名古屋脱出 2013年09月04日 | つぶやき・・・ 名古屋は16時頃真っ暗になり、次第に雨が(*_*) その後一時間降り続けた結果… 冠水~(-_-) 靴流されるかとオモタ\(^o^)/ とりあえず早く帰らせてもらえたので 只今名古屋脱出中(;´д`) « どんどん腐女子化Ⅱ | トップ | 婦人会 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (chibi) 2013-09-04 20:32:09 無事お家につけましたか??高速はセーフでしたか?今まだ近鉄名古屋から八田まで止まっているようです。15時30分頃私の職場の前の道路も冠水しまして、このままだと職場に泊まりになるかとヒヤヒヤしましたがなんとか水がひいてくれました。 返信する Unknown (ウィステリア) 2013-09-04 22:41:29 ニュースで観ましたが、名古屋は凄い雨ですねー。フーコさんの写真で、水量がよくわかります。今現在は、こちら札幌も結構降ってきましたよ。なんか最近は、今年は異常気象ってよく言ってますが、毎年言ってるような気がしませんか?突然の気象変化には気をつけなければなりませんね。 返信する Unknown (フーコ) 2013-09-04 23:49:03 >chibiさんこんばんは!高速は冠水の心配無用なので 渋滞はあったものの(冠水でみんな高速に非難してきたのかも)ちゃんと家に帰ってこれました^^両親にこちらの方での豪雨のこと聞きました。ちょうど名古屋の豪雨の1時間前に三重でもおきてたらしいですね。chibiさんも無事におうち帰れてよかったです^^冠水ってビビリますよね~。人生初、冠水道路をじゃぶじゃぶ歩きました。マジで靴脱げそうになって怖かったです^^;オマケに栄地下街も少し水浸しになってて 思い切りすべって転びました(恥)咄嗟に右手をついたせいか、今は右手が痛いです(T T)おしりも痛い~><災難な一日でした(泣)C 返信する Unknown (フーコ) 2013-09-05 00:06:49 >ウィステリアさんこんばんは!ウィステリアさんは札幌にお住まいだったのですね。今週は本州はずっと天気悪いみたいですが、札幌はいかがですか?今日は人生初の冠水体験をしました。冠水道路を歩いたのも初めて。ふくらはぎの真ん中くらいまで浸かっちゃったので、靴もパンツもビッタビタになりました。(←最近知ったのですが”ビッタビタ”って方言らしいです)極めつけは↑にも書きましたが 地下街も浸水一歩手前だったのか、少し水が地下街に進出してきてて、そーっとそーっと歩いていたのにもかかわらず滑って転びました。右手を床についたらしく、痛くて泣きそうです(T T) 幸いにも左利きなので物もったり書いたり食べたりするのには影響がないので右手負傷でよかったです^^; 確かに!異常気象とか異常気温とか毎年言ってる気がしますね。夏の最高気温のニュースなんて毎年恒例ですよね^^; 返信する Unknown (voicecandy) 2013-09-06 07:31:51 名古屋はすごい冠水でしたね…ニュースで見てびっくりしました。100m道路や特に地下街はひどかったんでしょうね…あのでっかいやつ…なんとかちゃん…もだいぶ水に浸かったんでしょうねどこにあるのかはわかんないのですが、前に記事にしてたような記憶が。関東も豪雨に見舞われてますが、それよりもいまは竜巻がヒドイですね。 返信する Unknown (フーコ) 2013-09-08 01:11:13 >voicecandyさんこんばんは!コメントありがとうございます。人生初冠水を体験しました!地下街はところどころで浸水したかもしれませんが、次の日は普通に朝から地下街歩けたのでそんなに被害なかったかもしれません。ま、私はすっ転びましたけどね^^;ナナちゃん人形ですね^^ 私は職場は名駅じゃないのでどうなってたのかわからないですね~。姉は名駅なんですけど、何も言ってなかったですよ~。まぁでもあの大きさなので、冠水しても足首くらいだったんじゃないでしょうか^^最近竜巻被害のニュース多いですよね。あれこそ予想しにくいから怖いですよね。屋根めくれちゃうとか電柱もなぎ倒されてましたもんねぇ。アメリカの竜巻はあれの何倍も大きいやつなんですよね・・・。こわすぎ。 返信する Unknown (taka) 2013-09-08 09:42:29 ご無沙汰してます!名古屋、大変でしたね^^;無事に辿りつきましたか?最近の天気は怖いですね・・・。 返信する Unknown (フーコ) 2013-09-09 15:00:27 >takaさんこんにちは!ご無沙汰してます。名古屋、大変でした。初めて冠水体験しましたよ~。靴のまま、服着たまま じゃぶじゃぶ川のようになった道路を歩いたのも初めてです!最初冠水してるの気づいてなくて、信号で横断歩道渡り切ろうとしたところで「あぁ!」と気づきまして・・・もうパンツまくってる暇ない!と思ってそのまま渡りきりました。ふくらはぎくらいまで冠水してましたね~。写真は新栄の東海テレビ付近の様子ですよ^^ 新栄は低いところにあるので一気に雨水がたまっちゃったみたいです。最近竜巻とかも頻繁にニュース見ますし、怖いですよね。これから台風の季節>< 気を付けないとですね。ところで、takaさんブログされてたんですね!!今気づきました!ブログ拝見させていただきます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今まだ近鉄名古屋から八田まで止まっているようです。
15時30分頃私の職場の前の道路も冠水しまして、このままだと職場に泊まりになるかとヒヤヒヤしましたがなんとか水がひいてくれました。
今現在は、こちら札幌も結構降ってきましたよ。
なんか最近は、今年は異常気象ってよく言っ
てますが、毎年言ってるような気がしませんか?
