マルスさん。
1年くらい前からだっけ?
ちょっと覚えてないのだけど
大声で鳴くことが増えた。
たぶん、最初の頃は回数も多くなかったと記憶しているけど
ここ最近は、一日に結構な回数、鳴いてるんだよね。
しかも世間が静まり返ってる頃。
夜中とか、早朝とか。
昼間だったら、外の賑やかな音にかき消されるのだけど
静かな時に鳴かれると結構響くのよ。
それも、お腹から声を出しているような感じだから
まーーーー声が大きい!
この18年間で一番声が大きい。
ハイシニアだからと侮るなかれ。
これも認知症の一つなんだろうなあって思うけど
本猫は至って元気で、目も耳も鼻も良いよ
食欲はかなりあるのでビックリ(*_*)
成長期の子猫位よく食べる。
だから出るものも多い( *´艸`)
我が家の歴代にゃんこの中で一番の長生きさん。
記録がどこまで更新されるか、わからんけど
テオちやエミルの為にも長くいて欲しいなあと思う。
もちろん、母な私の為でもあるけどね。
ただ、大声だけはなあ・・・って💦
もう少し声のトーンを抑えて欲しいのだけど・・・
やっぱ、無理でしょうかね?
(-_-;)