”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

野菜セット販売、 第一号は・・・

こんばんは。
今朝はあったかいぞ・・・という朝は、霜は降りてなく、
夜露も無しで作業が楽。

でも、空はずーっと曇りで昼間は少々寒かったですね。

実は、・・

以前から、私の目標の一つに、
ネットで野菜セットの販売だと、公言してきました。

しかし、今はそんなレベルでは無いので、
日々頑張って、いろんな種類の野菜作りや組み合わせなど考えて、
産直に出すのが精一杯。

でも、有難いことに、
B畑のお母さんの娘さんから、
1,000円分の野菜を売って貰いたいとの注文が入りました。

お友達の誕生日のプレゼントにしたいと、
私の野菜を選んで頂けたのです。

嬉しいぞ〜〜〜〜!

その納品が今日で、
今ある野菜で、色々と組み合わせてみました。




これ以外には、お母さんの畑の野菜も持っていくらしいので、
ダブらない様に気を使いました。

嬉しくて、・・・つい、・・・
アレがある、コレもある・・・儲けなんか度外視。
(まだまだな野菜達ばっかだし・・・)

今は、これでも良いのです、
野菜セット販売の練習にもなりましたし。

結構気を使いますが、楽しかったですよ。

今回の根菜類は、抜かないと綺麗な野菜かは分かりません。
わずかに見える部分を頼りに大丈夫だと思ってても、
ダメなものもあります。

これからは、出荷可能な野菜の比率を上げる努力も必要になります。

大根やニンジン、サツマイモなどは連作することでも
どんどん綺麗なものが作れる様になるそうなので、
今はそれ以外で、出来ることを一生懸命やるだけです。

今回収穫した野菜の中のジャガイモは、
昨日のうちに収穫して、乾かしておきました。

大根やニンジンと違って、
掘りたては皮がむけてしまいますからね。

ここからは、その様子をご紹介します。

最近、何度も霜が降りて、
ジャガイモの葉もかなり傷み始めました。

幸い、D畑は冷気が溜まりにくいせいか?
早くから朝日が当たりやすいからか?

未だに、収穫しなければならないものはありません。
(ありがたや〜〜、寒さに弱い品種の秋ジャガは、ココに植えましょう。)

ですので、全てB畑の収穫になります。

霜でやられて仕方なくの収穫分と、
野菜セット用の収穫全量です。(昨日)


左がキタアカリ(黄)と、レッドムーン(赤)。


レッドムーンは、今回で終了。
レッドムーンから自然に生まれた変異種の、デストロイヤー(右下) に変更します。

右上は、ノーザンルビー(赤)とシャドークイーン(紫)。


どちらも、秋ジャガには不向きすぎる品種ですが、
なんとか栽培できそうな手応え?

春ジャガで、梅雨入り前に収穫して、
休眠を解く作業を早めにすれば、さらに良い結果が出そうです。

それに、種芋自体も、
春ジャガでかなり苦労してやっと確保しました。
(しょぼいのが、イ〜〜ッパイ。)

最初の土寄せ前で花が咲いてました。
(通常は、何回か土寄せをして、花が咲いたら土寄せ終了です。)
2品種とも、北海道産だからでしょうか?

今回は、ある程度成長してから咲いてました。
確実に、鹿児島に順応し始めてます。

そして、生育期間を延ばしてると、
雨ば〜〜〜っかりの日々で、・・・

地上部を見る限りですが、
今回は、ギリギリ、シャドークイーン は、
まともなサイズの種芋を確保できるかも?・・・ぐらい、です。

ノーザンルビーは、
大きく育ってる残りの株に期待してますが、数が少ないです。

殆どが小さい種芋でしたので、大きく育ってないものばかり。
霜にやられて、ほとんど収穫なしとチビばかりの結果が続いてます。

必要なサイズでの、必要な数の種芋確保は春ジャガで、・・かな?

ある程度大きく育ってれば、
結構、霜の被害に強いのは間違い無いので、
春ジャガで頑張って、必要なサイズの種芋を確保しましょう。

赤い果肉が無いと、3色ポテサラになりませんからね。

そして、栽培開始が遅そうな2品種ですから、
遅くまで栽培できる可能性が高い、D畑での秋ジャガにしましょう。

キタアカリとデストロイヤー は、大きく育ってて、
B畑でも、もう暫く栽培可能です。

鹿児島で、初めての栽培になるデストロイヤー も、
写真の通りに問題なしでした。

ちなみに、
出荷用として大きく育ってる分を選んで収穫した時の写真がこちら。


栽培期間が短い秋ジャガで、この収穫量なら合格ですか?
年々、順応してくるでしょうから、期待できますね。

北海道産ではなく、もっと暖かい一般地での収穫分だし、
休眠が浅く、春秋向きの品種だったのも良かった。


これからの、私のジャガイモ栽培の
大きな柱になる品種かもしれません。

皮の色が毒々しいですが、味は文句なく美味しい、
オススメの品種ですよ。

ちょっと形の悪いのもありましたが、まずまずですし、
まだまだイ〜〜ッパイ、BとD畑で栽培してます。


完璧なものがいっぱい収穫できる事でしょう。

そして、キタアカリとデストロイヤーは、
来春から、またまた、ガバ〜〜ッと栽培面積を増やしますので、
十分な量の種芋確保、出来そうで胸を撫で下ろしてます。

そして、・・・

そして、・・・

とうとう、届きました、ちくわ・・・じゃなかった、
ちくわの箱に入った小包。

何でしょうね?

これは、もう少ししたらご紹介します。

とっても楽しみにしてた物が入ってるんです。
そして、プラスアルファーも凄かった。

今暫く、お待ち下さいませ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

farm_nodoka
かいとさん、こんばんは。 喜んでもらえてると良いですね。
私も、準備する時は、
お客さんが、(今回は依頼人とプレゼントされる方2人)
野菜を見た時の反応を想像してやりました。
初めてだと、とても大変で、いっぱい課題も見えました。
でも、楽しかったなぁ〜〜〜!
C畑での作業が忙しいので、暫くはB畑には行けません。
どんな様子だったか、早く聞きたいのを抑えつつ、作業してます。

種球2種、食用以外は、土中保存が良いと分かったので、
埋めたり、ポットに植えたりしてます。
写真あるので、いずれブログにUPしますね。
あ、・・ちくわの箱ですが、浅い箱なので、ジャガイモ保存にちょうど良い。
重ね過ぎると傷むので、1〜2段が良いそうです。
箱すら有り難い、何から何まで有難うございます。
nuigurumi_2011
わー、B畑のお母さんの娘さんのお友達、きっと喜びますよ✨
珍しい食べ物は、想像力がふくらみます
私も、なんだか、楽しそうになってきました
喜んでもらえると良いですね(*^◯^*)

ちくわの箱も、用意するの、楽しかったですよ😆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事