goo blog サービス終了のお知らせ 

”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦!

庭に、小〜ちゃなエイリアン出現?

こんばんは。
まだまだ蒸し暑い夜ですが、
寝る時間には涼しくなるんでしょうか?

昼もまだまだ暑いし、眠気もす〜んごいあるし...
あっという間に、次の忙しさに追われるでしょうから、
早め早めに頑張って作業しておかないと大変かも?


産直の休みの関係で、早めの収穫&出荷、
写真は庭のローゼルですが...

うう...気持ち悪っ...エイリアンか?

何故か?...畑よりも元気な庭のローゼル。
畑の方の収穫開始はまだですが、
最近では、畑の方がやっぱり元気で大きくなってきたかも?

でも...それよりも、...暖かいから発芽してます。
今までは、もっと後の時期に、
残ってた種用に雨が降るとカビる程度でしたが、
やっぱ今年は異常だね。    

採種用しか残ってない、バナナなんばん

再度、おさらいですが、...

『黄辛とうがらし』
『黄辛こしょう』
『バナナ南蛮』

このようにも呼ばれてて、
ピクルスや、辛味噌にとても美味しい辛トウガラシ。

ちょこっと辛味があるんですが、
甘みもあって、と〜っても美味しいのです。

生食でも加熱でもOK!

写真は緑ですので、
もう少しで黄色くなってきますが、
出荷はせずに、辛味噌にしましょうか?

B畑で、アナグマくんから、ご指導がありました。

軽く、草マルチを....って程度ですので、
そこまで酷くはないようです。

ここを含めて、3畝の一部のご指導でした。

深く掘ってないから、
雨で草マルチが、臭ったのでは?

庭の方でも、別のアナグマくんから、
ご指導がありました。

こちらは、水が湧き出る場所で、
今までも荒らしてた場所の一つ。

そこだけですし、
荒らし方も大人しいので、
雨、雨、雨、...の影響では?

いずれにせよ、庭の方も、
今冬は点穴のボコボコ作業ですね!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事