La vita con musica

日記を綴っていきます。

読書 ギター プチノネ

2006-10-12 11:45:49 | Weblog
ブログの背景、そろそろ飽きてきたので変えてみました。

え~、久々の日記ですが、最近は作曲が上手くいかないので気分転換に読書の秋をしてます。電車の中とか寝る前とかにちびちび読んでます。
最近読んだものは、

「月と六ペンス」 W.S.モーム・著 行方昭夫・訳 岩波文庫
「故郷」 パヴェーゼ・著 河島英昭・訳 岩波文庫
「転落」 カミュ・著 佐藤朔・訳 新潮文庫
「海辺のカフカ 上・下」 村上春樹・著 新潮文庫
「螢・納屋を焼く・その他の短編」 村上春樹・著 新潮文庫

この中で、「月と六ペンス」は特に良かったです。音楽とか絵画とか、何か創作することに興味がある人にはおすすめですよ。登場人物のストリックランドという画家の心情に共感しつつも、主人公と同じように「俺はとてもそこまでできない」と思ってしまいました。普通の人は、月には憧れても足下の6ペンスが気になってしょうがないものです。ストリックランドが、世間から隔離されたタヒチの奥地に移り住み、死の直前にその家の壁面に壮大な壁画を描いたという部分の描写は迫力満点でした。自分の中にあるはずなのに混沌としていてつかみ所のないもの。それを表現することは、並の精神力では無理だと思います。しかしストリックランドは突然全てを捨てて、何かに取り憑かれようにそれを追い求めだし、最後の最後に描き上げることができた。そして使命を終えたというふうに、穏やかに一人で死んでいった。芸術とは?創作とは?人生とは?といろいろ考えさせられる作品です。

村上春樹は面白いですね。「海辺のカフカ」でも、その世界観に引き込まれてしまいました。結構難しい単語(メタファーとか)が多くて辞書引きつつ読んでましたが。ナカタさんの部分は結構笑えます。

【ギター】
もう定期演奏会まで1ヶ月ちょいなので、ギターも全力で練習中。今回ソロで弾く曲は有名な曲やし、結構難しい。でもすごく綺麗な曲で大好きな曲なので絶対に成功したい。ソロはいいんやけど、合奏はかなりやばい。練習参加者が少なく、まともに合わせられない。もうちょっと緊張感を持ってもらわないと・・・。

【プチノネ】
プチノネを手に入れました!!欲しいなと思っていたときにタイミング良くオークションに出品されいて、見事落札できました。
聞きたかった曲が沢山収録されていたので嬉しい!これも間違いなく愛聴盤にします♪