皆様こんにちは。
元気してる~??
その後、東邦グラウンドでは前田コーチと○○コーチが、
学年は違いますが高津のコーチをなさっていらっしゃいます。
今回、特別にその模様をご案内しますね!!
それと、
卒業式を終えてから今迄、アクセスカウンターによると、
ほぼ毎日誰かがこのブログを見て下さっています。(アリガトね)
卒業後初めての懇親会が行われた9月のある日、
ご参加者の中からこのブログ継続のご要望もいただきました。
ですので再開しますか?
と思ったのですが・・・
このブログは写真の画像数が多いためチョッと重たいので、
このままずっとアルバムとしてとって置きます。
そして新たに別のブログを作りました~。
http://blog.goo.ne.jp/takatsu-ob/
今後はこちらのブログへ投稿・コメントをお願い致します。
では、その後のコーチです↓
誰だかわかりますか?

キーパーの練習をしています。


もうわかりましたね。
3年生を担当していらっしゃる山本コーチです!!
きっとこの練習の成果が発揮されたのでしょう、
千葉県サッカー協会のホームページを見ていたら、
10月から行われていた県大会で、なんとベスト16ではないですか。
おめでとう!!
それも、ベストエイト決定戦ではPK戦での惜敗。
立派です。
そして前田コーチは↓

一年生の担当。
先日ラリー杯の試合の際、ちょっとお邪魔してきました。
カワイイょ~。

そして皆上手い !

2007卒業生は、高学年の時でもこんなにちゃんと話を聞いていたかな~??
さてさて、前田コーチそして山本コーチは、
こうしていつも東邦グラウンドか八千代西高(卒業式をやらせて頂いた所)に
いらっしゃいますので、是非みんな遊びに行って下さいね~。
じぁ、この後は新しいブログでお待ちしてま~す !!
元気してる~??
その後、東邦グラウンドでは前田コーチと○○コーチが、
学年は違いますが高津のコーチをなさっていらっしゃいます。
今回、特別にその模様をご案内しますね!!
それと、
卒業式を終えてから今迄、アクセスカウンターによると、
ほぼ毎日誰かがこのブログを見て下さっています。(アリガトね)
卒業後初めての懇親会が行われた9月のある日、
ご参加者の中からこのブログ継続のご要望もいただきました。
ですので再開しますか?
と思ったのですが・・・
このブログは写真の画像数が多いためチョッと重たいので、
このままずっとアルバムとしてとって置きます。
そして新たに別のブログを作りました~。
http://blog.goo.ne.jp/takatsu-ob/
今後はこちらのブログへ投稿・コメントをお願い致します。
では、その後のコーチです↓
誰だかわかりますか?

キーパーの練習をしています。


もうわかりましたね。
3年生を担当していらっしゃる山本コーチです!!
きっとこの練習の成果が発揮されたのでしょう、
千葉県サッカー協会のホームページを見ていたら、
10月から行われていた県大会で、なんとベスト16ではないですか。
おめでとう!!
それも、ベストエイト決定戦ではPK戦での惜敗。
立派です。
そして前田コーチは↓

一年生の担当。
先日ラリー杯の試合の際、ちょっとお邪魔してきました。
カワイイょ~。

そして皆上手い !

2007卒業生は、高学年の時でもこんなにちゃんと話を聞いていたかな~??
さてさて、前田コーチそして山本コーチは、
こうしていつも東邦グラウンドか八千代西高(卒業式をやらせて頂いた所)に
いらっしゃいますので、是非みんな遊びに行って下さいね~。
じぁ、この後は新しいブログでお待ちしてま~す !!