goo blog サービス終了のお知らせ 

ながれぼし

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°

だめだめ

2007-04-26 23:05:33 | diary
今日もいろいろとヘマをやらかしまくり、
怒られまくり、謝りまくり。


あぁもううんざり…
向いてないんだろーなぁ。


そしてイヤなことがあっても乗り越えようとしてたら
だんだん感情が希薄になってきた気がして、怖い。


…の反面、情緒不安定で涙が止まらなくなったり。


なんか、何かが壊れてきたかんじがする今日この頃…。

はぁぁぁぁ~o(_ _o)

2007-04-25 22:58:01 | diary
疲れました。

…人生に(^^;)


ためいきは幸せが逃げるのでやめようと思うんだけど
ついつい出てきてしまいます。


最近、人間関係に悩みまくりなせいで、
人と接するのがやや億劫になってます。
誰も構ってくれないと寂しいくせに。


なーんか、
社会人生活をリセットしたい感じ。
会社選びから。

悩みの90%は会社です。

ゲームだったらラクなのにな。

すぐにリセット押しちゃうのにな。

結婚式

2007-04-04 23:21:31 | diary
先週末、いとこの結婚式に出席してきました。

実はワタシ、初めての『お呼ばれ』♪♪
数年後には来るであろう友人の結婚式ラッシュに備え、
冠婚マナーを含め、いろいろ見れてよかったです。


普段はジーンズでバイク乗ってばかりの私も、
さすがに桜色のワンピースで出席でした。
ノースリーブに薄いショールだから寒かった!!

しかし普段のクセというのはそうカンタンに抜けるものではなく
「お前、その歩き方なんとかしろ!!」と
両親に言われまくりでした(汗)。


披露宴は新郎新婦の手作り感があって、とってもいい感じでした♪
あと、新郎の「親友たち」が余興をやってたんだけど
やっぱ友達っていいな~って感じ。
とにかくステキな結婚式でした。

私にもバカやってくれそうな友達はいるけど
問題は結婚できるかどうかだなぁ(笑)。


いとこ&ダンナさま、末永くお幸せに^^

会社の鬱

2007-03-24 00:41:00 | diary
ウチの会社でも、新入社員を迎える準備が着々と進んでます。


今だからさらりと書けてしまうことだけど、
入社3ヶ月か4ヶ月くらいのときに、
先輩が2人で自分の悪口を言っているのを聞いてしまったことがあります。

それ以来、その2人がつるんでいると、
どーーしても自分のことを言われてる気がしちゃうワタシ。
ま、いつもではないにせよ、確実に言われてることと思います。
女がつるめば人の悪口と噂話に花が咲くものです。
あぁ、やだやだ。

最初はよく鬱になったけど、最近はだいぶ減りました。
この1年でほんとに強くなったなぁ。
ツラの皮、ロボコップ並。

しかし今日(もう昨日か…)は久しぶりにかなり鬱になった。

…会社から帰ってバイクに乗った。
夜の街をぶんぶんして、かなり気分転換になった。

あ、ワタシの愛車はノーマルマフラーで静かです、念のため。(笑)

あ~、明日も仕事…
バイク友達たちはどうやらサーキットに行くらしい。
いいなぁ私も行きたいよ…!

走る走る…

2007-03-18 23:16:32 | diary
今日も懲りずにバイクに乗ってきました。
昨日よりはマシだけど、やっぱり寒かった!

とはいえ乗り出すとやっぱり楽しくて、
昼頃から乗りはじめて、休憩しつつも夕暮れまで乗ってました。

街乗りぷらぷらだけで、ざっと100km。
しかも最高気温は3度、帰る頃には0度。
いやぁ我ながら呆れました(笑)。

早くダルマみたいな格好しなくても乗れるくらい暖かくなってほしいです♪

逆戻り

2007-03-11 23:38:37 | diary
せっかく先週バイクを出したのに、
季節が逆戻りして雪がちらつきました。

実家の近くに買い物に行き、一瞬だけ帰省してきたのですが、
行きも帰りも県境の峠は吹雪!
帰り、頭上の気温計はマイナス4℃。
それでも路面温度がさほど低くないのか、
降雪量がたいしたことないのか、
幸いにも路面が滑ることはなかったです。


それはそうと、いよいよ夏タイヤがヤバイ私の愛車。
夏タイヤ購入をずるずる渋ってるうちに、
今年で3年履いた冬タイヤを履き潰してしまいそうな予感…。

スタッドレスで真夏の高速長時間走行、やっぱヤバいのかな?(^_^;)

ミッキーの耳

2007-03-09 23:56:09 | diary
私のケータイには、ミッキーの頭とおててのストラップがついてました。

けっこう頻繁にストラップを変える派だったんですが、
大切なお友達のディズニーのお土産だったので、
ケータイの機種変をまたぎ、2年くらいつけてました。

だがしかし!

さすがに日々の酷使により経年劣化が避けられず
本日、片方の耳がぷらんぷらんに!(涙)

ぽろっ、と取れるとかわいそうなので
ストラップははずして大事にしまいました。

就活も、教育実習も、卒業研究も、
いろいろ辛かった社会人1年目も、
ずっと一緒に過ごしたミッキーでした。

なんだか大切なものが思い出になってしまったような感じで
ちょっと切ない夜…。


↓↓在りし日のミッキーストラップの姿。2005年10月14日の日記です。
http://blog.goo.ne.jp/falling-star_2005/e/167d2f79e928789220afa8c3169c8ac5

若さが足りない

2007-02-17 23:10:02 | diary
高校時代の友人がスキー&スノボに来ました。

ここ最近はスノボの特訓に明け暮れていた私ですが、
今日はスキー持参の友達がいたのでスキーで参加しました♪


実は昨晩、別の友達がウチに遊びに来てて、
夜更けまでおしゃべりしてたので、やや寝不足…。

まぁ3時間半は寝たし、大丈夫なんですが、
さすがに1日スキーして遊びまくったので、
いつもは夜型な私も6時にはおそろしく睡魔に襲われました。

昔は多少寝不足でも、1日がんがん滑りまくっても平気だったのに。
ちと若さが足りないなぁと思ってしまったのでした。
ねみゅい…。
寝ます。
おやすみなさい(´-ω-`)zzz

夜中にヒモを買う女

2007-02-13 22:06:08 | diary
近々、友達が我が家に遊びに来たいと言っています。
…というわけで日々片付けと掃除に追われているのですが…。

明日は古紙回収の日。
古新聞古雑誌を押入れから引っ張り出し、
くくるためのヒモを探す。

…ない。

そう広くもない部屋を30分以上探しても見つからない。

捨てると思い立ったら捨てないと気が済まないので、
ヒモを買いに行こうと思い立つ私。
しかし時刻は既に21時半をまわっていて…
買えるとしたらコンビニしか。


しかし、この時間にヒモを買うって、なんか怪しい。
いろんな意味でヤバい使い方をすると勘違いされそうじゃん…!
なのでなんとなく最寄のコンビニを避け、
2番目に近いコンビニまで車を走らせ、
アイスやお菓子に紛れてヒモGET。

そういえば1年ほど前、夜に引っ越しの荷造りしてて
夜中の12時頃に当時最寄だった24時間スーパーに、
ガムテープを買いに行ったこともあった。

夜中にガムテープ、も、ちょっと怪しい(笑)。


どれ、とりあえずアイスでも食ってか…
(↑おなかこわしてるのに)