goo blog サービス終了のお知らせ 

Felice*mamma

イタリア ☆ 定番の郷土料理に、舌鼓♪

 

 

 

 

 

 

 

2014年 春

 

イタ~リアひとり旅

 

 

第1日目 Pranzo ( 昼食 )

 

 

定番の、紅白ギンガムチャックのクロスが、

イタ~リア気分を盛り上げます

 

 

 

 

 

 

 

 

これから、シチリアの旅が始まります。

 

昨日、初めてお会いしたツアーの方たちと

ぎこちない会話をしながら、

  イタリア料理を待ちます。

 

 

 

 

 

お席は、自由。

 

 

お好きなお飲物は、有料。

ミネラルウォーターは2種類。

炭酸入り or  炭酸なし

 

 

私が好きなのは、ナチュラルな炭酸なし

 

 

 

 

 

 

サラダ 

 

取り立てて、個性的ではないみたい。 

 

 

 

 

Arancini (アランチーニ )

ライスコロッケ

 

肉団子の大きさで、食べやすい。 

 

このくらいなら、残さず食べられそうね。

 

 

 

 

 

 

アランチーニの中は、ご飯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この砂のようなのは、な~んだ?

 

 

さらさらでしたよ~。

 

 

 

 

 

 

パスタの上にかけるんですね、パン粉を。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

たっぷりかけました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ノルマン風パスタ

 

って、言うらしい。

 

って、どんなの?

 

画像検索すると

いろんなノルマン風が出てきて面白い。 

 

 

 

 

 

ドルチェ

 

甘~い。こんなときカフェがあるといいのに。。。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

  ランキングに参加しております。  

  ポチッと押していただくと、うれしいです 

 

  

 

 また遊びにいらしてね

 

  

 

 

♡Copyright 2014 Felice*mamma♡


 

 

 

 

 
 

コメント一覧

マンマ♪ 
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
エトナ山、噴火してましたよ。

ガス入りは、ごくごく飲めないから ×

マンマ♪ 
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
そうなんです。日本人用に小さくしてくださっているみたいです。
私たち欲張りだから、食べたい。でもそんなに食べられないので、残す。それが解消されたみたいです。
マンマ♪ 
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
おしゃれなミネラルウォーターですね。

生活を楽しんでいらっしゃいますね。

飲めればいいや、のマンマとは大違い
マンマ♪ 
珊瑚ちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ホントは、私もビールがいい

最近の若者は、とりあえずビールって言わないそうです。
ご自分の好きな物をオーダー
自己主張はいいのかな~?
denn
フリザンテ派…オーネはいやん
>私が好きなのは、ナチュラルな炭酸なし

えっ~、エトナ山噴火~(意味不明)、ヨーロッパに行ったら、ガス入りでしょ?

ANAは国際線全路線全クラス+東京の出発ラウンジにペリエがあるので、いつも、おフランス気分♪
機内では、氷とレモンをグラスに添えてもらいますよ。
アルコールとペリエと2つ注文します♪
florentia55
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ 可愛いアランチー二美味しそうだわぁ。本場の御食事を楽しまれたようで何よりです。食事の時の飲み物って選択が難しいですよね。でも冷たい白ワインをグラスにて。。。p
ダイスケ
ミネラルウォーターは、最近ペリエがお気に入り。コストコで安い!

香りづけにバーボンを少し。ハイボールと言うには、アルコールが少な過ぎるが、なかなかいいですよ。
珊瑚
http://blog.goo.ne.jp/r-conti
私はやっぱり最初はビールで

ワインが飲みたいです~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 海外ひとり・イタリア♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事