ちっちゃな幸せ日記

日々の生活の中のちっちゃな幸せ&松阪・津を中心に美味しかったランチ満載

10年越し・・・

2010-09-17 11:30:40 | 日々のこと
娘の勤めてる病院から たくさんの植木鉢をいただいた

開院したときに お祝いに頂いた お花やら観葉植物たちが植わ

っていた鉢らしい

うちは、価格の安い素焼きの鉢ばかりなんで… 丸っきりの素焼きで

は、味もそっけもないんで 柄いりだけどね

塗りの陶器の鉢は すっごくうれしい

なんか高級感もあるし…

もう10年くらい 鉢替えもせず 窮屈そうにしてる 観葉植物たち

早速頂いた鉢に植え替えてみた


左は、10年来 植え替えしてなかった ”コーヒーの木”右は、最近のアイビー


上のほうに だらしなく伸びてる植物が、 ”ドラセナコンシンネ”これも10年来 植え替えもせずしてあった

コーヒーの木は、ホントに小さい鉢に植えてあったから 鉢おっきくした

とたん 「こんなにおっきかったんやぁ~」とびっくりしたくらい…

玄関の明るくなったし 見違えるようになりました

まだまだ残ってるので ぼちぼち植え替えたり なにか新しいもの買っ

てきてうえたいなぁ~って思ってます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