珍しく早い時間に更新であります(・ω・)丿
この後お出かけなので、ささっと更新をば・・・
どーにかこーにか操縦席の塗装も佳境に・・・


毎度おなじみ、エナメルのブラウン+ブラックでささっと塗りまして~
鼻歌交じりに拭き取ります~(^^♪


とりあえずモールドが強調されていいカンジになったかな?
デカールが若干硬めで、マークソフターを塗布していた計器盤は、クリアエナメルを垂らしまして・・・

計器類だけキラリ
と光るといいカンジですね♪
早速操縦席に組み込みます(^o^)丿


ウェザリングマスターでちょこっと彩度落としまして~
まぁこんなもんですかね?
忘れ物がないのを確認して、左右合体!(≧▽≦)丿

ふ~・・・何とか一区切り就いたような気がします(笑)
と思ったら・・・

どうしてそういう分割するかな?
って増槽の整形残ってました(^_^;)
この後お出かけなので、ささっと更新をば・・・
どーにかこーにか操縦席の塗装も佳境に・・・


毎度おなじみ、エナメルのブラウン+ブラックでささっと塗りまして~
鼻歌交じりに拭き取ります~(^^♪


とりあえずモールドが強調されていいカンジになったかな?
デカールが若干硬めで、マークソフターを塗布していた計器盤は、クリアエナメルを垂らしまして・・・

計器類だけキラリ

早速操縦席に組み込みます(^o^)丿


ウェザリングマスターでちょこっと彩度落としまして~
まぁこんなもんですかね?
忘れ物がないのを確認して、左右合体!(≧▽≦)丿

ふ~・・・何とか一区切り就いたような気がします(笑)
と思ったら・・・

どうしてそういう分割するかな?
って増槽の整形残ってました(^_^;)