”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

色々と発芽...と、畑の野菜たち!

こんばんは。
雨のはずだったのですが...
有難い事に曇りや晴れになりました。
色々と片付けました、確認しました、ホッとしました。

まず...昨日の作業ですが、
オカワカメ...ご紹介を忘れてました。

ムカゴを半分埋める様に...
全部埋めると、ドロっとなりやすいです。

ポンと置くだけでも良いのですが、
水をあげる際に動くので、半分埋めてますし、
発芽が早いようにも思えます。

C畑の欠株用ではなく、D畑のルバーブの日陰用です。

そのD畑のルバーブですが、
育苗スペースに植えてある分とは別の、
鉢植えのルバーブ。

全部生きてて...発芽してました!

真ん中が、死んだかな?...でしたが、
生きてらっしゃいました。

もう少ししたら、D畑に植え付けです。
昼過ぎから?...夕方前?...日陰になりますが、
オカワカメを植えて、昼間も木漏れ日にする予定です。

午前中は、光合成をさせないといけませんが、
昼前からの鹿児島は...とてつもなく暑過ぎます。
オカワカメの木漏れ日に助けてもらいましょう。


朝と昼、そして夕方は、
苗に水をあげたり、トンネルの開け閉め、
温度チェック...などなどしながら、
ご機嫌伺いですが、...

春菊が発芽してました。


フダンソウも発芽!


ビーツも発芽!


最後になった食用ホオズキも発芽!


まだまだ、発芽が始まったばかりで少ないですが、
これからバンバン...を、期待してます。

今日は写真が多いので、後日....に、回しますが、
育苗で、...これはやめた方が良い!
これが原因だった可能性がある!
...と、新しい発見がありました。

ただ、...今まで気付かなかった。
....とも...言いますね。

ま、...いずれ、ネタが無い日に!

朝の畑には、まだ水分が多いかもしれませんので、
寒くもなかったし...ケールの鉢上げをしました。

赤と緑の2種類。

細かい育苗方法が分かりませんので、
適当にするしかありませんが、
本葉2枚目が出たところでの鉢上げです。

一緒に蒔いた、コールラビも同じ様にする予定ですが、
まだ、2枚目が出てません、もう少し先ですね。


雨や、出荷先の休みなどで今週の平日出荷はありません。
でも、野菜は、こまめに収穫しないといけないものは自家用に収穫、
次の収穫に程よい生育状態にしないといけません。

ネギ坊主と、のらぼう菜を、
週末では遅いかなって分を収穫しました。

そして、前回の収穫から、
深摘芯をやめました。

脇芽の数を減らして、太いものを収穫するためですが、
ちょっと歯応えがありすぎる様に思えます。

私の栽培分がダメなのかもしれませんし、
収穫のタイミングが悪いのかもしれません。

色々とテストしながら経験を積んで、
少しでも、お客さんの好みに合わせようと思います。

ビックリするような細い のらぼう菜が、
立派なものより先に売れるのです。

私も、試食をこまめにしながら、
あまり太いのは、この時期は硬くなりやすいのかも?
その様に思ったりもしてました。

そこで、脇芽の数を増やして、
細いものを収穫です。

写真ぐらいがベストかなって思えますが、
週末の出荷の結果次第!

でも、...天気が悪いですね。
来週の平日は晴天ですので、
じっくりと、焦らず、勉強しましょう!

畑では、雨がたっぷり降ったおかげで、
色々と様子が変わってましたが、
悪い事は少なかったですね。

AとD畑のモグラがまだ捕まってないですが、
さほどは荒らしてません。

せいぜい...D畑と、家の庭などに、
アナグマや小さいヤツ(イタチ?)が顔を出したようです。

家の庭が、チョコチョコ...小さくボッコボコ。
雨の夜は安心して出てくるのでしょうか?

それとも、ミミズを見つけやすいのか?


畑の野菜たち!

キタアカリさん、こんにちは!


縮緬葉からし菜

一部、とうが立って来てますが、
そうでないのと同様に、
葉....のみ、掻き取り収穫して出荷予定です。

どちらも畑で試食...美味しかったです!
柔らかで...軽〜くピリッ...サラダがオススメですね

色々とお世話になった 黄からし菜から、
縮緬葉からし菜に、切り替え決定です!

ツタンカーメンのえんどう豆

今までも、麦に穂がつく頃に、
こんな生育状況でしたね。

ヒヨドリの被害が減る頃でもあるので、
そろそろ、支柱に伝って伸びる頃でしょうか?

アニスヒソップ(ミツバチを呼ぶ蜜源植物)

写真はD畑、
C畑のアニスヒソップも無事に越冬したみたいです。

モグラが真下を通ってるので罠を仕掛けてます。


春菊

厳しい寒さを生き残ったのは、そこそこありますが、
すぐに収穫できそうな綺麗な株は少ないです。

不織布を使う事に、...なるのかな?
でも、越冬後の収穫時期は、
ごく短い期間ですので、無し....かな?

大浦太ごぼう

びっくり〜!...な、生育ぶり。

急に葉が大きくなり、立ち上がって来ました。
今は、あまり大きくしないうちに収穫しましょう。

大変過ぎます...。

採種用の西洋赤大根


心配なぐらいでしたが、
ようやく背が伸びて来ました。

いよいよ、とう立ちです。

これから採種ですが、
近くで大根の花を咲かせてる畑があるようだと、
隔離ですね...めんどくさい。

今夜遅くから、明日の午前中は雨予報。

育苗の土は、明日...コメリさんに走ります!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事