今日はメイちゃんとケイシーのこと。
メイちゃん、3月13日に6歳になりました。
前からお誕生日はディズニーランドに家族で出かけてお祝いしようと計画していたので今回はケイシーもいることなので、いろいろと考えて一泊で。

グーフィーがメイちゃんを見つけて寄って来てくれました☆

大好きなダンボに乗る嬉しそうなメイちゃん。
こんな笑顔はたまりません。

お誕生日ケーキは大好きないちご。今年はケイシーがいるので手作りはナシ。(↑ママの言い訳。。)

前からやりたかったフラを習い始めました。今は週1回このクラスを楽しみにしてます。

4月初め、日本語補習学校に1年生で入学しました。現地校と土曜日の補習校、ハードスケジュールになってきたけれど、日本の学校も楽しいみたい。

4月の第一週に1週間の春休みがありました。幼馴染のLちゃんをSleepOverにお誘いしました。お泊り会みたいなものです。

ガールズは見ていて可愛い。二人でペディキュアをしあってはしゃいでます。

Lちゃんはパパママから離れて寝れるんだって。メイちゃんはまだまだだね。。。だから来てもらう方専門。笑 ケイシーも真ん中にいれてもらって今日はお姉ちゃんが2人!

メイちゃんの通う学校で「FunRun」なるものがありました。
これは子供達が校庭を走った分、親が学校へ寄付するというなんともおもしろいイベント。1周=1ドル。メイちゃんは13周走ったので、ママは13ドル寄付しました。

クラスメートと「何周走った?」
そしてケイシー。2番目は写真が少ないってよく言われてるので、ママは意識的に写真や動画を撮るようにしてます。

ムチムチのケイシー。つかまり立ちもし始めてます。

おもちゃの車に乗るのも上手に。

公園でおにぎり。おにぎりを見つけるとサランラップごと食べようとします。

メイちゃんのおもちゃや勉強道具をいたずらするのが大好き。必ず口に持っていくのも赤ちゃんならでは。

最近お天気が良くて暖かくなってきたので、お庭に出ると大喜び。
お庭の土を口に入れたり、この間はだんご虫食べようとしてたよ、もうやめてー。

本当にニコニコ笑う赤ちゃんです。この笑顔を見ると疲れも吹っ飛んじゃうんだよね。

「いちご男」と呼びたいくらいいちごが大好き。これじゃ、泥棒さんみたいじゃないか。

よく行くH公園でブランコ。メイちゃんが押してくれるのでママは楽チンです。

ついこの間、手押し車を押しながら歩くようになりました。楽しくて仕方ないね。

4月のイースター、二人でうさぎになりました。

メイちゃんもケイシーも5歳離れてるわりにはよく遊びます。

メイちゃんは小さなママです。ケイシーが可愛くて仕方ないようです。可愛すぎて時々力が入ってしまうことも。。。苦笑

ケイシーもメイちゃんが大好き。最近ママの後追いをしますが、メイちゃんの後追いもします。メイちゃんが2階の部屋へ一人で行ったりすると泣いて追いかけたり。。。
学校から帰ってくるのを待ってます。
ママもメイちゃんが学校から帰ってくるのを待っているというのが正直なところ。
6歳になって、いろんな話ができるようになったし、ケイシーの面倒をよく見てくれます。ケイシーが珍しく泣いていると(ケイシーは基本的にはあまり泣きません。)気になって急いで飛んできてなんで泣いているのかしつこく聞いてきます。
メイちゃんが学校へ行ってる間は静かだけれど、ママのお手伝いさんがいなくて困ることも多々ありで。。。笑
ケイシーは10ヶ月になって、意思表示をするようになってきた気がします。
今は後追いで、キッチンに立っているとすぐ足元に来て抱っこをせがまれるので家事がはかどりません。でも可愛くて可愛くて、本当に年をとってからなのか?5年ぶりの赤ちゃんだから?本当にこのまま赤ちゃんでいてほしいと思ってしまいます。
もうそろそろケイシーがお風呂から出そうなので、今日はこの辺で。
また近々二人についてアップしまーす!
そうそう、ダディはビジーシーズンが終わって、ようやくゆっくり家族の時間が持てそうです。明日は日曜日、どこへ出かけようかな。
メイちゃん、3月13日に6歳になりました。
前からお誕生日はディズニーランドに家族で出かけてお祝いしようと計画していたので今回はケイシーもいることなので、いろいろと考えて一泊で。

