はい、中二日ぶりの更新であります(・ω・)丿
疲れが出て、布団に入って即寝の生活続いておりました故・・・
とりあえず『一の字』になりましたが、まだまだ主翼の取り付け等々残ってますんで油断大敵・・・


胴体の方は接着線の方を粗方消しまして・・・
消えかけたり、ごっそりいっちゃったモールドも再生させております
アタリを見るために『(仮)士の字(笑)』
胴体と主翼の隙間が見えますが、上反角調整したらいい具合になりそうです(^o^)丿
カウリングは一発抜きなので、パーティングラインが目立ってましたから、コチラも消しました♪
で・・・これは木曜日の日中の話(笑)
今日は銀塗装を(出来るだけ)綺麗に仕上げるために・・・

3Mのスポンジやすり買ってきました(^^♪
自宅近くのホームセンターで取り扱ってなかったんで、実家来たついでに・・・(笑)
1コ下の番手はデフォルトで使ってるんですが、仕上げ用のは持ってなかったんですよね~
さて・・・

接着剤の乾燥待ちに、こっちにも手を付けちゃいました(^_^;)
疲れが出て、布団に入って即寝の生活続いておりました故・・・
とりあえず『一の字』になりましたが、まだまだ主翼の取り付け等々残ってますんで油断大敵・・・


胴体の方は接着線の方を粗方消しまして・・・
消えかけたり、ごっそりいっちゃったモールドも再生させております
アタリを見るために『(仮)士の字(笑)』
胴体と主翼の隙間が見えますが、上反角調整したらいい具合になりそうです(^o^)丿
カウリングは一発抜きなので、パーティングラインが目立ってましたから、コチラも消しました♪
で・・・これは木曜日の日中の話(笑)
今日は銀塗装を(出来るだけ)綺麗に仕上げるために・・・

3Mのスポンジやすり買ってきました(^^♪
自宅近くのホームセンターで取り扱ってなかったんで、実家来たついでに・・・(笑)
1コ下の番手はデフォルトで使ってるんですが、仕上げ用のは持ってなかったんですよね~
さて・・・

接着剤の乾燥待ちに、こっちにも手を付けちゃいました(^_^;)