”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ボロボロのヤーコン収穫...予告編。

こんばんは。
週末は天気が悪いようですが、今は有り難い事。
ちょっとグズつくのが長すぎるかもしれないのが心配ですが...

発芽したての緑肥がいっぱいありますから、シトシト雨でお願いします。

そして、週末は収穫と出荷です。

残暑の厳しさが長過ぎて、今頃までナスやピーマン類を栽培してますが、
株元の冬野菜が....

”もう、そろそろ寒いんですけど...日差しが欲しいんです。
片付けて下さ〜〜〜〜〜い。”

クレームが来ましたので、収穫しながら片付けました。

まずは、ピーマン類。

手前3本を収穫後、葉と細い枝を短く切りながら草マルチ。
太い茎などがまだ残ってますが、とりあえず、今日はここまで。

抜かずに根元で切るので、後日、大きな剪定鋏で切ります。

生育の遅い苗を植えたので小さいですが、
日当たりの悪さもあるでしょう。

まだ暑い時期なら、涼しい木漏れ日になってくれますが、
枝を、もう少し剪定してれば良かったですね。

こっちはナスです。

あまりにも冬野菜が生育が悪過ぎてよくわかりませんね。
赤丸部分で、頑張ってます。

私のナスは、枝を減らさず放任なのでかなり日当たりが悪いので、
こちらも、株元の栽培を始めたら木漏れ日をきちんと作って、
さらに、だんだんと枝の数を減らしながらの栽培にしないといけませんね。

通常は3本仕立てですが、私のは10本ぐらいかも?

ツルムラサキも最後の一畝が残してありますが、出荷は無理でした。
茎が太くて固そうだし、見た目も寒さで傷んで汚く見えます。

自家用なら、霜が降りるまで可能ですが、
来年は、さっさと片付けて冬畝に切り替えましょう。

交互に栽培可能で、時期もダブらずに栽培可能な野菜...あるかな?

今の収穫は、夏場と違って直ぐに終わるので、
明日からの雨の前にヤーコンを収穫しました。

今月末頃の降霜前の収穫が山済みでは大変ですし、早まるかもしれない。
雨で、なかなかタイミングが無いかもしれない。

などなどあるので、根菜類はタイミングが大変です。

ヤーコンも、2〜3日、晴天が続いた日に収穫ですので、
確実な今日、収穫しました。

収穫後は、直ぐに食べても美味しくは無く、
1週間から2週間後だと良いそうです。

土中に埋めなおして春まで保存すれば、さらに甘くなって美味しいそうです。

で、...

その収穫の様子ですが写真の整理がまだです。
明日になります。

そして、...

かなり悲惨な結果でした。
来年はやばいかも?

一枚だけご紹介しますので、ご想像と汚い写真を見る準備....しておいてください。



今日の野菜たち!


今頃発芽のホウレンソウの本葉が出てきました。

何とかなるのかな?

新品種のローゼル....

大きな花が咲いて大きな実が収穫できるかな?....でしたが、
前回より、少〜し大きくなったツボミ。

寒いんでしょうね、花は咲かないかも?

やっぱり、鹿児島でも早生の品種が限界かな?
ハウス栽培なら良いでしょうけどね。

来年は、早生のみに戻します。

ジャガイモが、またまた今頃の発芽がジャンジャン...

傷まず生きてたのは良いですが、今からだと厳しいです。
来月の中旬まで粘れると思いますが、自家用にすらならないでしょうね。

運良く早めに発芽して、
生育が進んでる株は大きくなり、花が咲いてます。


あの、猛烈な残暑の日々が無ければ....

ヒユナの、いろこい菜。


茶色くなったのを揉んでみたら....小さな虫のフン....では、ありません。
大事な、来年栽培する種です。

この株自体が零れ種での発芽ですので、実質2年目の採種。

来年は虫の食害がかなり減ると期待して、
たくさん栽培予定です。

綺麗なものが収穫できれば、おそらく人気が出るでしょう。
美味しい夏の葉物野菜の出荷が増えると良いですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事