FC安佐北(Football Club ASAKITA) 公式site

広島市安佐北区を拠点にして活動しているジュニアユースクラブ「FC安佐北」の公式siteです。

【活動レポートU-14】2022.9.25 HiFAユースリーグU-15(3部)第10戦

2022-09-25 22:28:15 | 活動レポート(U-14)
9/25(日)、晴海臨海公園Gにおいて行われた「HiFAユースリーグU-15(3部)第10戦」に
2ndチームが出場しました!

対戦してくださったHARUMI.SCの皆様、運営・審判を行ってくださった皆様、
ありがとうございました。


《試合結果》
 1-1 HARUMI.SC

リーグも残り3戦です。
ゴールに向かう姿勢、一つ一つのプレーをはじめとする勝負への拘りを持ち、
現状と向き合っていく必要があります。
得意なことを磨くとともに、できることを増やし、苦手なことを克服していきましょう。

最後になりましたが、送迎・応援にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
引き続き、温かいサポートをよろしくお願いします。

【活動レポートU-13】2022.9.25 HiFAユースリーグU-13後期第2戦

2022-09-25 22:18:57 | 活動レポート(U-13)
9/25(日)、三原運動公園多目的Gにおいて行われた「HiFAユースリーグU-13後期第2戦」に
U-13チームが出場しました!

対戦してくださったNAKAHIRO.FCの皆様、運営・審判を行ってくださった皆様、
ありがとうございました。


《試合結果》
 0-1 NAKAHIRO.FC

後期開幕2連勝を目指しましたが、そう甘くはありませんでした。
ボール保持は十分にできたものの、フィニッシュに課題が残りました。
やはりゴールを奪い合うスポーツですので、ゴールに向かうプレーを磨くとともに、
アグレッシブさも身に付けていかなければならないです。
「戦う」ということを今一度考えてみましょう。

最後になりましたが、送迎・応援にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
引き続き、温かいサポートをよろしくお願いします。

【活動レポートU-13】2022.9.23 HiFAユースリーグU-13後期第1戦

2022-09-23 22:11:40 | 活動レポート(U-13)
9/23(金祝)、三原運動公園多目的Gにおいて行われた「HiFAユースリーグU-13後期第1戦」に
U-13チームが出場しました!

対戦してくださったFC.CAMELLIAの皆様、運営・審判を行ってくださった皆様、
ありがとうございました。


《試合結果》
 2-1 FC.CAMELLIA

後期は、前期の結果から、下位リーグでのゲームとなっています。
上を目指すしかない!という状況で、貪欲に取り組んでいってほしいところです。
その後期第1戦。
課題はあるものの、粘り強く戦い、初戦をものにできました!

最後になりましたが、送迎・応援にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
引き続き、温かいサポートをよろしくお願いします。

【活動レポートU-15】2022.9.23 HiFAユースリーグU-15(1部)第14戦

2022-09-23 22:06:27 | 活動レポート(U-15)
9/23(金祝)、三共ディスプレイグリーンフィールドにおいて行われた
「HiFAユースリーグU-15(1部)第14戦」にTOPチームが出場しました!

対戦してくださったシーガル広島の皆様、運営・審判を行ってくださった皆様、
ありがとうございました。


《試合結果》
 0-2 シーガル広島2nd

後期3連敗。
ただ、力のあるチームとの対戦で、気付かされたこと、大切にしなければならないことを
再認識させられました。
次のゲームに向けて、集中して取り組んでいきましょう。

最後になりましたが、送迎・応援にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
引き続き、温かいサポートをよろしくお願いします。

【活動レポートU-15】2022.9.11 HiFAユースリーグU-15(1部)第13戦

2022-09-11 21:54:44 | 活動レポート(U-15)
9/11(日)、ゼロバランスフィールドにおいて行われた「HiFAユースリーグU-15(1部)第13戦」に
TOPチームが出場しました!

対戦してくださったブリロ東広島FCの皆様、運営・審判を行ってくださった皆様、
ありがとうございました。


《試合結果》
 1-2 ブリロ東広島FC

不運な形で先制点を奪われ、苦しい前半。後半もなかなか主導権を握れませんでした。
選手は懸命に頑張ってくれましたが…。
後期開幕2連敗となり厳しい状況ではありますが、こういうときだからこそ、
チーム一丸となって取り組んでいく必要があります。
頑張っていきましょう。

最後になりましたが、送迎・応援にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
引き続き、温かいサポートをよろしくお願いします。