”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

やっと会えました。真っ赤っかの、 ”のらぼう菜!”

こんばんは。
しとしと...静か〜に、雨が降り続きました。
畑はお休みです。


昨日の写真の畑作業のご紹介です。

赤〜い、のらぼう菜、ツボミも少し赤いですね〜!

厳密には、赤紫っぽいかな?
寒いと、アントシアニンが出て赤くなる個体があります。

昨年は、ここま赤いのは見つかりませんでしたので、
ようやく、濃い赤の のらぼう菜から採種できます。

種屋さんの説明では、赤い菜の花の、
紅菜苔と見まごうばかりに赤くなるとありましたが、
ようやく出逢えましたね〜!
この色で間違い無いでしょう!

畑で直に見たら、もっと綺麗で鮮やかですよ〜!

紅菜苔と違って、花が咲きにくいので、
農家さんにも大助かりなんです。

結実まで頑張れ〜!

購入したタネは、
赤い株も緑の株も採種してあり、
混ぜて袋に入ってるそうです。

お気に入りの個体(株)から採種を続けると、
お気に入りの、のらぼう菜の色になってくれるそうです。

結実まで頑張れ〜!

普通に緑の、のらぼう菜。

一切、赤くなってません。
これはこれで綺麗ですし、
赤株が売れなかった際の保険を残しておきましょう。

次も、普通に緑の のらぼう菜ですが、
か・な・り...大株に育ってるので、緑株の優等生かも?

ところが、...2日前の強力に冷え込んだ日に、
少し赤くなりました。
う〜ん、微妙ですが....採種しておきましょう。

のらぼう菜は、2年目の自家採種です。
質の良い母本から、3年連続で自家採種できると、
ようやく落ち着けるレベルの、質の良い種が採れるんだとか!

ピーマン類で、一年目に、
育ちの良い母本を選べなかったりした品種があります。
4年、5年...と、安定するまで伸びてしまいますが、
地道に頑張りましょう!

A畑の、タアサイ。

唐辛子(支柱)の株間に、タアサイを植えてありますが、
9/19に種蒔き、11/21に植え付けました。
コチラ

標準的な目安で、10月の中旬まで種まきOKらしいですが、
9/19の種蒔きでこれですと....ちょっと厳しかったかな?

酷暑残暑が酷かった後に、
暖冬前の猛烈に寒い時日々があったせいで、
うまく生育しなかった可能性もありますが、
A畑が肥えてたら問題なかったかも?

1年目の新顔野菜、購入した種ですので、
自家採種で育ちやすくなるのを期待しましょう。

このタアサイが遅く種を蒔いても、
普通に、株ごと収穫や菜の花を収穫できると、
秋の育苗がバラけることが出来て負担軽減になります。

A畑の土作りを頑張りましょう。
シカの対策も、頑張りましょう。

で...ここは、ホトケノザ(赤い花)が群生するのですが、
昨年まで、ハコベは見なかったような...自信がありません。

赤丸部分にショボいハコベが頑張ってます。

間違いなく畑の中にタネはありますので、
もっとハコベが生えてくれる畑にしましょう。
もっと、こ〜〜んもりと、大株に育つようになるまで頑張れば、
タアサイの遅い種蒔きでも問題なしになれるかも?

UPで!

反対から!

A畑は、”スミちゃん”たちが草を刈るだけの土地に接してます。
したがって、その草を収穫できます。

ボコボコになってしまう手刈りの収穫ですが、
お互いにウインウインを続けて、
大量に、草マルチの材料を頂戴しましょうね!

夏の乾燥前に、たっぷりと草マルチで、
夏草がかなり抑えられて楽ちんです。


まだ早かったかな?(暖冬のデータ無し)

春菊を、少しだけ種まきしました。

紅菜苔を、春にも栽培可能?

ある...種屋さんの説明で見つけました。

今まで見た栽培暦では、
秋蒔きしか見たことがありませんが、
春蒔きがあったのです。

少しテストしてみます。

虫の食害テストも兼ねてます。
ちなみに、秋まきでは一切食害はありません。

春も同じで、収穫まで漕ぎつければ、
収穫が減ってしまう時期の貴重な、お野菜ですね。
成功しますように!

頑張れ〜!

ぼちぼち...九条ネギにも、
ネギ坊主ができる頃が近づいてます。

硬くなり、食べることが出来なくなりますし、
分げつで数が増え過ぎてると....

またまた、もったいない事になってしまいます。

真冬では、生育が鈍るので、
出荷不能になり、出荷は終了しましたが、
今になって美味しそうで綺麗に育ったネギがあちこちに...

ネギ坊主が出来た後は、ネギ坊主を切っても硬くて食べられません。
新しく生まれ変わる作業に入ってしまいます。

その後、2〜3本ずつに株分けして植え付けますが、
またまた、もったいない事になってしまう気がします。
数が多すぎると、準備した畝では足りません。

今のネギ、見た目では出荷が出来そうですが、
この時期はまだテストしてません。

数日前から、ひたすら食べてます。

他のエサ(野菜)が減ったのもありますが、
ひたすら食べて確認中です。

で...問題なく美味しいですね〜!
甘い餡も入ってて、美味しいです!

写真のネギは、
今日、昼間に薄皮を剥いて、
炒めて麺つゆドボンの焼き浸しにしました。

冷蔵庫で冷やして、
熱々ご飯にのっけてネギ丼?...美味しい常備菜ですよ!

今回は、黄唐辛子とあじめコショウの半端(出荷の余り)を、
ブレンドして、少し混ぜてみました。

直前でフリフリが良かったかもしれないけど、
忘れそうだったので、先に入れてみました。

さあ...美味しいといいですね!

そして、ネギも、
このまま、しばらく美味しいままであれば、
来年は、出荷予定に入れましょう!

夏野菜収穫前の時期に
たっぷり収穫できる野菜を探さねばなりませぬ!

頑張りましょう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事