「…ぎょなん?うおなん?」「なななんと!」みたいな。
とりあえず絵が好きな感じだったので読んでみたんですが、良かったです。テーマやストーリーが良いというより、その表現・展開の仕方といった物語の語り方が素晴らしいと思います。話は逸れますが、物語の語り方が上手いと言えば岩明均もそうですね。
「女子校に通う、桐島カヤ子と遠藤雅美の間の恋」と大雑把にストーリーを説明してしまうのがもったいない。正座して読んで、読み終わったら一人でおでん食べなきゃだめでしょう?
ってか水内とかハギオとかなんなの?
とりあえず絵が好きな感じだったので読んでみたんですが、良かったです。テーマやストーリーが良いというより、その表現・展開の仕方といった物語の語り方が素晴らしいと思います。話は逸れますが、物語の語り方が上手いと言えば岩明均もそうですね。
「女子校に通う、桐島カヤ子と遠藤雅美の間の恋」と大雑把にストーリーを説明してしまうのがもったいない。正座して読んで、読み終わったら一人でおでん食べなきゃだめでしょう?
ってか水内とかハギオとかなんなの?