秦野市・平塚市・中井町 少年 サッカー&フットサルスクール [Loco Style Football Club]

秦野・平塚・中井町 サッカー&フットサルスクール
★Loco Style Football Club★の公式ブログ

今週のスクール1/26-29

2015-01-29 18:13:24 | Weblog
月曜 平塚スクール

火曜 中井スクール

水曜 ドリスク

木曜 秦野


集合したり、コーチが話を始めたら、話を聞く準備をする!ということを何度も何度も伝えています。

子どもたちの自由度の高いスクールなので、彼らがまとまるのに時間がかかってしまうという部分では苦労しています。

(ちょっと前は、子供なので話を聞けなくても当たり前だと思い、強く注意することもなく流してしまうことが多々あったのですが)

現在は、お話を聞いていない子をガッツリ指摘することも多く、オジサンコーチへと変貌を遂げました!笑

初歩的ではありますが、効率良く活動を行い、身に付く指導をするためにも徹底してやっていかなければ。

とはいっても、ガミガミうるさいオジサンにはなりたくないので、たくさんの魔法の言葉を駆使をして、彼らのスイッチを刺激しまくる変なオジサンを目指します!!

オジサンじゃねーし!!


LocoStyleフットサルリーグ 2015年1月開催

2015-01-26 13:22:45 | Weblog

今年1発目のロコリーグを開催致しました。

優勝がかかっているので、とことん真剣勝負をやって欲しいです!!
緩い試合と激しい試合では、求められる技術、体力、パワーなどがまったく違ってきます。

今日はとっても真剣勝負が見られました。
低学年生は、バチバチやっている中に入ってボールを奪っていくのは、勇気が必要ですが、 一生懸命がんばっていました。ナイスファイト★
頑張った分だけみんなパワーアップしたこと間違いなし!!!

優勝は、【LocoStyleブルー】でした!!おめでとう♬

土曜活動 2015.1.24

2015-01-25 00:02:54 | Weblog
土曜活動

Aloha!!

お休みの日にLocoStyleの活動に参加してくれていることに感謝しています。

参加は義務ではないので、自分の意志で参加してくれている選手がほとんどだと思いますが、今日はいつもより人数が多く楽しい雰囲気での活動となりました。

【楽しい】=【おふざけ】にならないようにコーチも必死です!(笑)
サッカー小僧の集団はスゴいパワフルなので。

コーチは、指導者ともいいますが、彼らにとって最適な道へ導いてあげなければなりません。

技術的にも伸び盛りなので、1日1日を有効に楽しんで欲しい。




2015.1.21水曜ドリスク

2015-01-24 23:52:21 | Weblog


雨のため、地味~にひたすらトレーニング。
機敏に動けるようにするためには、体幹のトレーニングも必要ですね!

一個一個のフェイント、技、がトレーニングの中で出来ても、連続の動きの中で使ったり、激しいプレッシャーの中で技を使っていくには、体幹を中心としたトレーニングが必要な選手がたくさんいました。
頭の中では、技のイメージは出来てるっぽいけど、カラダがついてきていない選手がたくさんいます。

代表では、岡崎選手や長友選手の体の無理の効き具合がスゴいと感じました。
努力の賜物ですね。

土曜日活動

2015-01-18 17:18:08 | Weblog

ラダー

ゆっくりだけど、丁寧な子!
雑だけど、速い子!!

個性を殺さずに、高いモチベーションを維持させながらアドバイスや修正が出来るよう心掛けています。
コーチの考えを一方的に伝えるようなことはしません。


マーカーを頭に乗せて落とさないようにすることで身体のブレを無くすトレーニング。
この後、マーカーの上にボールを乗せてチャレンジしましたが、かなり難しかったようです。
ボールが乗っているのに、ハイペースで歩いて落としちゃう子続出。

特にアドバイスはしません!!
自ら研究してくれ~~

次にダッシュのフォームを見ました。
意外にも足の速い子のフォームがイケテナイんです。体はブレてないけど、腕の振りがおかしい。
もっと速く走れるってことになりますが、矯正すると動きが硬くなって遅くなってしまいます。これは教える方にも専門的な知識が必要となるので、今後も研究していかなければなりません。
彼らのスポーツ人生を左右してしまうという危機感をもってしっかり勉強していきます!!


さらに、浮き球トラップからのドリブルシュートをやりました。
浮き球に対する処理(トラップ)がへなちょこでした。
といってもただ経験不足なだけです。ボールの蹴り合いやリフティング、ボールで遊ぶ、野球やバレーボールをやったり、卓球でもドッヂボールでもいいです。球技での遊び不足を感じました。

最後にゲームをやりフィニッシュ!!
色々チャレンジして充実しました。課題もたくさん増えました。

フットサルの技術的なトレーニングが全然出来なかったのですが、そのベースとなる部分のトレーニングに迫れたのでGooD!!

2015.1.15木曜 秦野スクール

2015-01-17 13:09:05 | Weblog
本日は雨のため、体育館で活動しました。



ハワイをイメージした楽しいメニューを中心に活動しています。

最近心掛けていることは、同時に二つや三つのことをやることです。

ちびっ子は、一つのことに夢中になってもう一つのことを忘れてしまうことが多いので、あえて 二つのことや三つのやるべきことが詰まったメニューを用意しています。

一つのことしか出来ないのも可愛いくて有りですが、せっかく遊びに来てくれているので、器用になってほしいなと考えています。

水曜 ドリスク 2015.1.14

2015-01-17 00:24:47 | Weblog

2014年中にドリスク参加者全員がリフティング10回以上出来るようになりました。(100回以上は半数くらい。)
半年くらいかかりました。
出来なくても、特に厳しい言葉をかけることもなく、ただ単に、10回以上出来ないとミニゲームに参加出来ないという状況を作り、数ヶ月過ごしてきました。

おかげさまでみんな少し自信をつけ、底上げに繋がったと実感しています。
小学生の差というのは、能力よりもやる気でカバー出来てしまうことが多いと思うので、自信をつけてくれたことが収穫でした。

ドリスクメンバーのおかげか、他スクールでもリフティングの平均回数はグッと伸びてきました。

リフティングの回数はあまり重要だと考えていませんが、リフティングはフットボールに対する愛情のバロメーターだと思っています。

10回という回数は、1番大変な壁であり、初心者から一歩抜け出せることになります。

僕としては、リフティングの回数等で、その子のフットボール愛を見極め、個別にアドバイス出来る質も高められる判断材料になります。

逆にリフティング10回未満の子に、難しい技術を要求するのはまだ早いかなとも思ってしまいます。
他のスクールでは楽しむことが最優先なので、無理にリフティングの回数を伸ばす必要はありませんし。

サッカーが大好きになり、ボールを触る回数が増え、個人で出来る練習がリフティングになってくるので、リフティングの回数が増えてくる。それが自然な流れです。

ただ、本人の意思とは別に、お父さんやお母さんが一緒になって付き合ってくれて、一緒に回数を伸ばしていくことはとっても素晴らしいことだと思います。低学年生のうちに1人で自主練をするのはサッカーバカの血が流れていないとちょっと厳しいですから。

是非ぜひ、一緒にリフティングに挑戦して欲しいです。

2015.1.13火曜 中井スクール

2015-01-14 23:42:36 | Weblog

中井スクール、スタートしました。
ミニゲームの質がすこーし上がってきました。
ミニゲームで全員が本気になって点を取り合ってくれれば、それが1番の練習メニューと言えますが、そこまではまだまだです。
それでも本気具合は、だいぶ増してきて、みんなボールにガツガツいってましたね♬
点を取る手段として、ボールの扱い方、相手との駆け引きがまだまだ物足りないです。

自分勝手にプレーし過ぎて、相手を騙すプレーが足りない。
ノーフェイントで縦へ縦へ急ぎ過ぎなんです!!

相手の動きを見ないで、自分のやりたいように直線的にドリブルして取られる選手ばかりです。

サッカー、フットサルは、相手の逆を突くスポーツなんです。そこを彼らに理解してもらえるように、おもしろ楽しく真剣に、2015年励んでいきたいと思います。

このスクールから、フットボール大好きなテクニカルでおちゃめな選手を育成していきたい!!