goo blog サービス終了のお知らせ 

カブト・クワガタの希少種がいるお店 フィールドガーデン

東京・町田市の「カインズホーム町田多摩境店」内にも店舗を展開しております、「フィールドガーデン」のブログです。

●🐲🐲龍魚🐲🐲お買上🎵●

2016年03月09日 12時36分54秒 | アクア/生体・用品
今日は
あいにくの☔️☔️雨☔️☔️

昨日は、あんなに
暑かったのに🌞🌞🌞

昨日は、

🐲🐲龍魚🐲🐲こと

アジアアロワナを

お買上げいただきました🐉🐉🐉

レッドテールゴールデン

✨✨紅尾金龍✨✨

というアロワナ


それが…これっ









言わずと知れた

高級魚



諭吉さんのお札が

💴1枚💴2枚💴3枚💴4枚💴5枚💴6枚💴7枚💴8枚💴9枚💴10枚💴11枚💴12枚💴13枚💴……

お金の話は
この位でやめておきましょう💦💦💦

とにかく…高級な魚です

だから、今回は、閉店後に
お客様の、お宅まで配達しましたよ(^_-)-☆


お客様のお宅の90センチ水槽で

優雅に泳いでいました✨✨

この度は、ありがとうございましたm(_ _)m

さあ…これで

回転寿しに行って

お祝いしないと😁😁😁

いやぁ…お寿司なんて夢の様だぁ










********


フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
「昆虫人気ブログランキング」に
参加しています♪♪♪
 ********
ぜひぜひ、『ぽちっ』と、クワガタorカブトムシのバナーのクリックを、お願い致します!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ジュリドクロミス・トランスクリプトゥス販売中●

2016年02月04日 17時30分22秒 | アクア/生体・用品
久しぶりの
🐠🐠魚🐠🐠ネタです(^o^)

熱帯魚を知らない方は

お題を見た時‼️

何のこっちゃ❓❓


思われたと思いますが…

ジュリドクロミス・
トランスクリプトゥス
とは❓

アフリカの
タンガニイカ湖に分布する

小型のアフリカンシクリッド


本来…
黒い部分が多く…
マスクを被っているように見えることから

別名…
マスクドシクリッド
などとも

呼ばれますが…

近年は、ハイブリッド化が進んで

純血種を見つけるのが困難
( ;´Д`)

マスクドシクリッドの名に
ふさわしい個体を見かける機会は
ほとんどなくなりました…


現在、
フィールドガーデン
町田多摩境店


販売中の個体たちは、これっ








ジュリドクロミス・
トランスクリプトゥス


ご興味のある方は

ぜひぜひ

フィールドガーデン
町田多摩境店
まで

お越しください(^_-)-☆





********


フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
「昆虫人気ブログランキング」に
参加しています♪♪♪
 ********
ぜひぜひ、『ぽちっ』と、クワガタorカブトムシのバナーのクリックを、お願い致します!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アフリカ…マラウィ湖&タンガニイカ湖を再現❓

2015年12月19日 21時14分42秒 | アクア/生体・用品
今日は、ボーナスが支給された後の週末

お店に

たくさんお客さまが…

ご来店くださいました(^_-)-☆

不景気ですけどね( ゜д゜)

🎄🎄🎄クリスマス🎄🎄🎄

も控え…トイザラスさん

駐車場に入れない車が、道路にも溢れ‼️‼️‼️

大渋滞となっていました・・・


羨ましい

現在、ペット業界

最大のライバルは❓❓


オモチャ業界‼️‼️

正直、完敗⁉️⁉️⁉️ですが…(>人<;)


フィールドガーデン町田多摩境店は

鳥、小動物屋さん🐔🐍🐧🕊🐇🐿🐀

そして、昆虫屋さん🐞🐜🐛🐝🐌

のイメージが強いと思いますが……

全く売れませんが…( ;´Д`)


🐠🐟観賞魚🐠🐟

品揃えも充実しています(^_-)-☆

本当に全く売れませんが…( ;´Д`)

とにかく…モギ男爵が

観賞魚が好きなんです


そんな、観賞魚の中でも

モギ男爵が好きなのは


アフリカの湖沼に棲息する

✨✨アフリカン
シクリッド✨✨


色彩豊かな…アフリカンシクリッドが

昔から大好き

だから…フィールドガーデン町田多摩境店には

アフリカンシクリッドコーナーがあります

全く売れませんが…( ;´Д`)

💢💢💢しつこい💢💢💢

アフリカンシクリッドとは❓❓

こんな魚🐠🐠🐠








本当に、美しい魚たち


この水槽には、

マラウィ湖のシクリッドと

タンガニイカ湖のシクリッド

そして、マダガスカルのシクリッドたちが

混泳(こんえい)しています

そうそう‼️

一緒の水槽内で飼育することを

混泳と言います


たまに、お客様が


『この魚とあの魚は…
混浴できますか❓❓❓❓❓❓❓❓』


おっしゃいますが…( ;´Д`)


