goo blog サービス終了のお知らせ 

フェスティバミニワゴン(初代デミオOEM)に乗ってる

REIの13代目愛車は1997年式の『日本フォード/フェスティバミニワゴン』。マツダを救った『初代デミオ』のOEM。

昨日の富士山麓

2011-11-02 17:17:00 | フェスでお出かけやドライブや通勤や
昨日・今日未明は静岡県西部日帰り仕事へフェスで行ってきた。

往きは、圏央・入間IC~中央・河口湖IC経由ルート。
やや雲は多めだったが、都留あたりからは富士山が見えてきた。

うろこ雲が秋らしいねぇ。

河口湖ICを出る頃には、さらに良く見えるようになった。


R139沿道の木々は、かなり紅葉している。

ピークは来週あたりかな?

途中、陸橋に一時停車して、下を覗いてみた。

なんでも、この水たまりみたいなのが「赤池」とかいう幻の池らしく、10年に1度くらいしか出現しないのだとか…。

でも、ネットを色々見てみると、去年2010年は台風の影響で出現しているし、今年も豪雨の後あらわれたらしいから、最近はさほど幻では無いのかもw。

14時40分、朝霧高原。

この時期としてはかなり気温が高めだから、やや靄ってますな。

もう少し先の牧場では、牛クンたちが食事しながら日向ぼっこ。

よっぽど気持ちいいんだろう、まったく無防備に横たわって寝ているヤツも数頭。

オマエら、食事してすぐ寝ると牛になるぞ!

16時過ぎ、東名高速・富士川SA。

なんつうか、見事な雲ですわ。
あぁ、良い景色が見られて、ラッキーだった^^。

その後は、17時半、会場着。
1回目の指揮者合わせ、無事終了。
うん、これで来週からはピッチリ目的を絞った練習が出来るぞ^^。

帰路、IC近くの「ガスト」で「チーズハンバーグ」を初めて食べて、まずまずの美味しさに納得。
量は倍欲しいけどw。
東名高速で厚木ICまで行き、その後は下道で、午前1時38分帰宅。

うん、オイル交換したらエンジンが静かだわ^^。
エンジン周りのオイルにじみの増加には注意が要るけど、これならあと半年もってくれるだろう。
このひと冬、頑張ってくれよ、フェス。

初秋の富士に会えた

2011-10-05 02:35:00 | フェスでお出かけやドライブや通勤や

昨日今日の静岡県西部日帰り仕事も、フェスで行ってきた。

圏央・入間IC→中央・河口湖IC経由のルート。
途中までは曇っていたのだが、都留あたりから富士山が見えてきた。

うわぉっ、こりゃラッキー^^。

14時58分、朝霧高原。

数日前に初冠雪があったらしいが、たしかに山頂付近には、雲以外にも薄っすらと白いものが見える。

紅葉はまだだけど、初秋の富士だな。
珍しいんで、フェスと記念写真^^。

足回りはだいぶくたびれてきたけれど、あと半年なんとか頑張ってくれよ、フェス。

朝霧高原をもう少し進むと、牧場には牛たちの姿。

食後なのか、みんな座ってくつろいでいるわぃ。
じつに長閑な景色だ。

富士ICから東名に乗り、富士川SAでトイレ休憩。
雲と戯れる華麗な富士。

隣りの愛鷹山も、ハッキリ見える。

10万年前に活動を終えた火山連峰だけど、箱根や富士山を含めて、この辺ってほんと大きな火山の密集地域なんだとあらためて感じる。
あ、見とれてないで、ウンコしてこなきゃ…;;;。
昔からは想像できないほどキレイになったトイレで、「これならココに住めるな、うんうん」などと考えながら、ブリブリ。
そして、再び富士の前に戻ると、富士はすっかり顔を隠していた。

昨夜スライスオニオンをたっぷ食べたから臭かったかな、すまん^^;。

さて、その後、定刻より30分早く会場着。
ゆったり準備して、目一杯仕事して、ふう、おつかれさまでした^^。

帰路、東名の日本平PAで夕食。
「焼肉とフライ定食」680円を初めて食べてみる。

へえ、値段のわりに豪勢じゃん^^。

揚げ立てのアジフライが、じつに美味い。
これならリピートしてもいいな^^。
ごちそうさまでした (-人-)。

その後は、富士ICでR139に下りて、中央・河口湖IC→圏央・入間ICで、午前1時半帰宅。

さぁ、早く寝よう。
まだ水木金土の大変な仕事が残っているぞ。
何よりも体力キープだ;;;。


久しぶりのかつ丼

2011-09-22 15:04:00 | フェスでお出かけやドライブや通勤や
今日は木曜日だけど、静岡県西部日帰り仕事がある。
今週は、火・木・土と1日置きに3回だ。
なんか無駄な忙しさだわw

ここのところ電車移動が続いたが、今回はフェス。
台風一過だが、照ったり降ったりの不安定な天気のもと、圏央~中央~R139と走り、久しぶりに「道の駅 朝霧高原」で遅い昼食。
ダイエット中だが、せっかくだから「かつ丼」。
せっかくだから大盛り。

うん、今日のは出来がイイぞ。
美味しかった^^。
ごちそうさまでした(^人^)。