”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

山ワサビ、 ...太かったぞ〜〜!

こんばんは。
寒〜〜〜〜〜〜〜〜〜い、週末がやってきます。
日曜は、−1度予報で、来週も...

毎年、今の時期に初霜が降りますが、
出来れば、来月の中旬まで待ってほしいな...。

一か八かの、やや小さめを残してハヤトウリ、収穫しました。
出荷用とタネ瓜用ですが、まだまだ虫の被害が有ります。

結局、今年の収穫数自体も、かなり少ないですね。(半分、枯れました)
集荷可能分はさらに少なくて、毎日、大量に食べてます。

美味しいので、それは良いのですが、手が、...ガッサガサ。
ちょっとは手入れ...せんかい?....です。

そして、その下で暑さと湿害に耐えた山ワサビ、3株だけ収穫しました。(残りは6株かな?)

ここまで栽培すると、結構太くなってます。

テンション上がりますね〜〜〜〜!

写真だと、しょぼく見えますが、3株全部です。


実は、収穫前はテンションが、だだ下がりでした...

山ワサビの収穫って大変なんです。
しかも、綺麗に掘り出せず...イライラします。

ですので、今回は、...

どうせ、短く切って出荷するんだから、
里芋みたいにスコップで挑戦してみようかな?

スコップ刺してる写真忘れてしまって...右下に写ってます。

たまに、横に広がるように伸びてるのがありますが、
かなり離れた所にさして、テコの原理でグイッと。

その際に、無理せずに、ちょっとずつやると、
意外と綺麗に収穫できました。

今まで手掘りでやってたのとあまり変わりませんし、
むしろ、綺麗に収穫しきれてるかも?

夕方まで格闘予定でしたが、あっさり終了。
残りも収穫したくなりましたが、あと2回に分けて収穫にしましょう。

収穫の際に、お土産も付いてきました。

昨年、面倒で綺麗に収穫仕切れなかったアピオス。

小さかってけど、残しておいたら大きくなってました。
これは、私のおやつ...になります。

持ち帰って、頭の部分を切り分けてタネ用に準備してる所です。

頭部分だけで、3株から12株?...4倍に増えました。

生命力が強いから、おそらく全部生き残るとすれば...
とんでもない数になりますね。

今回、楽に収穫できるようになったから、
大量栽培できるかも?

もっと安く、販売できるかな?

あくまで、売れれば...ですけど、
硬ったいですからね...フードプロセッサー必須です。

私は、出荷不能な細いところを食べますが、実はここがお宝!

皮付きで短めにカットして、醤油と一緒にミキサーへ。
簡単に醤油漬けが作れるんです。
むしろ、この部分を高くで売りたくなるぐらいです。

手にしてる形が悪い部分は捨てずに、こちらもタネに出来ます。
育苗スペースで育ててる先輩の横に植えておきました。

山ワサビって、以外と便利で無駄のない作物になるかも?

そして、今年の暑さを乗り切りましたからね、
来年は、もっと期待しちゃいます。

この山ワサビを紹介だけでなく、譲って頂いたんですよね。

感謝感謝です、有難うございます。

水はけの良く、極端な乾燥や湿気が苦手らしいので、
来年は、D畑に引越し予定です。

畝を少し作り直して、南側に菊芋を栽培して影を作ってあげる予定です。

この菊芋も、同じ方から分けて頂いたもの。

そして、大量に栽培しても良さそうな感じでしたので、
追加で種芋を購入しました。

まだ収穫してませんが、地上部は刈ってあって、
産直の様子を見て収穫、出荷予定です。

この菊芋は出荷してる方が少し居ますが、
皮ごと調理できますし、酢漬けが抜群に美味しかったですので、
きちんとオススメすれば、きっと人気が出るでしょう。

これまた良い作物をご紹介頂いて、本当に感謝です。

話は前後しますが、...人参も収穫しました。

手に持ってるのは、3寸ニンジンかな?4寸かも?

今回は大量に収穫。


肩が青いのがあり、ちょっと管理を怠ったのが残念です。

土から肩が出てるのに土寄せしてましたが、見落としや雨で流されたのかも?

栽培はまだ浅いですが、このまま、同じ畝で栽培を続ければ、
もっともっと、綺麗で立派な人参が収穫できそう。

かなり見た目の良いのが増えましたよ!

人参とパースニップ の栽培も、楽しみな作物になってきました。
次回からは、種まき後の水やり...必要なら直ぐにやりましょう。
今、...結構後悔してますので。

毎日、勉強勉強ですが、....どんどん楽しくなってきてます。

これを邪魔してる鹿やアナグマ、モグラの対応も、
そろそろ、落ち着くと良いですね。

皆さん、風邪ひかないように気をつけて!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

farm_nodoka
かいとさん、こんばんは。
山ワサビの畝は、ただ草マルチを続けただけの無肥料です。
あ、...マメ科になるアピオスを前作しましたね、そのせいでしょうか?
大根の千切りに山わさびの醤油漬けは絶対合いそうですね、ぜひ試します。
2年ものも挑戦しても面白そうですが、太過ぎるとお客さんが大変かも?
筋っぽくなるなら、やっぱり毎年収穫が良いかもですね。
nuigurumi_2011
山わさび、ウチのよりも、太くて良いですね
土づくりが良いんでしょうね〜
おっくんさんに教えていただいた山わさびの醤油漬けは、小さめのペットボトルに入れて、冷蔵庫に入れてます
大根の千切りにかけると、刺身を思い出しますよ😆
もしかしたら、菊芋にも良いかも?後日試してみます
山わさびは、植えっぱなしで、越冬するので、霜や、雪の心配はしなくて大丈夫です
2年ものになると、もっと太くなるそうですが、筋っぽくなるようだと、教えてくれた方が言っておりました
参考までに
いつも、楽しませてくれて、ありがとうございます😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事