突然の気象変化には気をつけなければなりませんね。
こんばんは!高速は冠水の心配無用なので 渋滞はあったものの(冠水でみんな高速に非難してきたのかも)ちゃんと家に帰ってこれました^^
両親にこちらの方での豪雨のこと聞きました。
ちょうど名古屋の豪雨の1時間前に三重でもおきてたらしいですね。chibiさんも無事におうち帰れてよかったです^^
冠水ってビビリますよね~。人生初、冠水道路をじゃぶじゃぶ歩きました。マジで靴脱げそうになって怖かったです^^;
オマケに栄地下街も少し水浸しになってて 思い切りすべって転びました(恥)咄嗟に右手をついたせいか、今は右手が痛いです(T T)おしりも痛い~><
災難な一日でした(泣)
C
こんばんは!
ウィステリアさんは札幌にお住まいだったのですね。今週は本州はずっと天気悪いみたいですが、札幌はいかがですか?
今日は人生初の冠水体験をしました。冠水道路を歩いたのも初めて。ふくらはぎの真ん中くらいまで浸かっちゃったので、靴もパンツもビッタビタになりました。(←最近知ったのですが”ビッタビタ”って方言らしいです)
極めつけは↑にも書きましたが 地下街も浸水一歩手前だったのか、少し水が地下街に進出してきてて、そーっとそーっと歩いていたのにもかかわらず滑って転びました。右手を床についたらしく、痛くて泣きそうです(T T) 幸いにも左利きなので物もったり書いたり食べたりするのには影響がないので右手負傷でよかったです^^;
確かに!異常気象とか異常気温とか毎年言ってる気がしますね。夏の最高気温のニュースなんて毎年恒例ですよね^^;
ニュースで見てびっくりしました。
100m道路や特に地下街はひどかったんでしょうね…
あのでっかいやつ…なんとかちゃん…もだいぶ水に浸かったんでしょうね
どこにあるのかはわかんないのですが、前に記事にしてたような記憶が。
関東も豪雨に見舞われてますが、それよりもいまは竜巻がヒドイですね。
こんばんは!コメントありがとうございます。
人生初冠水を体験しました!地下街はところどころで浸水したかもしれませんが、次の日は普通に朝から地下街歩けたのでそんなに被害なかったかもしれません。
ま、私はすっ転びましたけどね^^;
ナナちゃん人形ですね^^ 私は職場は名駅じゃないのでどうなってたのかわからないですね~。姉は名駅なんですけど、何も言ってなかったですよ~。まぁでもあの大きさなので、冠水しても足首くらいだったんじゃないでしょうか^^
最近竜巻被害のニュース多いですよね。あれこそ予想しにくいから怖いですよね。屋根めくれちゃうとか電柱もなぎ倒されてましたもんねぇ。アメリカの竜巻はあれの何倍も大きいやつなんですよね・・・。こわすぎ。
名古屋、大変でしたね^^;
無事に辿りつきましたか?
最近の天気は怖いですね・・・。
こんにちは!ご無沙汰してます。
名古屋、大変でした。
初めて冠水体験しましたよ~。靴のまま、服着たまま じゃぶじゃぶ川のようになった道路を歩いたのも初めてです!
最初冠水してるの気づいてなくて、信号で横断歩道渡り切ろうとしたところで「あぁ!」と気づきまして・・・もうパンツまくってる暇ない!と思ってそのまま渡りきりました。
ふくらはぎくらいまで冠水してましたね~。
写真は新栄の東海テレビ付近の様子ですよ^^ 新栄は低いところにあるので一気に雨水がたまっちゃったみたいです。最近竜巻とかも頻繁にニュース見ますし、怖いですよね。これから台風の季節>< 気を付けないとですね。
ところで、takaさんブログされてたんですね!!
今気づきました!ブログ拝見させていただきます