせが!↓↓

Salsa De Dancin' in 甲府(サルデコ)でお馴染みの、ラテンバンド「Latin Jaz' Max」が7月16日(日)に白馬東急ホテルにて、ライブを行なうそうです!!時間は15:00~16:00 料金は未定。詳しいことがわかり次第アップしますが、とりあえずURL貼り付けておくので、みんなチェックしてね♪♪


白馬東急ホテル:http://www.hakuba-tokyu.co.jp/

親子サルサ!

2006-06-18 00:03:00 | インポート

Cimg1105Cimg3177_2                             

2006年6月にスタートした、ママとお子さんが一緒に踊る、親子サルサ教室です♪かわいい子ども達と繰り広げられるダンスの世界は、大人だけでは表現できないもの(^・^) 詳細は以下の通りです。見学・無料体験いつでも予約なしでOKです!赤ちゃんと一緒でも大丈夫なので、お気軽に遊びにきてください♪ 

2009年1月~親子サルサブログを開設しました⇒コチラ

※ 2010年より、KID'Sサルサとしてリニューアルしました。詳細はコチラ

日時 : 木曜日・月2回 16:30~17:20

場所 : もんぜんぷら座 地下BOX

対象 : 3才から小学校低学年までのお子さま(男女問わず)と、保護者さま

持ち物 : 室内履き(はだしでも可) タオル 飲み物 着替え(必要に応じて)

会費 : 月1,000円(おとな一名につき)+会場費(1回100円)

Cimg2308_3 レッスン内容 : サルサやメレンゲなどにあわせてリズム体操したり、ペアーになって簡単なステップで遊んだりします。親子で手をつなぐのでコミュニケーションにもなりますし、リズム感覚が身につきます。時々、イベントなどで簡単な振り付けで踊ります。(参加は自由)


今回の思い出し日記

2006-06-12 18:13:05 | インポート

「キューバ・メキシコ思い出し日記」の続きをアップしましたぁ~!!たくさん読みたいって言ってくださってる方がいて、本当にうれしいです(*^_^*) これからも、がんばって書くから応援してね♪ しかし、前のから数えると・・・う~ん、もう覚えていないくらいに4,5ヶ月かな?経ってしまいました・・・ごめんなさぁ~いo(;△;)o しかも、今回のネタは、「ここで終わりかよ!?」と早速ツッコまれているので(^^;)ゞ 即座に続きにとりかかろうと思いま~す!(怪しい・・・) 

でもね、言い訳聞いてくれる?こんなに短い文章なのに、書き出したら3,4時間平気で経っちゃうんです。私、始めるまでがめちゃくちゃ遅いのに、やり出したらとまらない、面倒な性格なんです・・・(-_-;) そうなると、今日はこれに集中できるって日がないと書けなくて(^^;) しかし、自分の心の奥底の記憶をたどる作業っていうのは、めちゃ苦しいけれど、本当に面白い。断片的にですが、めちゃくちゃ細かく覚えている自分に感心しながら(笑)毎回書いてます。そう言えば、ずぅっと前に会った友達の服装なんかを覚えているから、気味悪がられるんだよな~、私(笑)

今回もデザインしてくれたtomomiさんに感謝。写真、いい感じだなぁ~。2枚目の写真に出てるアンミー。さっきメール開いたら、「全然メールくれないけれど、どうしたのよ!!」と非常にお怒りのご様子・・・おおこわ(笑)