混浴

♨️♨️♨️お風呂♨️♨️♨️ですので

お間違いなく(^_-)-☆

✨✨アフリカンシクリッド✨✨

皆さんも、

飼育してみませんか❓❓❓(*^_^*)



********


フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
「昆虫人気ブログランキング」に
参加しています♪♪♪
 ********
ぜひぜひ、『ぽちっ』と、クワガタorカブトムシのバナーのクリックを、お願い致します!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ミシシッピーホワイトクレイ…ペア…お買上げ🎵●

2015年12月10日 21時33分22秒 | アクア/生体・用品
❓❓ミシシッピーホワイトクレイ❓❓

って❓❓何だぁ❓❓❓

と…思った方⁉️⁉️

ミシシッピーホワイトクレイとは❓❓

こんな、生き物です(^_-)-☆



これは❓

宇宙人かぁ❓❓

茶番は、このくらいにして…

ミシシッピーホワイトクレイとは❓

アメリカザリガニの白い個体

いわゆる

白ザリガニ

カッコよく呼んでみました(^_-)-☆

今回、お買上頂いたのは⁉️

ミシシッピーホワイトクレイのペア

先日、ブログで

フィールドガーデン町田多摩境店に

現在…デビューしている🎵

ザリガニたちを、ご紹介したところ

早速‼️

ブログを、ご覧になった常連さん

買いに来てくださいました(^_-)-☆

お買上げいただいたのは

このペア





上の画像が

下がです


このミシシッピーホワイトクレイは

初めて市場に出回った時は

一般サラリーマンの、

平均月収くらいの

✨✨🌺高嶺の花🌺✨✨でした⁉️

今では、手頃な価格に



モギ男爵が平成8年に出版した本‼️‼️

アクアイマジン

の中でも…紹介されています(^_-)-☆


こんな感じです




いやぁ~⁉️懐かしい


********


フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
「昆虫人気ブログランキング」に
参加しています♪♪♪
 ********
ぜひぜひ、『ぽちっ』と、クワガタorカブトムシのバナーのクリックを、お願い致します!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●現在のザリガニ事情‼️ザリガニって…こんなにカラフルなの❓●

2015年12月07日 21時08分49秒 | アクア/生体・用品

フィールドガーデンのイメージといえば???・・・

やっぱり

昆虫屋さん???🐞



それとも

小動物屋さん???🐹🐰🐭



いやいや

小鳥屋さん???🐣🐔



いやいやいや

熱帯魚!!金魚屋さん?????🐟🐠🐡



いやいやいやいや

ヘビやトカゲ…カメなどの

爬虫類屋さん!🐍🐢




いやいやいやいやいや

カエル…ウーパールーパーなどの

両生類屋さん🐸



・・・どれも正解ですが・・・

ザリガニの🍤

品揃えも充実しているんですよ(^з^)-☆


自画自賛



そんな、ザリガニの中でも人気なのは❓❓…

アメリカザリガニの色変わり個体たち



フィールドガーデンは、実はザリガニも得意なんです(^_-)-☆

またまた……自画自賛

ほとんど…売れませんですけどね…

昔から

モギ男爵がザリガニ好きなもので…

以前は、様々な種類の世界のザリガニが流通していましたが…

現在では、ザリガニの輸入や飼育は規制され

飼育が許される種類は

かなり限られてしまいました…( ;´Д`)

だから、現在は、アメリカザリガニで

楽しんでいます

そんな、アメリカザリガニの色変わり個体を

✨✨今日は、
ご紹介します✨✨



まずは、

👻ゴースト👻というcolor


それが、これっ

まずは…この♂個体から





続いて…♀個体1️⃣




そして…♀個体2️⃣





ゴースト綺麗でしょ


続いて…🌸桜(チェリー)🌸








画像は、みんな違う個体ですよ(^_-)-☆

次は、皆さん…ご存知⁉️

❄️ホワイト❄️








このホワイトと初めて出会った当時は

モギ男爵は20代

‼️衝撃的‼️でした(^_-)-☆


そして…

🍊スーパーオレンジ🍊






みんな、✨とっても美しい✨


色変わりアメリカザリガニ

ご興味がある方は

ぜひぜひ、フィールドガーデン町田多摩境店まで

お越しください😀


最後に、番外編‼️

アメリカザリガニではありませんが…

🌊フロリダブルー🌊







********


フィールドガーデンは
「にほんブログ村」
「昆虫人気ブログランキング」に
参加しています♪♪♪
 ********
ぜひぜひ、『ぽちっ』と、クワガタorカブトムシのバナーのクリックを、お願い致します!(*^^*)
皆様の『ぽちっ』が、わたくしたちの、日々の頑張りの原動力になっております(^з^)-☆
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ
人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする