Fancy Page Ⅱ

カメラを持ちぶらり散歩!
山野草 野鳥 四季折々の楽しみを見つけています
(Fancy page の続きブログです)

撮影機材・・・

2024-05-08 13:04:17 | 日記
きょうは今頃の更新です

昨日は午前中母の病院やお買い物に付き合った後に鳥見へ
仲間のお誘いがあったときは行くようにしています
一人では心細いのです
探せないし・・・ww

皆さんが狙っている鳥「サンコーチョー」
オオルリやキビタキも運が良ければ出会えます

私がポイントに着いたのが12時過ぎ・・
・・時すでに遅し

11時くらいに出てきたようです

なかなか私には無理なようです
早朝から行くのはためらいますし、ハッピーの散歩やゴミ出し
色々と家事もあります

出てきたとしても私の今の機材では撮れるかどうか・・
皆さん良い機材をお持ちです

昨日は新しいカメラを買うことを勧められました
ずっと買いたいと思いながらもなかなかできずにいます

車も買ったし・・あまり自分にお金は使いたくないのです
カメラ(写真)は趣味であり、いつ辞めてもいいと思っています

良い機材できれいに撮られた画像にはやはり引き付けられます
カメラマンさんの技術も上達しています

迷うところです

でも私が買ったところで狙う鳥が果たして撮れるのか・・
出かけるのも無理があるし、行けてもせいぜい2・3時間です

運が良ければ今までもカワセミなどに出会えています
それに期待してみる??

もう少し考える必要があります

最近カワセミの出が悪く皆さん他の野鳥撮影に行っています
夏鳥もいろいろと綺麗で撮影意欲を掻き立てます

カワセミをみんなで撮っていた頃がなつかしいです
またそんな時が来るのかな

ここ10年でメンバーの入れ替わりもあり
時の流れを感じます

川も工事があったり台風被害があったりして様子が変わっています
仕方ないですね

さぁ・・どうしましょう

撮影 2022・07



ここではほとんど見かけることが無くなりました
この止まり木もありません


ご訪問ありがとうございます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庄内原神楽~西寒多神社(2) | トップ | 今日の一枚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事