”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

伏せ込みと、芽出しの準備開始!

こんばんは。
朝....庭を確認したら、結構濡れてました。

予報以上に降ったのか?
明け方に降ったのか?

山わさびは、明日に延期がいいかも?
もしも、今夜の雨が大量なら、
今週末の出荷に切り替えましょう。

昼間も雨が降りそうな天気で...待機かな?

でも...
いい加減....あれを片付けたいし...

A、B、Cの畑で作業すると、
もしもの雨に対応ができません。
ですので、あれを片付けました。
D畑で、キュウリやゴーヤを少しだけ栽培してた支柱。
四角豆のわこさまの残骸が絡みついたままで、
台風対策でガッチガチに縛ってあります。

B畑に、新しい棚を作りましたので不要。
跡地に、今年はローゼルを7本栽培予定です。
(庭にも?)

あ...また忘れるところでした。

B畑の棚ですが、最初はハヤトウリ。
次は、ヘチマとツル有りササゲ、島カボチャ。
今年は、ヘチマとツル有りササゲを予定してます。

ここの棚の中で、強い日差しが苦手だったり、
日陰でも育つ作物を栽培してきました。

今年からは、ルバーブになります。

D畑の午後から日陰...は、いずれ使えなくなるので、
新天地へ...ですが、
探しても、まだ見つかりません。

最悪のことも考えると、栽培中止ですが、
あの味を経験してしまうと、どうしても栽培したいのです。

そこで、色んなプランを考え、
その中の一つが、この棚の下で栽培です。
ルバーブは、ギシギシという、強力な草と同じく、
タデ科になります。
そして、ギシギシよりももっと強力な根があるらしいです。

竹内さんの畑では、
瓦を埋めて囲った場所で栽培されてます。

私は、栽培数を増やしたいのと、
ヘチマやササゲのお世話、収穫の邪魔もしたくないので、
畝を少しずつ削って幅を狭くして、
真ん中の通路部分にあぜシートで囲んで畝を作りました。

ここがダメでも、畝はこのままで
栽培できる作物も考えてありますが、
ルバーブは...行き場がありません。

こういう時って、日当たりが悪く、
近い畑もありません。

困ったね...頑張るしかありません。

その後も、...まだまだ泣きそうな空。

実際、パラパラときましたが、
育苗スペースか庭の作業しかありませんね。

おお....アレがありました。

例年ですと、3/10頃から、
里芋、ショウガ、ウコン(今年はタネを繋ぐ程度)の芽出し。
サツマイモの苗を採る伏せ込みは4/15頃からですが、
同じ畝ですので一緒に準備します。

昨年までは、赤丸から奥...でしたが、
手前に、1mほど延長して、
周りに角材などを置いて土留め作業も行いました。

青丸には、アナグマ対策で柵がありましたが、
いとも簡単に乗り越えるのが分かりましたし、
D畑同様に、ここも荒らさなくなりました。
(手前と右奥の柵は、数日前に撤去してます。)

そして、奥の田んぼに接してる部分の柵を
見てもらうと分かりますが、ボロボロでしょう?

倉庫に残ってたボロボロの竹製なので、
そこ同様に、手前もボロボロになってました。

作り直す予定でしたが、
その必要が無さそうなので、畝を延長です。

勿体無いけど、せっかく生えた草と、
敷き詰めた草を丁寧に取り除き...ビニールを掛けて完成。

まだまだ先の事ですが、
ギリギリに準備すると、
いつも、芽出しや、伏せ込み中に草に覆われます。

こまめにお世話してましたが、
忙しい時期だし、今の時期だけですので、
このように作って、春の草を早めに発芽させます。

そして、表面を薄く土を引っ掻き回して除草。

これを数回行い、芽出しや伏せ込み中は、
さらに籾殻でマルチングします。

終了後には、夏草と共に夏や霜栽培開始で、
通常の自然農の畝みたいに戻ります。

さあ、...今夜の雨が最後で、
しばらくは、曇りか晴れ予報。

バタバタと、頑張りましょう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

farm_nodoka
続々強子の部屋さん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
今年が、どんな年になるか分かりませんが、
状況に合わせて頑張ります!
kokkokibouay
寒さに負けずお仕事頑張ってください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事