goo blog サービス終了のお知らせ 

いなば陽だまりだより

グループホームの日常

お茶のみサロン

2015-10-24 21:38:29 | 小規模稲葉
今月の日詰公民館お茶のみサロンは紙芝居でした


虹の小箱というグループの皆さんが民話を題材にして手作りの紙芝居を披露して下さいました

一話目は「神ネズミと唐ネコ」というお話です。犀川の流域の集落に伝わる民話だそうです

メンバーの皆さんは紙芝居をめくるだけでなく、人形も操ってわかりやすく伝えてくれました

ほーむの利用者様も楽しく聞いています

二話目は「へっこき嫁」というユーモラスなお話でした

虹の小箱の皆さん、主催された地域の皆さんありがとうございました。次回の催しも楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日のあったかほーむ

2015-10-14 11:31:08 | 小規模稲葉
今日は暖かくてとてもいい天気でした


こんな日はみなさんテラスへ出てきてひなたぼっこ。日差しがまぶしいですね

暖かい日差しを浴びて、お話も弾みます


日付は変わりましてこの日は近所の風間神社のお祭り。利用者様と見物に行きました


神社では夜祭の準備がされていました

祭壇に上がりお参りをしてきました。今秋祭りのピークですね。祭りを主催されている地域の皆様お疲れ様です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日会

2015-10-06 10:11:08 | 小規模稲葉
先月の下旬、あったかほーむの利用者様2名が誕生日を迎えられました


はじめにA様 職員から写真つきカードと記念品が贈られました

他の利用者様も拍手で祝福されました

普段は支えが無いと立っているのが難しいA様ですが、一人で立ち上がってVサイン
びっくりですあふれる笑顔がとても素敵です


日が替わりましてこの日はB様の誕生日でした

利用者様皆さんに祝福されています。ちょっと照れくさそうですね

B様にも写真入りカードと記念のカップが贈られました。
いつも穏やかでとても優しいB様。これからも益々お元気で

さて、今月はどんな笑顔が見られるでしょうか?



                



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかほーむ 敬老祭②

2015-09-30 16:38:06 | 小規模稲葉
あったかほーむ敬老祭第二弾です。今回は前回来所されていない利用者様がメインです

今回も節目の年齢の方にはお祝いの写真をプレゼントしました

他の利用者様にもご長寿の表彰状を贈呈しました

利用者様を代表して、卒寿のA様にお言葉をいただきました。「生きててよかった。本当に今日はありがとうございました。」とても感激していただき、職員も胸が熱くなりました

続いて傘寿のB様の乾杯の音頭で「カンパーイ

今回も職員手作りの御馳走を召し上がっていただきました。みなさま、来年も一緒に元気に敬老祭を迎えましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童館の子供たち

2015-09-23 08:40:15 | 小規模稲葉
日詰の児童館の子供たちがあったかほーむにも来てくれました

子供たちは元気よく歌やリコーダーの演奏を発表してくれましたやっぱり子供たちは
元気がいいですね

利用者の皆様も楽しそうに聞いておられました

あったかほーむの利用者様にも子供たちから手作りの肩たたき棒をいただきました。「ありがとう、大事に使いますよ」みなさま大喜びでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする