goo blog サービス終了のお知らせ 

フードバンク北関東BLOG

もったいない食品を「ありがとう」に変える
フードバンクの活動日記です。

景品のご寄贈

2013年09月27日 | 寄贈品ありがとうございます
マルハン館林店のお客様が端玉でもらったお菓子を寄付してくださり
まとまると届けて下さいます。いつもありがとうございます。





館林店の山元マネージャーさんは転勤だそうで
いつも満面の笑顔で来会して下さる山元さんに定期的にお会い出来るのを楽しみにしてました。
新しいマネージャーの三浦さんもまた男前ですね



これからもよろしくお願いします

山元さん館林にお越しの際は遊びに来てくださいね

配布会ご案内

2013年09月19日 | 寄贈品ありがとうございます
前橋の外資系スーパーでは賞味期限が近くなると
商品を陳列せず、フードバンク活動に協力していただいております




今日はいつもより量が多かったようです




帰りに高崎の「すまいる」さんに寄らせてもらい
駐車場お借りして恒例の配布会を行いました。駐車場にトラックを止めて集まって頂いた施設の方sにお渡しします。




来週の配布会は伊勢崎で開催します。



日々いろいろな食品が

2013年09月18日 | 寄贈品ありがとうございます
やっと朝晩が肌寒くなってきた館林ですが
昼間はやはりまだ暑いです


倉庫には続々と食品が積まれてゆきます





キッコーマン様より「食べるしょうゆ」さくさく醤油を頂きました




モスフード様からはキットカットを






ダノン(株)様よりベビーヨーグルトを頂きました




これから児童養護施設や青少年自立支援シェアハウスに配達します



寄贈頂いた食品企業様ありがとうございます。








食品の物々交換してます

2013年09月12日 | 寄贈品ありがとうございます



フードバンクとちぎさんの事務所には
四つ葉せいきょうさんから頂いた冷凍品や
マルハニチロさまの缶詰などが寄贈されており
そちらを頂戴いたしました


これが青少年自立支援ホームなどで大変な人気なんです


こちらから持参したのは
CO-OPさんの有機栽培天津むき甘栗です。






定期的に訪問しています

2013年09月11日 | お届け日記


ドナルドマクドナルドハウスとちぎさんへ伺いました

ドナルドマクドナルドハウスってご存知ですか?

子供が病気になり・・最善の治療を受けさせようとするとき
専門の病院が自宅から遠い場合、家族は精神的にも経済的にも
負担が大きいですよね

親は子供のことを1番に考え、自分のことは二の次で
病院のソファーに寝たり、無理をして体への負担も多く


そんな家族と患者をサポートする施設なんです
自治医科大学病院の目の前にあります。

今回はケロッグ様の玄米フレークや、JT様のひめぽんと缶コーヒーなど
お届けしました



みなさんのお役に立てますように