明日は、台風のおかげで雨の可能性があります。
まだ、信じてません・・・・が、さすがに降るでしょうね、今度は。
梅雨明けと同時に雑草が元気なので、
ここ数日は、野菜のお世話をしながら、除草と草マルチで大忙しです。
かなり遅れましたが、ようやくナスも垂直仕立てが始まりました。
ポキンと折れないように、
午後からやるのがオススメです。
でも、・・・
つぶしろナスは、すでに実が付いてるのです。
生育が遅い理由は、おそらく肥料切れ(不足)だろうと思い、
雨が降らない時は液肥を。
明日は雨が降るだろうと、今日はぼかし肥料を撒いてあります。
ちょっと生育が早まった気がしますが、
しばらく注視していきます。
ナスは2種類栽培してて、残念ながらF1種で、
固定化を覚悟してました。
しかし、昨夜、値段は高いけど、
外国から輸入した固定種の種で、
綺麗な小さめのナスが見つかりました。
それを栽培するか、まだ決定ではありませんが、
やはり、固定化は時間もかかり大変ですので、
可能な限り固定種を地道に探してみます。
隣で栽培中のズッキーニ、これもF1種ですが、
薄緑以外の2品種がようやく鈴なりになって来ました。
まず黄色。
隣の株も・・・
濃緑も・・・この株だけですが・・・
今から受粉を待つ雌花が続いてます。
念のために、人工授粉も並行して行なうようにしました。
出荷先で、結構人気なんだそうです、これ。
なので、いっぱい収穫したいですね。
来年は栽培数を増やしますし、
固定種も見つけました。
薄緑と濃緑の2種類で、黄色はまだ見つかってませんが、
見た目は、今の品種と似てます。
試食しないとなんとも言えませんが、
美味しい固定種(品種)であることを祈ります。
そして、代わりに、通常よく見かける、
細長い品種を短くしたのも見つけました。
これも栽培してみます。
固定種が見つかって何よりです。
普通のズッキーニでは、他の方のと差別化ができないのですが、
これなら、・・・
そして、今年の出荷分で、
私の名前を覚えて頂いて、来年も引き続き購入していただければ幸いです。
ちなみに、一つ悩みが・・・
このズッキーニの垂直仕立てですが、
私の身長(173cm)を超え始め、追加で長い支柱を立ててますが、
どこまで伸びるんでしょう?
同じC畑で栽培中のスイスチャード (フダンソウ )ですが、
やはり、虫食いの可能性が大きくなって来ました。
今、栽培中のものは、
場所によっては虫食いが酷くて消滅したのもありますが、
結構綺麗に栽培出来てます。
無防備栽培ですが、
ここまでは苦労しました。
私の畑の場合ですが、
カタツムリとナメクジ対策を行えば、
なんとか綺麗なものを出荷できそうです。
最後に、・・・
この前のゴーヤを割ってみました。
ね、・・・種の周りの白いワタが真っ赤でしょう?
これを舐めると、とても甘いですよ。
栽培してて、つい黄色く熟しちゃった方や、
購入してたのに、ついつい忘れてて、
熟させちゃって黄色くなってしまった方、
是非、舐めてみて下さい。
ほんと、苦瓜と思えない甘さですよ。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事