グーフィーがメイちゃんを見つけて寄って来てくれました☆

大好きなダンボに乗る嬉しそうなメイちゃん。
こんな笑顔はたまりません。

お誕生日ケーキは大好きないちご。今年はケイシーがいるので手作りはナシ。(↑ママの言い訳。。)

前からやりたかったフラを習い始めました。今は週1回このクラスを楽しみにしてます。

4月初め、日本語補習学校に1年生で入学しました。現地校と土曜日の補習校、ハードスケジュールになってきたけれど、日本の学校も楽しいみたい。

4月の第一週に1週間の春休みがありました。幼馴染のLちゃんをSleepOverにお誘いしました。お泊り会みたいなものです。

ガールズは見ていて可愛い。二人でペディキュアをしあってはしゃいでます。

Lちゃんはパパママから離れて寝れるんだって。メイちゃんはまだまだだね。。。だから来てもらう方専門。笑 ケイシーも真ん中にいれてもらって今日はお姉ちゃんが2人!

メイちゃんの通う学校で「FunRun」なるものがありました。
これは子供達が校庭を走った分、親が学校へ寄付するというなんともおもしろいイベント。1周=1ドル。メイちゃんは13周走ったので、ママは13ドル寄付しました。

クラスメートと「何周走った?」
そしてケイシー。2番目は写真が少ないってよく言われてるので、ママは意識的に写真や動画を撮るようにしてます。

ムチムチのケイシー。つかまり立ちもし始めてます。

おもちゃの車に乗るのも上手に。

公園でおにぎり。おにぎりを見つけるとサランラップごと食べようとします。

メイちゃんのおもちゃや勉強道具をいたずらするのが大好き。必ず口に持っていくのも赤ちゃんならでは。

最近お天気が良くて暖かくなってきたので、お庭に出ると大喜び。
お庭の土を口に入れたり、この間はだんご虫食べようとしてたよ、もうやめてー。

本当にニコニコ笑う赤ちゃんです。この笑顔を見ると疲れも吹っ飛んじゃうんだよね。

「いちご男」と呼びたいくらいいちごが大好き。これじゃ、泥棒さんみたいじゃないか。

よく行くH公園でブランコ。メイちゃんが押してくれるのでママは楽チンです。

ついこの間、手押し車を押しながら歩くようになりました。楽しくて仕方ないね。

4月のイースター、二人でうさぎになりました。

メイちゃんもケイシーも5歳離れてるわりにはよく遊びます。

メイちゃんは小さなママです。ケイシーが可愛くて仕方ないようです。可愛すぎて時々力が入ってしまうことも。。。苦笑

ケイシーもメイちゃんが大好き。最近ママの後追いをしますが、メイちゃんの後追いもします。メイちゃんが2階の部屋へ一人で行ったりすると泣いて追いかけたり。。。
学校から帰ってくるのを待ってます。
ママもメイちゃんが学校から帰ってくるのを待っているというのが正直なところ。
6歳になって、いろんな話ができるようになったし、ケイシーの面倒をよく見てくれます。ケイシーが珍しく泣いていると(ケイシーは基本的にはあまり泣きません。)気になって急いで飛んできてなんで泣いているのかしつこく聞いてきます。
メイちゃんが学校へ行ってる間は静かだけれど、ママのお手伝いさんがいなくて困ることも多々ありで。。。笑
ケイシーは10ヶ月になって、意思表示をするようになってきた気がします。
今は後追いで、キッチンに立っているとすぐ足元に来て抱っこをせがまれるので家事がはかどりません。でも可愛くて可愛くて、本当に年をとってからなのか?5年ぶりの赤ちゃんだから?本当にこのまま赤ちゃんでいてほしいと思ってしまいます。
もうそろそろケイシーがお風呂から出そうなので、今日はこの辺で。
また近々二人についてアップしまーす!
そうそう、ダディはビジーシーズンが終わって、ようやくゆっくり家族の時間が持てそうです。明日は日曜日、どこへ出かけようかな。