”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ソラマメの本葉って、分かりにくい...

こんばんは。
相変わらず寒いですね。
しかも、昨年よりも厳しい朝が続いてます、もろもろ...大丈夫かな?

そんな中、遅れてたソラマメの苗...ようやく植え付けました。
鳥にやられて、...寒すぎて...かな?

ソラマメやズッキーニは、たくさんは売れません。
特にソラマメは少々高めですし、栽培者も多いです。

ですので、数は22本。
ちょっと1本足りませんが、まだ苗が小さすぎ...来週あたりでしょうか?

でも、昨年は、....
何ででしょう?...出荷が少なかったような?

虫の被害か寒さ....でしょうか?
お陰で、私のはそこそこ売れました、当たり前ですね。

で、...今年はソラマメも、
他の方と明らかに違うぞって品種に変えねば生き残れません。

美味しくて、見た目で....おっ、...と、思って、
手に取ってもらうのが大事です。

そこで、なかなかそのような品種はありませんが、
選んだのが、この二品種。

・味のよい赤実のそらまめ....初姫蚕豆

中の豆の表面が赤いのが特徴ですが、加熱で緑になるらしいです。
一粒、あるいは、一莢を剥いて赤い実を見せて袋詰めにします。

・サラダそら豆...城陽長莢蚕豆

20cmぐらいの長莢で、一莢に6~7粒入る。
種子は2~2.5cmの大粒。
若莢の時は、豆を生でも食べられるサラダそら豆。

さ〜〜て、これでどうでしょうか?

でも、いつも思うのですが、
ソラマメは、本葉が2枚で植え付けだって書いてありますが、
双葉と本葉って一緒に見えるし、どれが一枚?

ま、...このくらいで良いはずです。

根の張りは少ないかな?...こんなもん?


寒さ対策で、草マルチに使ってたツルムラサキの残骸を、
北側に、たっぷりと集めて壁を作りました。

その他は、薄めにぐるっと一周、土が凍らないようにです。

北風、...ピューピュー寒いですからね、頑張れ!



黄からし菜...袋詰めしてテスト中ですが、
2日経っても、一切萎れず元気です。

そこで、出荷してみようと思います。

紅菜苔と混植中の畝ですが、どちらも大きい....

立派な菜の花が収穫できるでしょう。
気の早い紅菜苔が数本あり、試食を済ませてますが、甘くて柔らかい。

今年は最高に美味しいのがたくさん出荷できそう。
しかも、12月から出荷可能なのが一番嬉しいですね。

黄からし菜は春にならないとダメですが、
株ごとの収穫か、摘み菜?だと年内に収穫できます。

脇芽が数本出てきてますので、
一株で、1〜4本収穫できました。
大きさにもよりますが、一袋に4〜5本入ります。

春にも、菜の花で収穫できるかは分かりませんし、
今の収穫も、どんどん脇芽が伸びて来るかは分かりません。
(今、収穫せずに、菜の花は収穫できます。)

とりあえず、やってみて....です。

収穫後にジャガイモを確認したら....ダメですね。


今年は、中旬までは持たないでしょう。

明後日の朝が、またまた寒いですので、
それで収穫でしょうね?

さてさて、...種芋って、どの程度確保できるかな?
休眠が深いのは、またまた購入ですね....。

来年は、11月の中旬に種芋の収穫を目指します。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事